これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

日本は西洋の真似ばかりするのに、西洋諸国は日本(アジア)の真似をしないのは何故ですか?

A 回答 (6件)

進んだ文化を取り入れるのは


発展成長するための条件です
しかし
低い、浅い、狭い文化を真似するレベルノ低い日本人が近年多過ぎます
クリスマスやバレンタインデーのバカ騒ぎ
結婚式をわざわざ教会でやる恥知らず
「愛」と言う言葉の意味も知らず乱発する
日本には「慈悲」と言う深い言葉がある
日本人が猿マネをする原因は宗教の乱れです
内村鑑三は 
経済の背後に政治がある 
政治の背後に社会がある 
社会の背後に道徳がある 
道徳の背後に宗教がある と述べています

宗教は
何でもいい何でもいい、
キリスト教と仏教の違いは
同じ同じ同じ

正しく教える人がいません
クソ坊主は金儲けしか考えていません
すなわち日本には宗教は形だけが残り、ありません

西洋諸国は日本(アジア)の真似をしないのは
宗教があるからだよ
    • good
    • 1

日本は英国から鉄道技術を受け入れ真似をして製造し、大正末期ごろから独自で高度な車両を製造する様になり、戦後完全システム化した新幹線を作り進化した。



英国は営業鉄道発祥の地でありながら戦後衰退し、日本に真似て高速鉄道を作るも鳴かず飛ばず。

2017年、日立製作所が製造した「クラス800」が英国で運行、英国が真似の出来ない日本の技術により復興の兆しが見えた。

イタリアの「ピサの斜塔」の傾斜を止めたのも日本の建築技術、欧州各国の技術では止められなかった。

欧州は日本の真似をしないのでは無く出来ない、する必要が無い所もある。

日本は真似では無く応用と進化をしている。

そして今の時代真似など言っていることが可笑しい、お互いの技術の交流だと言って欲しい。
    • good
    • 0

No1さんが言いたいのは


和食(日本食)は西洋の国も取り入れていることもあるということです。
仏教はインド発祥ですが、いわゆる「禅」なども西洋にはマニアが多いようです。
もちろん現代では「クールジャパン」としてゲームやアニメなどを取り入れています。
あとまぁ、浮世絵や有田焼などの焼き物も西洋に重宝されていますね。
ジャポニズムといった日本文化への憧れも19世紀にはヨーロッパで起こりました。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59110
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クールジャパンは日本が騒いでいるだけかと
日本人が期待している程に日本食や日本文化は知られていません(日本国外に住むと実感します)

お礼日時:2020/06/28 06:44

日本は西洋の真似ばかりするのに


 ↑
かつて、日本は隣国、中国から学んで
来ました。
当時、中国が世界一の大国だったからです。

しかし、現代では欧米が世界を席巻しています。
だから、中国から西洋に代ったのです。




西洋諸国は日本(アジア)の真似をしないのは何故ですか?
 ↑
産業革命が英国で興り、ここで西洋と
中国の逆転が生じました。

西洋が強力だから、西洋の真似をしよう。
追いつき追い越すには西洋の真似から
始めなければならない。

そうやって、世界が西洋化していったのです。

アジアが世界を席巻すれば、西洋がアジアの
真似をするようになるでしょう。
    • good
    • 0

真似する人もいますが、自分達に誇りを持っているからじゃないですか?

    • good
    • 0

食べ物は、取り入れられているようですね・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

食べ物以外もそうですが。。。
貴方は洋服を着ずに和服ですか?

お礼日時:2020/06/28 05:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報