
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
見つかりました。
米国上院軍事委員会と外交関係委員会の合同公聴会での発言です。
精神年齢12才と言うのは間違いで、西欧文化と比較した日本西欧化の進捗度合いを比喩的に言ったものです。
「精神年齢12才」は元ネタを歪曲して戦後に伝搬したのでしょうが、ここの部分の犯人は不明です。
【國破れてマッカーサー 西鋭夫(著)】
https://www.prideandhistory.jp/book-archive/book …
30年位前に書かれた本ですが良い本です。読みました。
著者は現在米国フーバー研究所の名誉フェローとか何かになっていたと思います。
No.2
- 回答日時:
この発言は1951年3月1日に米国議会上院の軍事外交合同委員会で行われた公聴会での質疑応答の一部です。
彼の真意は以下の通りです。「もしアングロ・サクソンが、科学、芸術、神学、文化などの分野において45歳だとすると、ドイツ人は我々同様十分成熟している。しかし、日本人は歴史の長さにも拘らず、まだまだ勉強中の状態だ。近代文明の尺度で計ると、我々が45歳であるのに対し、日本人は12歳の子供のようなものだ。」
「勉強中は誰でもそうだが、彼らは新しい手本、新しい理念を身につけ易い。日本人には基本的な思想を植えつけることができる。事実、日本人は生まれたばかりのようなもので、新しい考え方に順応性を示すし、また、我々がどうにでも好きなように教育ができるのだ」
また、この公聴会においてマッカーサーは「日本は侵略のためではなく、自衛のために戦った」とも証言していますが、なぜか日本のマスコミはこの部分を省いて報道してました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本×中国のクオーターについて...
-
移民は悪か?
-
末代までの恥とは一体どのよう...
-
宗教の違いがあっても世界中で...
-
東アジアで生き残っている民族...
-
終戦直後の大陸等での日本女性...
-
結局、軍艦島に朝鮮半島出身の...
-
朝鮮時代の染色技術はあったのか?
-
日中戦争で日本軍が戦った相手は
-
台湾は中国の一部?
-
辛亥革命で満州族はどうなった...
-
日本の植民地だった国の一覧
-
過去に植民地を持っていた国は...
-
センター日本史
-
韓国李朝、チマチョゴリ、胸を...
-
朝鮮半島を分断させた責任は日...
-
戸塚宏って北朝鮮出身らしいで...
-
豊臣時代で渡来人を先祖とする...
-
賛成党の考え方
-
新元号は、「高麗」を推してい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
西洋人ってなんで海岸でヌード...
-
日本×中国のクオーターについて...
-
アジア系移民を追い出してくれ...
-
中国人からの贈り物
-
桜を見るのとたんぽぽを見るの...
-
少子化解決のためにシリアから...
-
人口比率の移民の比率割合を日...
-
なぜ日本人はアメリカ好きな人...
-
日本は西洋の真似ばかりするの...
-
中国の方ってマナーが悪いなど...
-
鼻をすするよりもかむ方がNGな...
-
日本人とユダヤ人同祖論を完全...
-
なぜ欧米人はすぐ感情が高まり...
-
マレーシアとインドネシアとシ...
-
ユネスコ無形文化遺産のうちあ...
-
なぜ日本人は「死」を美化する...
-
台湾人は優しい。
-
蓮舫さんが以前、夫のことを「...
-
支持できる政党がないなら、な...
-
日本の食事の時の頂きます文化...
おすすめ情報