No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
この質問は、質問番号 No.8265426 「日本が植民地にしていた国を全て教えてください」の質問内容と酷似しています。
私はこの質問に対する回答 No.5 の中で、私の考えを述べていますので、それをご覧ください。
No.2
- 回答日時:
1.第二次世界大戦以前に、日本の一部となっていて、現在事実上の独立国・独立国となっている地域。
・北朝鮮
・韓国
・台湾
2.経済植民地となっていた国(戦前、日本の軍事力により、中国から分離独)
・満州国(大戦後、中国に復帰)
3.国際連盟の委任統治領であった地域(事実上、植民地化)
・パラオ共和国
ウィキによると、昭和18年6月末時点の居住者33,960人の内訳:内地人(内地出身日本人)25,026人、朝鮮人(朝鮮半島出身日本人)2,460人、パラオ人先住民6,474人、他にスペイン人・ドイツ人宣教師18人)
・マーシャル諸島共和国
・ミクロネシア連邦
ウィキによると、日本の「委任統治領南洋諸島」として南洋庁の下に置かれた期間、先住民の人口は、当時約40,000人ほどしかなかったのに対し、日本人居住者は85,000人を超えていた。
この3カ国以外に、現在もアメリカの国連信託統治下にある北マリアナ諸島も、国際連盟による日本の委任統治下にあった。
南洋諸島(南洋庁による管理)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B4%8B% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国はどんな国を侵略しましたか。
-
南北朝時代の日本で黒死病が流...
-
日本の少数民族って何?
-
満州国の国際的承認について
-
沖縄についての質問
-
日英同盟の復活する可能性
-
幕末から明治期に来日した外国...
-
日本の産業革命後の労働者
-
満州国の教育言語は日本語に強...
-
ラクスマン来航について
-
植民地の条件とは?
-
国土面積と排他的経済水域と領...
-
欧米の自国のアジア・アフリカ...
-
日米和親条約と日米修好通商条...
-
江戸末期の日本はなぜ列強の侵...
-
満州国に欧米の資本を導入して...
-
日清戦争の賠償金の2億テール...
-
南極って誰のもの?
-
日本が植民地にしていた国を全...
-
1909年 間島協約とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本が植民地にしていた国を全...
-
太平洋戦争に敗北した日本をア...
-
侵略の対義語は何でしょうか?
-
国土面積と排他的経済水域と領...
-
南北朝時代の日本で黒死病が流...
-
中国はどんな国を侵略しましたか。
-
もし韓国併合が無かったら・・・
-
世界史について質問 ハルノート...
-
現在の奈良盆地南部を中心に栄...
-
島国日本の問題
-
日本に満州国放棄を迫った42か国
-
自主外交
-
国際連盟は全会一致の原則なの...
-
world of warshipsで旭日旗が使...
-
日本には宦官はいなかった?
-
満州国建国の目的を教えて下さい。
-
城の違い・・・日本、中国、西洋
-
過去3000年の間で、 日本に対す...
-
日本人はどうして昔、中国を侵...
-
日清戦争の賠償金の2億テール...
おすすめ情報