
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
MDLPですか・・・
74分から80分までCDもMDも一度拡張されたことがありましたがそのときは規格ぎりぎりまでレーザー波長などを変更したことで、実現しました。
そのためこれまでのデッキで再生できましたが・・・これ以上は互換性を維持して拡張できません。
そして、CDは現在DDCD(Double DensityCD)と呼ばれるもので構造自体を変更して容量を2倍の1,3GBにして録音時間を2倍にしました。レーザー波長も変えたためCDとの互換はなくなったものがでています。(すでに書き込みドライブを発売中)
MDもそうかというと違います。MDLPは互換性を重視することを選びました。従来の容量(140MB)で圧縮技術をこれまでのATRAC(アトラック)から、その上位規格であるATRAC3に変更して一秒間にやりとりされるビットレート(情報量)が少なくてもできる限り高音質で効率の良い圧縮に変更しました。
LPはモード2の132Kbps相当とモード4の66Kbpsのビットレートがあり、これまでのMDの2分の1もしくは4分の1のデータ量を実現しているのが特徴です。
音質はLP2が若干つやのない音、4がつやはりがなくAM放送のステレオといった程度かな・・・・
No.2
- 回答日時:
ビデオの「標準録画」と「3倍録画」の関係だと思います。
シリコンメディアオーディオ(MP3等)の急激な普及への対抗策に思えますね。
早速のご返答有難うございます。
ビデオに例えると、わかりやすいですね。
保存用の音楽は通常の録音時間がいいみたいですね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 僕はMDコンポでMDを 9 2023/05/20 04:28
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) MDをCDにするには? 6 2022/04/14 10:00
- スピーカー・コンポ・ステレオ aux端子で録音 5 2022/06/19 10:20
- その他(生活家電) 僕は今でもMDコンポで、MDをかけているんですが、今の時代MDをかける家庭はとても少ないのでしょうか 11 2022/08/11 08:38
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 戦前はSP盤しか 8 2023/06/17 06:47
- 仕事術・業務効率化 時間管理アプリを探しています。 お知恵のある方にアドバイスを頂きたいと思います。 現在、完全在宅でラ 1 2023/01/18 12:10
- ニコニコ生放送 WindowsPC用有料動画キャプチャーソフトで高音質録画できる商品と同DVDライティング商品は? 3 2023/03/09 17:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD/MD/USBとラジオ(AM/FM)が使えるコンポ 1 2022/10/08 17:58
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ、スクワットに関する質問です。 今、トレーニングジムに通っていて、ここ2ヶ月前くらいから、足ト 1 2023/07/31 10:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsムービーメーカーの音質...
-
line6のPODxtLIVEでボーカル録音
-
CDレコーダーとMTRの違い...
-
オーディオインターフェースに...
-
ギター(アコギ&エレキ)録音し...
-
バンドの録音方法について・・・
-
ジョン・コルトレーンのサックス
-
宅録でベースをこもる事なく録...
-
CD音源とMP3の音質の違いを教え...
-
曲(音源)の作り方がわからない
-
ドビュッシー本人録音
-
オリジナル盤とリマスター盤
-
バイノーラル録音について
-
YAMAHA STAGEPAS 400i使っての...
-
音楽に詳しい方、ご回答お願い...
-
アコギのインストのアーティスト
-
MTR について
-
MIDIファイルをオーディオファ...
-
電子ドラム ローランドTD30につ...
-
MDLPが実現できた理由は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DAWソフトでボーカルを録ろ...
-
オリジナル盤とリマスター盤
-
ボーカルの宅録は近所迷惑では...
-
[ピアノ]自分の演奏を録音して...
-
SC-88Proなどの外部MIDI音源をP...
-
ボーカルの編集
-
和太鼓の音を録音したいのです...
-
電子ピアノの演奏をパソコンへ録音
-
音質、音量と操作性だけで選ぶ...
-
ボーカルのPAさんへの注文の伝...
-
YAMAHA STAGEPAS 400i使っての...
-
ライブをレコーダーでうまく録...
-
ピアノの練習。録音して聴くと...
-
音楽著作権申請
-
SONAR7(studio edition)でトラブル
-
DTMでの生ドラム録音
-
クラビノーバの録音として最適...
-
AW4416+DAWソフトウェアの連携
-
ギターのPCでの録音の音質に満...
-
SONARでの録音について
おすすめ情報