プロが教えるわが家の防犯対策術!

学校案内のCD-ROM作成の話があるのです。
(たぶん外注になるとおもいますが、多少知っておきたくて質問させてください)

10分弱の映像にしたいという要望です。
撮影・編集した後、CD-ROMへはmpeg-1(.mpeg)になるわけですよね。なるべく画像をキレイにCD約640MBの容量を上手く使うためには、320×240ピクセルでビットレート8000ぐらいではないかと思うのですが、mpeg-1はビットレート1Mbps程度だといろんな情報に出ています。MPEG-2が4~10Mbps程度でDVDで使われるとなると、mpeg-1でmpeg-2と同等の画像がCDに入れられるってことになるのでしょうか。最近のCDドライブは32倍速とかありますから、余裕で再生可能という事になりますよね。
もし、mpeg-2でCD-ROMに焼いたら、見れますか?

宜しくお願いします

A 回答 (4件)

No.3に対して


 MPEG-1とMPEG-2とではフレームサイズ、ビットレートが同じ場合、パソコンで視聴する分にはあまり変わりないように思えます。(自分で作成してみた経験上)ただ、本来の規格から考えた場合、MPEG-1はかなり外れたものとなりますので、多少難が発生するかもしれません。
 Mini-DVDはCDにDVD規格の映像ファイルを格納する技術です。基本的にMPEG-2なので、コーデックが入っていないパソコンでは当然再生できません。
 実際にファイルを作成してみて、画質のチェックをされたほうがいいと思います。また、CD-Rにライティングする前にCD-RW等を使用して別のパソコンで再生テストをすれば、ディスクが無駄にならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れ申し訳ございませんでした。
丁寧に答えて頂きましてありがとうございました。
大変、大変助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/12 18:31

No.2です。

XPならば、ディスクの内容を検索しますので、自動起動タイプを設定しておけば、動画ファイルを起動してくれます。それ以外のOSは自分でフォルダを開いてファイルを再生しないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。
甘えて最期に整理させていただきますと・・・

学校案内のCD-ROM(映像10分弱)をより高画質でPC視聴限定で一般に配布する場合

【MPEG1の場合】
 フルD1(720X480)、ビットレート8Mbps、約10分程度 mpeg1データとして焼いて メディアプレーヤー等で再生

【MPEG2の場合】
 mpeg2ファイルのデータそのままではもしPCにMPEG2のデコーダーがない場合PCでは再生できないので、
Mini-DVD(cDVD)で再生ソフトを含めて焼く必要がある

また、この2つの場合、画像品質は変わりない。
という事でよろしいでしょうか。

何度も申し訳ありません。(__)

お礼日時:2005/02/19 10:56

MPEG-2の場合、再生用コーデックが入っていないと当然ながら、再生できません。

再生用コーデックはDVDプレーヤーソフトが入っていれば入っているはずです。DVDプレーヤーソフトがない場合、メディアプレーヤー等で再生することになりますので、MPEG-1で作成したほうが無難かと思われます。フレームサイズはフルD1(720X480)にしてもそれほどファイルサイズら影響しませんので、大きくしておいたほうが、パソコンでは見やすいのではないでしょうか。ビットレートは8000でいいと思います。古いパソコンでは、あまり高画質にすると再生が追いつかなる可能性もありますので、もう少し下げたほうがいいかもしれません。パソコンのみでの視聴ならば、上記のビデオCDの規格に外れたMPEG-1ファイルも有りだと思います。CD-Rに焼く場合は容量さえ確保されていれば、データディスクとして書き込むことはできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
MPEG1、フルD1(720X480)、ビットレートは8000、約10分程度 PCのみ視聴で (*.mpeg) メディアプレーヤー等で再生OKということですね。

DVC-PROで撮影予定ということでしたしので、上記仕様で焼けば映像品質って結構いいですよね?。

あと、もう1点
*.mpegファイルを直にCDにコピーすれば、PCにCD差し込んだ際自動再生されますよね。(PCがCD自動再生に設定されていた場合ですが)

お礼日時:2005/02/18 20:01

MPEG1だとだいたい352x240の1.2Mbps程度でエンコードする事が標準的ですね、


これ以上の物も作れますが再生に問題が出るかもしれません(DVDプレーヤーでVCDとして認識しないかも)、

CDにDVD形式で記録させるMini-DVDという物があり、
これだとDVDと同等の720x480最大9.8Mbpsまでビットレートを上げられ、
650MBのCDに約8分ほど記録(映像や音声の状態でも変わります)できますが、
ほとんどのDVDプレーヤーで再生不可能だと思います(PCなら再生可能)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mini-DVD というのがあるのですね。
早速調べてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/18 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!