電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ペット、家畜、養殖の餌や人間の食糧として利用することはできないでしょうか?

事例や可能性について教えてください。 バッタの味をご存じの方は教えてください。

A 回答 (6件)

昆虫食は将来有望です。



原材料の味がしない様に、巧妙な味付けがされてレトルト食品に混ぜる様になります。近い将来の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人的には、ゲテモノ感が抜けません。 まずは、家畜やペットに普及させて欲しいです。

イエメンでは昔からサバクトビバッタを食べてきたそうです。 ソマリアでは加害者であるバッタのから揚げがスナックとして人気のようです。

https://www.youtube.com/watch?v=nbNN0aFt0Bg
8;55当たりです。 おいしそうです。

お礼日時:2021/03/14 12:05

昔はバッタを捕まえて佃煮にして食べていました。

今も一部の
地方では名産品としてバッタの佃煮を製造し食べています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 たんぱく源だった訳ですね。

お礼日時:2021/03/17 20:36

このようなテーマでは、必ず「食料にする」と言いう意見が出ますね。



この回答は、質問の主旨は
【自然界で不測の事態により大量発生してしまったバッタの活用法】
であるという前提でのものです。


以下の理由で難しいと思います。

1:大量発生=不測の事態(恒常的なものではない)なので、活用する制度など整備しようがない。

2:必ず発生するわけはない上に、どこで発生するかもわからないので、備えや対応が難しい。

3:広範囲に大量発生しているバッタを集める方法がない。
集めている間に、その土地の作物が食い尽くされる。
殺虫剤で殺したら食料にできない。

4:現在アフリカで問題になっているサバクトビバッタは、大量発生により孤独相→群生相に相転移しており、以下の理由で食用にはならない。

a:飛行に特化した体に変化する為に、羽が巨大化し体を軽量化(肉が少ない)、
b:体の油分を人間が消化できないワックス化している。
c:飢餓常態による相変異なので、何でも食べる→生物濃縮で毒性が強くなる。
d:駆除の為に殺虫剤を使われている。
「バッタの大量発生が問題になることがありま」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、難しそうです。 人間にとっての害虫以上の存在にはなれないということですか。 残念です。

お礼日時:2021/03/14 16:06

バッタの仲間のイナゴだと、佃煮のようにして食べる地域もあるね



そもそも将来の食料危機への対策として昆虫食は有力な方策
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。 サバクトビバッタを素揚げにして食べている映像があります。 おいしそうですが、やはり気持ち悪いです。

お礼日時:2021/03/14 16:09

アフリカでは、イナゴの大群の被害の後、そのイナゴを捕って食料にするそうです。


エビににた味とか。

アニメのジャングル大帝では、イナゴの大群を洞窟に閉じ込め、家畜のようにして、食料供給源にしてました。レオ=ライオンだから、何を食べてるのかと言う疑問に対する製作者側の答えでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは知りませんでした。 サバクトビバッタは人間に被害を与えて、殺虫剤で殺される存在です。 気の毒です。

有効利用しものです。 たんぱく源です。

お礼日時:2021/03/14 12:12

日本でも一部の地域では食用にされており


イナゴの佃煮は食べたことがあります。
バッタだと思うから気持ちが悪いですが、
味は悪くなかったように記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イナゴは食べますよね。 私は食べたことがありませんが。 でも、バッタだよなぁ。

お礼日時:2021/03/14 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!