プロが教えるわが家の防犯対策術!

関西3空港について疑問なのですが、どうして国内線は神戸と伊丹があるのに関空を国際線専用化にしないのですか?

質問者からの補足コメント

  • 私は関空発着の国内線に関してはJALとANAの大手は伊丹、格安系列は神戸発着に全て変更した上で関空は国際線に専念すべきだと考えています。関空は神戸や大阪、京都の中心部から距離がとても離れておりアクセスに時間と費用がとてもかかるので国内線に関しては圧倒的に伊丹か神戸を利用する方が便利だからです。和歌山県民だって国内線なら南紀白浜空港を使えば済むでしょうから関空の国際線専用化は極めて合理的な考え方です。

      補足日時:2021/03/10 21:49

A 回答 (7件)

おもらしとかウンチの専用投稿じゃないの?


最近女性用のお漏らししても吸い込んでくれる下着が出たらしいよ

国内線にも手を広げることにより乗り換えでバスに2-3時間乗るデメリットが無くなったんでしょ

また、神戸に中途半端なのを作ったから変になったと思うよ
    • good
    • 1

関西に住む人以外の関空発の国際線を利用するものは、お住みになっている最寄りの空港より関空経由で目的地に行かれます。

それが伊丹とか神戸になれば、不便極まりないです。昔の成田のように、一度羽田に行って、そこから遠い成田への移動のようになってしまいます。それが、帰国となると、もうゾッとします。

伊丹も国際便を飛ばしてほしいです。羽田のように。
    • good
    • 0

> 私は関空発着の国内線に関してはJALとANAの大手は伊丹、格安系列は神戸発着に全て変更した上で関空は国際線に専念すべきだと考えています



大阪近郊以外から関空利用で海外へ行きたい人は伊丹・神戸からは陸上または海上の交通手段を使って時間とお金を掛けて移動しなさい・・・というお考えなのですね。
それは一つのお考えとは思いますが、それを行いたい人にとっては余分なお金と時間を要することになりますし、それによって他の空港からの便へ切り替えると航空会社にとっても利益を失う事になります。
更に、それによってトータルの利用者が減ると空港会社にとっても利益を失う事になります。
ということで質問者様の意見は「事業」としての物の見方が出来ていないと言えるかと思います。

なお、似通ったご質問が以前から繰り返し投稿されているようです。
それが質問者様によるものかどうかは存じませんが、もしよりしければこの掲示板の過去ログを参照されると参考になる回答が多くあるように思います。
    • good
    • 2

国内線は伊丹、神戸…、そして関空を国際線専用としてしまったら、国内線で大阪に入り国際線に乗り換えるのに大変な手間がかかることになります。



ましてや、伊丹は、距離的には大阪市内に近いですけれど、現在の長短2本の滑走路はこれ以上拡幅できませんし、周辺の都市化、ことに住宅地域の稠密化があまりにも進み過ぎました。また、いまさら大阪、京都などからの高速アクセスも望めません。つまり、伊丹はもはや将来性のない空港なのです。

神戸は海路で関空と結ぶメリットを考えて作られた空港ですが、それにしては滑走路があまりにも中途半端。

ならば、国内線、国際線ともに関空に集中させ、必要であれば、高速アクセスでも滑走路の増設でも可能な関空に一元化を求める、これが将来の指針だと思います。

伊丹…について、大変思い入れが多い質問が続いていますが、伊丹はいずれ主力空港の地位を失うものと思います。
    • good
    • 1

不便になるからです。

    • good
    • 1

不便だから


関空を利用して海外に行こうとするのは、関西圏に住む人だけじゃないから
関空を利用してきた人が、関西圏に用事がある人だけじゃないから。

例えば、北海道に住む人が、成田、関空からしか定期便がない飛行機に
乗ろうとした場合は、当然、飛行機で移動します。
新千歳→伊丹→関空じゃ不便。
当然、新千歳→成田の国内線がある成田を利用します。

関空は競争力を失います。

和歌山県民って、東京にしか用事が無いの?
1日3便しかないのに、どうやって「使え」って言っている訳?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

関空は関西圏の人しか使わないですよ。

お礼日時:2021/03/16 13:19

関西は関空、伊丹、神戸と首都圏に比べ経済規模が小さいのに空港を3か所に分散したのが失敗でした。



羽田の利便性をご存知かどうかわかりませんが、従来からの大量の国内線に加え、国際線を増便したことによって、羽田を経由すれば、日本中のみならず世界にアクセス可能になる、いわゆるハブ空港となっています。
その結果、成田の存在価値が減少し、マイナーな外国航空会社とLCC専用空港のようになってしまいました。(コロナ禍で状況が加速しています)

それに対して、関西圏は国際線の乗り継ぎを関空、国内線の乗り継ぎを伊丹、国内線単独利用を関西・伊丹・神戸とバラバラになってしまいました。
伊丹から羽田経由で国際線を利用する人まで出ています。
本来の関空設置の目的が、世界・日本各地の空港を繋ぐハブ空港だったはずが、空港へのアクセスの悪さから、伊丹の存続、神戸の新設と妙な利権争いのネタになってしまいました。

大阪臨港あたりの羽田のような場所に関空を作って伊丹を廃止してしまえば、西日本の中心的な空港になり、国際線も国内線も増強可能な大空港になって、羽田に近い利便性が得られたと思います。


ちなみに質問者様が提案される「関空国際線専用空港案」では、関西圏からの国際線利用者しか使わないので、航空会社は国際線運行を増やさず、発着便の少ないローカル空港のようになってしまいます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!