dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はよくイヤホンを失くしてしまいます。
皆さんがよく失くす物を教えてください。
また、その時はどのように探していますか?

是非、回答をよろしくお願いします。

A 回答 (160件中151~160件)

スマホと眼鏡、それに家の鍵。

常習犯です。いつも、1週間ほどで、こんな目立つところにあったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

置く場所を決めておくといいかもしれませんね
しかし置く場所を決めていた場合、そこになければどこを探せばいいのか見当がつかないため非常に危険です
回答ありがとうございます

お礼日時:2021/03/20 08:29

可愛い女性を見る度理性を


無くします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

情熱的ですね
回答ありがとうございます

お礼日時:2021/03/20 08:28

つまらない意地やプライド、先入観。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

失うほうがいい場合もあるかもしれませんね
回答ありがとうございます

お礼日時:2021/03/20 08:27

「メガネ」です。


これだけは、置き場所をきちんと決めておかないと、「どこに置いた」と
大騒ぎになります。
 また、居眠りをしてしまうと、目が覚めた時には大抵外れています。
失くしたら、ひたすら探すしかありませんが、数年前に、なかなか出てこずに、以前使用していたメガネ(3個くらい置いていました)の中から、何とが度の合いそうなものを探したことがありました。
 このときのメガネは、テーブルの上に置いて置いたものが、すべり落ちて、たまたま下に置いてあったバッグの中に入っていました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
私もたまに眼鏡を失うことがあります
私は稀にイヤホンをつけながらイヤホンを探す時があります
無意識の領域ですね

お礼日時:2021/03/20 08:27

チョット前の記憶。


「あれっ、何やるんだったっけ?」と言う事が増えてきました。
で、何の関係も無い事をして居る最中にふと思い出す事があります。
ボケて来たみたいですね。(笑)
頭の体操しないと。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

確かに何かをしようとしていたのに忘れてしまうことはよくあります。
特にほかのことを考えているとうっかり飛んでしまいますね
回答ありがとうございます

お礼日時:2021/03/20 08:24

傘や文房具、充電器、何でもなくします。


なくすのが怖いからいつも持つリュックに予備を含めて突っ込んどいて家では絶対に出しません。
どうしてもなら家用のものを用意するか、いつも絶対に通る、見る場所に、わざと邪魔になるように置いてそこら中に覚え書きを貼り付けるか自分の腕にがっつり書いちゃいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私物がなくなると困りますよね
すぐに見つかれば良いのですがなかなか見つからないことが多いです
いつもおいてある場所に置いていないものを探し出すのは至難の業
よ予備を持つというのも大切ですね
回答ありがとうございます

お礼日時:2021/03/20 08:24

記憶。


買い物に行っても、買い忘れをする。なので、メモはするように
心がけてはいる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私もよく買い忘れをします
メモを控えていてもそのメモを確認するのを忘れてしまったりしますね
回答ありがとうございます

お礼日時:2021/03/20 08:22

> 皆さんがよく失くす物を教えてください。



希望。


> また、その時はどのように探していますか?

かつては、それを探していたことがあった。その時分にはどのように探したらいいかを知っていたような気がする。だけど、もう探し方さえ忘れてしまった。
    • good
    • 1

よく失くすのは恋心です


彼女に「返して」と言いに行きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恋心を失くすのはおしゃれな表現ですね
私も失った恋を戻したいですが、もし戻せるとしても戻さないと思います。
疲れずに恋を楽しめるのは羨ましい

お礼日時:2021/03/20 08:21

よくスマホを失くすことがあります。


電話を掛けて探します。(^o^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スマホを失くすと困りますよね
電話をかけるのは非常に効率的で知的ですね
回答ありがとうございます

お礼日時:2021/03/20 08:19
←前の回答 11  12  13  14  15  16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!