
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
昆虫食は将来有望です。
原材料の味がしない様に、巧妙な味付けがされてレトルト食品に混ぜる様になります。近い将来の話です。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/03/14 12:05
個人的には、ゲテモノ感が抜けません。 まずは、家畜やペットに普及させて欲しいです。
イエメンでは昔からサバクトビバッタを食べてきたそうです。 ソマリアでは加害者であるバッタのから揚げがスナックとして人気のようです。
https://www.youtube.com/watch?v=nbNN0aFt0Bg
8;55当たりです。 おいしそうです。

No.5
- 回答日時:
このようなテーマでは、必ず「食料にする」と言いう意見が出ますね。
この回答は、質問の主旨は
【自然界で不測の事態により大量発生してしまったバッタの活用法】
であるという前提でのものです。
以下の理由で難しいと思います。
1:大量発生=不測の事態(恒常的なものではない)なので、活用する制度など整備しようがない。
2:必ず発生するわけはない上に、どこで発生するかもわからないので、備えや対応が難しい。
3:広範囲に大量発生しているバッタを集める方法がない。
集めている間に、その土地の作物が食い尽くされる。
殺虫剤で殺したら食料にできない。
4:現在アフリカで問題になっているサバクトビバッタは、大量発生により孤独相→群生相に相転移しており、以下の理由で食用にはならない。
a:飛行に特化した体に変化する為に、羽が巨大化し体を軽量化(肉が少ない)、
b:体の油分を人間が消化できないワックス化している。
c:飢餓常態による相変異なので、何でも食べる→生物濃縮で毒性が強くなる。
d:駆除の為に殺虫剤を使われている。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卵と牛乳を生み出すのに必要な...
-
国内生産額を英語で言うと?
-
偽装日本人国会議員(元中国人...
-
「ジャップ」はなぜ差別語なん...
-
もしも複数のタロット占い氏に...
-
中国人に間違われるのですが一...
-
日本人が中国人のこと嫌いなの...
-
中国人は、なぜ自己中なんです...
-
『北の国から』っていうタイト...
-
日本人と中国人、どちらの方が...
-
派遣の女がうざい、と思う心情...
-
今は非常に「言論の不自由」の...
-
自分のこと(一人称)を「自分...
-
着席したままの黙祷はだめですか?
-
日本は、技術面で中国に抜かれ...
-
在日特権のせいで日本のお金持...
-
中国人の間ではドタキャンする...
-
日本人の顔つきについて質問で...
-
戦争物とボカロをくっつけちゃ...
-
中国人とのハーフって初めてき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報