プロが教えるわが家の防犯対策術!

腹が立ってしょうがありません。
前から旦那は大事な話をしても、その話の一番大事なポイントが伝わらず別のポイントを重視していてお互いの認識がかなりズレていたり、会話のキャッチボールをしっかりとしているのにその後完全に忘れて新鮮な感じでそのことについて質問してきたり、場にそぐわない言動で状況把握が出来ない?と思うところなどがあり、私はたびたび困っていました。
大事なポイントは人それぞれ違うというのも分かっていますが、それにしても、旦那と「情報の共有」がうまくいきません。
旦那は頭はとてもよく仕事は出来ますが、私との特に子供絡みの大事な約束事を忘れたりと、コミュニケーションのズレから口論などのトラブルになることが多くしんどいです。

今日は子供の習い事の行事が13時半にあり、そのことを前もって子供と旦那に伝えていました。
今朝になり子供が急に、午前中よく行ってる遊び場施設にどうしても行きたい!となり、今日は13時半から習い事イベントがあるから、それに間に合うように帰ってこなくてはいけないことを話し、
これは旦那の協力が必至だなと思い、旦那に交渉をしました。

私「子供がどうしても●●に行きたいって言ってるんだけど今日連れて行ける?
行けるなら子供の習い事イベントは13時半からで、ご飯食べたり休憩も必要だから13時には戻って来てて欲しい。
13時にうちに戻ってくるのってスケジュール的に可能?


と言うようなことを具体的に伝えました。


旦那「全然平気だよー!!あそこは11時オープンだから今から出る支度しなきゃだな。いつもあそこの遊び場は1時間遊ぶだけだし、大丈夫だよー!」

私「そーなんだね!かなりタイトなスケジュールだけど大丈夫?13時には戻って来て欲しい」

旦那「大丈夫だよー何時だっけ?(イベント)」

私「13時半から。子供がご飯食べたり休憩したりもあるから、13時には家に戻っててほしい、大丈夫?」

旦那「大丈夫!子供は何食べるの?」

私「ササっと食べられるようにおにぎり作っとく予定」

そして家を出るときにも念入りに旦那にお願いをしました。13時には戻ってきて欲しい、大丈夫?頼んだよー!と念押ししました。
旦那「はーい!」

そして、
12時くらいに
旦那「ざる蕎麦のかき揚げ買って帰っても良い?」
私「許可取らんでも笑 買ってきて食べたらいいやん〜笑」
旦那「あったかい蕎麦を食べたいなー」

チグハグなこのやりとりで既に疲れます。

12時50分ごろに
旦那「●●駅(二つ隣の駅)で子供がトイレ入ってこれから電車に乗るところ」
とライン、

私はその時点で(大丈夫かな、まさか時間ギリギリなのにスーパー寄ってかき揚げ買って来ないよね!?)とヒヤヒヤ。
そして結局旦那と子供が帰ってきたのが13時12分くらい。
旦那は案の定スーパーにも寄って来ていました。

私「おかえり!
遅いよ〜13時には家にいて欲しいと言ったよ〜?」

旦那「子供がトイレ行きたいって言うから!こんなもんよ!(子供と出かけたらこんなもんよという意味)」

全然悪びれる様子も焦る様子もなく、子供がトイレに行ったことが原因みたいな言葉も、開き直ってる感じも、は?って感じでした。
旦那は、自分が都合悪く(?)なると、●●が●●だったから!●●が●●したから!という言い回しが本当に多く、時と場合によっては責任転嫁のように感じ、気分が悪くなります。

私「…そういうのを踏まえての大丈夫?って話しだったんだけど。」

旦那「もう今さら言ったってしょうがないだろ!!」

私「というか、時間無いのにスーパーに寄ってこなくても…

質問者からの補足コメント

  • 切れてしまったので追加です。

    私「というか、時間無いのにスーパーに寄ってこなくても…苦笑」
    (旦那は子供とほぼ毎週末お出かけしてるので、子供といる時の時間感覚に無知ではありません)

    旦那「1分2分だよ!」

    私「??(1分2分なわけない怒)あそこのスーパーは最低でも10分はかかるでしょう?」

    旦那「全然レジ並んで無かったよ!!(ドヤ顔で)」

    私「????
    あと10分早く帰っき出てほしかったな」

    旦那「そんな1分2分遅れたくらいでガタガタ言うんだったらよぉー!!←(キレそうになるとヤクザ調になるんです)
    連れて行かなきゃ良かったよ!!!●▲×ほにゃらら…、なぁーー!!●●(子供)」

    私「10分越えで遅れてるんだけど…」、

    いつもより念入りに旦那に大丈夫?と聞き、大丈夫!と自信満々に答えていた旦那。
    帰ってきてからの旦那の態度に終始納得がいきませんでした。

      補足日時:2021/03/15 11:42
  • 外面というか周りからは穏やかな人という印象の旦那ですが、
    自分の思い通りにならないことが起こると謎にキレたり、私と口論議論になってキレた時は、子供の前で皿を投げて割ったり、壁にいくつも穴を開けたことがある人です。

    今日はこのまま会話をするとキレて暴れそうだと思い、私は逃げるように子供行くよー!と話を終わらせました。

    不思議なのが、旦那は、義母を含めた身内の集まりには1分でも遅れないように形相を変えて遅れたらマジでやばい!!ってオーラ満載で、必死で時間厳守しようとする人なんです。
    ●時までに間に合わせないといけないというようなのではなく、よくあるお墓参りの時とかです。そんな旦那を横目で見ながらなんか家族なのに息苦しいなって嫁の私は思っています。厳格な家でもないし、どちらかというと事なかれ主義的な義兄に、臭いものには蓋をする甘やかし体質の義母、義兄。

      補足日時:2021/03/15 11:43
  • 旦那が、義母に異常に気を遣ってる感じに違和感があります。前に、うちの子供がもっと小さく、それこそ時間が読めなくて私たち夫婦と子の3人が10分くらい遅れた時、旦那が時間が遅れる旨を義母達に連絡してるにもかかわらず、
    到着した時びっくりするほど全く理解がなく、カンカン!って感じで容赦ない反応をされたこともある義家族でした。
    もちろんその時はきちんと夫婦で一人一人に謝りました。
    かと思えば違う時の集まりでは、義母と義兄が10分以上遅れる時が普通にあります。
    その時は義母が軽い感じでごめんね〜って感じで先に来たわたしたちにサラリと謝りそのまま速やかに移動…みたいな。旦那はそのギャップに何も疑問を感じておらず、遅いよ笑とかの雑談もなく。

      補足日時:2021/03/15 11:45
  • なんか、バランスが不自然って感じてます。
    少し話がそれましたが、旦那の咄嗟の言い訳やおかしな言い分や逆ギレする部分が最近もう本当に無理になっていて苦痛です。
    一緒に暮らしていて大事な事のコミュニケーションの取れなさ、子供への無関心なふるまい(本人は無関心ではないと言いますが透明人間になるんです)、一つ屋根の下にいるなら協力して欲しい最低限の生活マナーなども何度同じことをお願いしても教えても興味がないことは身につかない、これをしたらこうなるという想像力が無いような無神経すぎる発言など、異常な散らかし方など、旦那の尻拭いみたいな生活がほとほと嫌で別居をしたいのが本音です。

      補足日時:2021/03/15 11:46
  • 話し合いが出来ないし、冷静な話でも、責められた!と変換されてキレるか、支離滅裂な言い訳などに参っています。

    愚痴みたいになりすみませんが、
    旦那とこのようなことがあると脳が凄く疲労し、1日ぐったりしてしまうんです。
    ここに整理して書くことで、何が起こっていたのかを自分で把握することが出来、とても助かっています。

      補足日時:2021/03/15 11:46
  • 私の説明不足で申し訳ありませんが、サポートは全力でしてきました。
    旦那が生活をしやすいように暮らしやすい部屋作り、工夫もたくさんしてきましたよ。旦那は私と結婚する前から持病があり食事療法をしていて義母からやり方を受け継いだ形でその分野を徹底的に研究しました。家ではゆっくり休めるようにということと、仕事に集中できるように旦那を支えてきました。思い出もたくさんありますよ。だから苦しいんです。でも旦那は隠れて風俗に行ってましたね。旦那にとっては私は都合の良い家政婦だったのかな。
    私がそこまで傷つくと思わなかったと真顔で言ってました。

    >貴方の性格も相当ネジ曲がっている
    >サポートもせず愚痴や悪口しか言わない
    とのことですが、そこまで気分を害したのなら申し訳ありませんが、ここで私の人格をそこまで否定される意味が分かりません。ここで言うことでしょうか?
    憶測で勝手に色々言われるのは、悲しいです。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/15 13:05

A 回答 (18件中1~10件)

人は9つの性格のタイプに分かれるそうで、タイプの違う人の事は、お互いに、なかなか理解できないそうです。



私と妻が、丁度、貴女とご主人にそっくりでした。
なんでこんな事が分からないの?とイライラしていました。
そんな時、「9つの性格」(鈴木秀子著)に出合い、妻のことがある程度理解できるようになりました。
貴女も、参考までにお読みになると良いかと思います。

なお、恐らく、貴女は、この本で言っている「完璧を愛するタイプ」なのかな、と思います。
私も、そうでした。
しかし、このタイプは厄介で、なんでも理詰めでないと理解することが出来ず、また完璧を求めすぎるために、相手だけでなく、自分をも生き辛くしてしまう特徴があるようですから、なるべく完璧主義をやわらげることをを今後の課題にされると良いかな、と思います、余計なおせっかいだったかも知れませんが、・・・。

「9つの性格」(鈴木秀子著)のURLを貼っておきます。参考になれば幸いです。
https://www.amazon.co.jp/9%E3%81%A4%E3%81%AE%E6% …
    • good
    • 1

大雑把と神経質。

いいコンビだと思います。どちらもそれなりに生きて行けますから。
大雑把さんは、ただただ気付いてないだけ、忘れているだけ、細かい所はどうでもいいと思っている。相談主さんは、几帳面、精一杯一生懸命。責任感があるので、お互いに学びあえる仲ですね。
相談主さんは、出来るだけ自分に対しては一生懸命生きるのと、ご主人には、許しと寛大さ(いいかげんさ)で接しれば完璧です。なかなか難しいけど、稀に見る真面目な主さんには是非目指して貰いたいです。
相手は変えようと思っても、なかなか変わってくれませんから〜。
    • good
    • 1

人を貴女の思い通りにしようと思ってるのが間違いかなー。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
そうですね、正論だと思います。

しかし思い通りにしたくないから、旦那とやりとりを丁寧にし、最初に確認を何度もとっているんです。この件、私発信のこの文章だけでは、そう思われても仕方ありませんね。

Aで絶対大丈夫!と自信満々に言われたらじゃあお願いしようとなりませんか?
それをBになったけど俺悪くないし!!のような反応が来たらイラッとしませんかね?
そこなんです、旦那に対していつも感じる憤りは。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/17 10:57

>全く理解がなく、カンカン!って感じで容赦ない反応をされたこともある義家族


これがご主人を歪めちゃったんじゃないでしょうか。
常に人の顔色見ているから「外の人」には受けがいいんでしょうね。
やってできない人じゃないんだと思います。
ただ単に、あなたや子供は「中の人」なので、
「気を許している」「気が抜けている」
という状態なんじゃないでしょうか。
悪く言えば、
「適当にやってても、何とでもなると思っている」
ってことですけどね。

あなたが真剣に話し始めたら過剰に反応するのも、
自己防衛なのかもしれません。
いつも完璧を求められ、それに応えられるはずなのに、
そんな自分が「出来ない奴」と言われる・思われることに、
耐えられないんじゃないでしょうか。
あなたには見せている「適当さ」は無自覚なので、
そこを指摘されると「そんなはずない!」となるのかも。

ご主人は「適当だ」と割り切った方が早いと思います。
家では抜けてるのよこの人!くらいの気持ちでね。
他人には見せない弱みをあなたには晒しているんですよ。
なのでそこを「何故だ!」と責めるのではなく、
「仕方ない人ね」と受け入れてあげるしかないかも。
今でも十分フォローし、サポートしてくれているあなただからこそ、
完璧なはずのご主人も気が緩んでダメな子になっちゃうんでしょうから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
気が抜けている、そうなんだと思います。
…にしても、声がけをしないと気付かない動かないのレベルが凄すぎて。
そもそも普通に生活をしていたら身につくようなことを何度も、子供の前で指示するっていうのも嫌でたまりません。とても情けなく悲しい気持ちになるんです。子供に父親は母親の指示で初めて動くものなどと学習してほしく無いし
旦那の反応が逆ギレか無言で黙々とが多く子供から見たらママ→パパをいじめてる みたいになってない!?って思って。
旦那に●●してくれる?●●してほしい、●●どうなってるー?と空気に気をつけながら言い続けるのが体力的にも精神的にも辛いです。
遠回しな表現が伝わらないので直接的な指示後になるし。

子供がせっかく組み立てたおもちゃなどの作品の上にどかっと服を脱ぎ捨てておくとか普通で、それ片付けてくれる?と言っても、何故そうされるのが嫌なのか?という想いまでは分からないみたいなんです。

例:その服片付けて→旦那:無言で服を専用ボックスに入れる→次の日また同じように息子のおもちゃの上、大事なものの上、ありえないところに脱ぎ捨てる
一から10まで何故嫌なのかというところも含めて指示やお願いをすることが多くて、次第に私も言い方がキツくなるの悪循環。

旦那が気に入らないと思う人などを「馬鹿ばっかり」と子供の前で言う。江戸っ子っぽい語り口調ではなく、見下し系の嫌な感じがしんどい。
この人は仕方ない人ねのスタンスは、私のキャパではとっくにキャパオーバーなんです泣

ちなみに私がダメダメでいても、旦那は興味なし?気付きません。
私「●●しちゃった〜泣」旦那はフーン終。私「すっかり忘れてた〜笑テヘペロ」も、自信満々にいいよー!の返事をするのにフォローなしで流されて共倒れな感じなんです。
私が道端でつまずいて転びそうに「あー危なかった笑」リアクション、旦那は無反応。たまりにたまって反応してよ〜笑と言ったこともあります。旦那「可愛いそうだから」って。は?対等じゃないというか、いや笑うところだろ?
ある時気付いたんですけど、私ちゃんはしょうがないな〜笑というような視点が旦那に無いんです。
私●●のポカをする→旦那:私ちゃんは●●が嫌いで苦手、よって、●●はしなくていい(真面目)or私ちゃんは馬鹿だ 以上 終。って感じでそこから進展がゼロなんです。

お礼日時:2021/03/16 11:44

うちも始めからトンチンカンでした。


人間の話し合いなんてムリ。
諦めてますよーむこうもそう思ってます。結婚して子供が幼稚園くらいから
へん!と思うようになりました。それからー何年も経ちいまは別居で幸せ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
別居されて今は幸せに暮らされているのですね!

へん!…そうなんです。
旦那も私をおかしいと本気で思っています。
話し合いもムリ。ですね。
話し合いは出来なくてももうかまわないのですが、突然逆ギレされたり被害者意識や自己保身にからくる会話のズレや、
子供の前で突発的に出る、旦那の独りよがりな人を傷つけるような言葉態度に、ヒヤヒヤイライラ、ストレスで。

やっぱり私も別居希望です!
御回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/16 11:55

大人の発達障害とか最近よく見ますけど、何か障害でもあるのかなぁと思いました。

お子さんが3人もいるのに、お父さんが子供では4人子供がいるようなもので物凄く大変ですが、3人のお子さんは大人になるにつれ手が掛からなくなることを期待出来るので。お父さんはまだ若くて、介護がないだけましですよね。
割り切っていかないと疲れるだけでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
はい、じつは私も発達障害や人格障害など疑って色々調べてきました。
旦那は短期記憶に欠陥があるというくらいは自分で認めていますが、発達云々などの話は、それはお前(私)だろ? だそうです。
会社で働き知能も高いので、IQの差つまり私が馬鹿だから俺とは話が合わないというようなことを真顔で言っていました。
俺は少数派だけど、周りが馬鹿なだけ、と。

いえいえ、私は子供が一人なんです。
多分御回答してくれた方で、お子さんが三人いらっしゃる方のお返事と私の発言のスレッドが少し見にくい感じだったかもしれません。

共感してくださり、嬉しかったです。
割り切り→モヤモヤ→割り切りと繰り返していて、そんな自分にもやりきれない気持ちでした。割り切り大事ですよね!
お返事いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/16 12:04

なんか、質問者さんがいっぱい!いっぱいに感じますね



コミュニケーションって
ズレがでて当然で

先に謝った方が楽なのに
夫婦揃って、口論してる感じが
( ̄~ ̄;)しんどくない?

旦那を謝らせたいから
口論になるんだろうけど
似た者同士だから
疲れるんだと思うよ

謝らせようとするくらいなら
先に謝って
旦那さんをたててあげてたら

旦那さんも、旦那さんが間違えた時なんかは
素直に謝罪してくれそうだとは
思いますよ

謝罪って、求めるものじゃなくて
お互いに自発的にしないと

今の質問者さんのように
疲れるだけの人生には、成りそうですね

別居するなら別居するべきですね

したいことをしない人生って
また、ツライ話ではありますよ

(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
>コミュニケーションのズレは当然
そうなんです泣
ズレを埋めたく私の伝え方に問題があるのだと根本的に見直し丁寧に心がけていた時期もあります。
しかしズレが一向に埋まらないことにおかしいと感じることが増え…

ついに私は、笑えなくなってしまいました。

会話の途中で旦那は、●●ってことだろ?とすぐに答えを出そうとする
例えば
旦那:(寿司の)マグロ食べる?
私:「ありがと。んーまだ胃の調子が良くなくて(朝から胃が痛いと伝え済みなんだけど)なんとなくマグロはやめておくね、あなたどうぞ!」

しばらくして別の席で

義母「私ちゃん、マグロどうぞ!」
私「ありがとう!」
旦那「私ちゃんはマグロ嫌いだから〜」
私「!?え?嫌いとかって言ったっけ?マグロ好きだよ〜食べる〜」

何故かその場がチーン…
旦那は無言で、そうだっけ?とかもなし。
私の食い意地が必死みたいな空気で終わる

「こないだは胃の調子が良くなかったから受け付けなかっただけだよ」と私は言ったかどうかもはや覚えてません。後から思えばあの時にマグロ嫌いと認定されたんだろうと。

私と旦那共通の友人A←旦那→私
旦那が間に入り情報共有したことが、
要の部分の認識がそれぞれで食い違っており友人Aと私がトラブルみたいなことも。

自分の大事なこともよっぽどではない限り旦那に話したくなくなりました。納得いかず旦那に後で確認した時は
「え?自分は最初から●●だと思ってたよ?●●って言ったじゃん」(俺は悪くない)と。あまりに自信満々に言うので私のただの勘違い?と悶々、自分の記憶も曖昧になり頭がぼーっとしてきます。
子供に関しても公園や遊び場だったら遊具などに焦点がいき集中するので、二人の間でズレが起きにくいと予想、少し安心ですが正直、密室に二人きりにはさせたくありません。
口論は確かにとても疲れますよね。旦那も言っています。夫婦で少し真面目なトーンで伝えたいような事ってあるじゃないですか?子供のことやお金のことなど
そのトーン自体が旦那は不安みたいで。愚痴や喧嘩を売ってると思ってるのか?
自己保身?反射的に噛み付く感じで会話のボールを返してきたり。大人の会話ができません。
自発的に謝罪は気をつけます。
疲れるだけの人生はもう嫌です。
したいことをして生きます。
優しいお返事、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/16 13:18

子供の事に関しては、余裕がないタイムスケジュールはやはり難しいです。


お子様がいくつか分かりませんが、
バタバタするタイトな時間で思い通りに進めるはずはないと最初から諦めた方がいいね。
一番ストレスを受けるのは結局子供だから。
いくら子供がそうしたいと言っても、無理だと分かってもらうのも大事な事。
そして、普段から子供と密に接しているお母さんと、たまに頼られるお父さんでは要領がまるで違います。
お母さんのお父さんの優先順位も違いますから、そこらへんは理解してあげて。
そうする事で貴女のイライラも少しはマシになると思います。

貴女はご主人の性格を良くわかっているようなので、貴女がご主人の感覚に合わせる方が夫婦上手く行くと思います。
    • good
    • 2

お返事、ありがとうございます。



積み重ね、物凄く解りますよ。
あまりご自身を責めないでくださいね。

うちも同じく幼稚園児が居ますし、普段ワンオペで更に言うと子供は三人です。
大変さは解りますよ、本当に。

もう10年連れ添ってるから、ある程度妥協もしてると思います。
うちは一度目の結婚があまりにも酷かったので、今は本当にしあわせです…例え不満があっても、旦那が予想外な事をしてもです。

モチベーションも保つのも大変なのは解ってますし。
もう少しお子さんが大きくなれば、息抜きも出来るようになりますよ。

あまり無理なさらないで、育児頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

全て読みましたが、うちも子供がいる嫁の立場からしたら…


根本的にそもそも連れていかせようと思いません。
どうしても行きたくても、です。
確認に予定通りに行くと思えないです。

お子さんの願いを叶えたい親としての気持ちは解りますけど、そこまで連れていきたいならご主人じゃなくて、ご自身で連れていったら良かったのでは?とまで思います。

人間って、自分に厳しい時と自分に甘い時、分けてる人は居ますからね。
要は【気分屋】…周りからしたらとんだはた迷惑なんですけどね。

うちもかれこれ10年になりますが、そんな無茶なお願いした事がないです…絶対何かあるからです。
そういう約束とかもその日何があっても全く!支障がない日にしか頼まないです。

もう二度とそんなハードスケジュール、頼まなきゃいいので…
10年も一緒に居たら、正直解るはずだと思うんですけど…ね。

敢えてごめんなさい…
あとそれで一気に別居まで考えるって…
2度結婚してるうちから言うと、そんな事してたら誰とも!合いませんよ…
    • good
    • 3
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
> お子さんの願いを叶えたい親としての気持ちは解りますけど、そこまで連れていきたいならご主人じゃなくて、ご自身で連れていったら良かったのでは?とまで思います。

その通りですね。
最初は行けませんと子供に言ったのですが、どうしてもどうしても行きたい!と真剣で、
よく考えると行って帰って来れないことはない?と思い直したのです。リスクがある事を子供ともよく話をした上で決めました。
私は平日ワンオペなのでクタクタで、出来れば旦那と行ってほしいと思ってました。
旦那の自信満々の大丈夫だよ!の返事に油断していました。旦那もノリノリで子供に行くかー!となっていてじゃあ任せてみよう…と。
平日ほぼ旦那と会話なしの子供、日曜にパパと出かけたかった気持ちもあったと思うんです。
それが習い事へのモチベーションにも繋がるだろうなと感じて。最近幼稚園もしんどい行きたくないとぐずり気味だったので。

どちらかというと習い事イベントがあるのに遊びに行ったことよりも、旦那の支離滅裂な言い訳や責任転嫁の部分に腹が立っています。
まあ、だからこそ、そうなる前にやめとけよ!って感じでですが。私の責任ですね。

別居の件は、極端な意見みたいですみません、ここでは書ききれないくらいのこれまでの積み重ねがあります。
お子さんのいらっしゃる同じ立場の方からのご意見、
良い意味ではっとさせられました。
しっかりしなくては…笑
ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/15 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!