電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教習所で路上教習を受けているところなのですが、信号の黄色になるタイミングが微妙なとき、信号前で加速するのは良くない事ですか?また、加速するタイプの人は危険運転者の傾向があるのですか?
歩行者信号が点滅していたので黄色に変わるとややこしいと思い、行こうと判断して+5km/hほど加速したのですが、教官に加速しない、こういうところに性格出るよねと言われました。こういう運転は危ないやつ、せっかちな人だと思われるのでしょうか?
教習内だけで厳しいのか、普通の路上で運転してる側からしても良くない事ですか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (17件中11~17件)

少なくとも教習中にそれができるのは、危険運転者の素質があります。


気性もそうですが、免許を取得していないのにそれができるのは過信です。
これが横着につながり、油断し、最終的に事故ります。
初心者以前の人がそれではダメです。

普通の運転でもそのような対応は、ない方がいいに決まっています。
やったら下手です。
僕自身もやったことがありますが、そのあとは「しまったな」としか思っていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にそうですね、適性検査の結果からも分かっていたので、調子に乗らずにもっと緊張感をもって運転しないといけないと思いました。

お礼日時:2021/03/16 16:12

あらゆる危険な状況を考えて運転したほうが自分のためだと思います。



例えば質問者さんと同じようにぎりぎりで急いで渡ろうとする歩行者や自転車が来た時に加速していたらすぐに止まれないし、減速していないのでそのことにも気が付けないし、事故になればどうしても運転者側の過失が大きいので万が一若年者を死亡させた場合民事で巨額の損害賠償が生じることになるし、今は誰かのドライブレコーダーに撮されていることを考えれば加速しようと思わないと思います。

それに事故った相手が必ずしも聞き分けがいい善人かはわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、、出来るだけ危険のないように運転しなきゃいけないですね。油断せずに運転します。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/16 16:26

自分の場合は歩行者信号が点滅し出したタイミングは何キロで走っている時に交差点からどのくらい離れていたか?日中か夜間か?見通しのいい交差点か?


などいろんな要因が重なってきますが、それらを踏まえた上で加速しても危なくないと確信出来た時は加速します。
が、あくまでもプライベートでの話です。
教習所に通っていた頃は、そんな事をしたら注意されるのが目に見えているので普通にしませんでした。
例えばですが、試験問題で『歩行者信号が点滅し出したのでスピードを上げて車両用信号が赤になる前に通過した』○か×か?
って聞かれたら普通に×って答えるでしょ?

歩行者信号が点滅し出したらそのままのスピードをキープか少しだけ速度を落とすかのどちらかです。何回も繰り返していればなんとなく分かってきます。
タイミングが中途半端になりそうでも本当に急ブレーキになるならそのまま行けばいいだけです。初めのうちはこのスピードで止まろうとしたら急ブレーキになってしまうか以外と少し強めのブレーキで対応出来るかも分かりにくいかもしれませんがそういう感覚も含めて練習です。

免許を取ってマイカーで走るようになったら、自信があるなら好きなように走ればいいです。
たまーに、チンタラと制限速度超えないように走っているから安全運転者かと思ったら後ろの車の事なんて気にせず余裕で停止出来る赤信号を無視してじぶんだ走り去っていく輩がいますけどそういうのを見るとイライラするのでそれなら加速する人の方がマシに思えます。
けど、流石に教習車で加速しているのをみたら、この教習生はマイカーに乗ったらせかせかした運転しそうだな。ちょっと危なっかしいなって思います。笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何となく黄色で進まないように青のうちに加速してしまおうという軽い気持ちでアクセルを踏んでしまいました。制限速度についても目安程度にしか考えておらず教官の指摘を何となく受け流していたのですが、意外とシビアであることを知って、もっと忠実で落ち着きのある運転をしなければならないと思いました。
これから気をつけたいと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/16 16:07

普通は教習所の路上教習ではおそるおそる運転します。

ですからこういう場所で加速という判断をすることは、かなり強気の運転と言うことでしょう。

私が運転している時に、前の仮免許の車が交差点で加速すればビックリしますよ。「お~、すごい」って。基本的には教習の場合は慎重に、安全にということです。

普通の路上で運転する場合ですか?、もちろんアクセルを踏んで交差点を突破します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教習の段階であるにも関わらず、余計な加速をしてしまうのは確かに強気な運転ですよね…反省します。
確かに周りの車がやってるように見えても、教わった事を従うべきだと思いました。
これから慎重に交通ルールに則って無難な運転を心がけたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/16 15:58

たいていの場合で、何かありそうなら止まる方が安全です(中央高速トンネル崩落の時は微妙)


なので、黄色になりそうだからと加速するといいうのは逆の思考を意味します。気持ちは分かりますが、事故を誘発しやすい方向なのです。俺ももちろんやる時はありますが、最近は年のせいか、加速するのもかったるく・・・w
本来、交通の流れや制限速度に従って走っていると思います。普通、制限速度いっぱいで走っているはずで、そこから加速したら、、、違反じゃん。w
加速不良という減点項目もあります。
40キロ道路なら40キロぎりぎりぐらいまで加速して、その状態で巡航するのが基本だったはず。それより低いという事は加速中だったのかもしれませんが、黄色を予測した場合は加速をやめる、ないし減速を考えた方が事故率は下がるでしょう。飛び出しを予測したら加速しちゃうのですか?それはマズイかと。
また、普段からブレーキに行くような思考をしていると、迷った時にもブレーキへすぐに行けます。ここのコンマ数秒で生死が分かれますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

40キロ出していてそれプラス5キロほど出してしまったので完全にアウトですね……
交通ルールに対する認識が甘かったなと反省しています。油断せずに気を引き締めて運転したいと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/16 15:50

交差点に入る手前で減速そして左右確認が安全だと思います!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

交差点前は減速と確認、心がけたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2021/03/16 16:21

黄色信号は「注意」に該当しますので減速して止まるのが原則です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

気をつけます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/16 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています