
No.5
- 回答日時:
5Gスマホを買って、5Gギガホプレミアの契約をすれば通信量は無制限になるので、光ファイバーと併用するより安いでしょう、工事の必要もありません。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/5g-gigaho-pre …
No.4
- 回答日時:
スマホの他にパソコンも使うってこと?
まず第一はネット回線ありの部屋を探すこと。無料Wi-Fi設置の部屋もあるし、工事済みで自分で契約する部屋もある。
一番設置が簡単なのは携帯会社のモバイルルーターの亜種にホームルーターがあり、契約してコンセントに繋ぐだけでWi-Fi利用ができる。モバイルルーターに充電ドックがついててホームルーターとして使える機種もある。
あるいはスマホの契約でテザリングオプションをつけるとスマホからWi-Fiを受信できる。モバイルルーターだとスマホと二回線契約になるけど、テザリングだと回線基本料が1回線分しかかからない。
もっともパソコンをヘビーに使うと(在宅中動画流しっぱなしとか、一晩中オンゲやボイチャ三昧とか)、月に数百GBに及ぶので、モバイルルーターやテザリングだと数日で通信規制食らっちゃう。
そういう人は光回線を引くしかない。
No.3
- 回答日時:
お住まいのマンションの状況によります。
まずはマンションのネット回線状況を確認された方がいいかと思います。
すでに回線が引き込まれており契約するだけで済むなら、それが最も費用対効果が高いです。
モバイルWi-Fiルーターやコンセント型のホームルーターなども選択肢としてはありますが、回線が不安定なので恐らく不満がでます。
お住まいの地域や状況によって回線の安定感が、使ってみないと分かりません。
回線が不安定というのは、スマホでテザリングした方がマシ、という状況に陥る可能性があるということです。
コスト最重視でそれでもよければ選択肢として考えてもいいかと思います。
No.1
- 回答日時:
これはネットにウェイト重要かどうかじゃないかな。
重要と思えば、光ファイバーやケーブルテレビなどの回線でもいいと思います。
一人暮らしでも重要度が高ければ、光ファイバーなどを引いている人も多いと思います。
光ファイバーやケーブルテレビの回線を引くとなると工事や機器の設置、設定などがあると思いますが、さほど難しくないと思います。
知識がなくともさほど敷居は高くありません。
一般的なものですから。。。
ネットの重要度がさほどなく、低いのであれば、
極端な例ですが、スマホでテザリングなんていう手もありますが、
これはいくらなんでもやめたほういいかと思います。
スマホのテザリングはあくまで外出、モバイル向けな機能だと思うので、
一人暮らしであれ、自宅では向かないと思います。
そうなると、あとはモバイルルーターか、WiMAXって感じだじゃないでしょうかね。
わたし個人の意見としては、ネットは結構重要だと考えているので、
光ファイバーやケーブルテレビにするかな。
ちなみに、固定電話がなくても、光ファイバーは引ける場合はありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- docomo(ドコモ) ドコモのスマートフォンを安く買う方法は? 9 2022/09/28 20:07
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- Wi-Fi・無線LAN 木造一軒家の2階で携帯の電波と4Gが受信できない場合、中継機設定などの打開策はありますか? 6 2023/05/16 19:18
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
- Wi-Fi・無線LAN 賃貸マンションのWiFi設置について リモートの仕事があり、動画も見たいので、安定してネットを繋ぎた 2 2022/06/23 13:21
- 固定電話・IP電話・FAX 遠く離れてる親との連絡 親の電話は固定電話 携帯携帯 なんか使えません 勧めることも出来ません その 3 2022/10/15 10:21
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯電話料金を抑えたいです 8 2023/04/10 09:41
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを自分で初めて買うので、おすすめを色々教えて下さい。 今までは親の楽天モバイルスマホを使ってい 5 2022/11/20 18:17
- docomo(ドコモ) home 5G HR01 1 2022/04/09 18:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
ビジネスホンαRXの外線ボタンが...
-
ネットの速度(満喫や家での比較)
-
インターネットなどに使われる...
-
ダイヤル回線とプッシュ回線
-
ネカフェの回線種類の調べ方
-
例えばスーパーのクレジットカ...
-
ひとり暮らしのネット環境は?
-
おまとめ請求の代表回線のドコ...
-
日テレのHPを見るとフリーズ...
-
FPSゲームをするとpingの変動が...
-
eアクセスのADSLから光回線への...
-
MVNO
-
装荷線輪?
-
ピュアネットとは何ですか?ネ...
-
iPhone でデュアルSIMを使う場...
-
110パネル
-
光oneと光プラスの違いについて
-
動画サイトの映像が途切れます
-
Wi-Fiと3G回線
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
ネットの速度(満喫や家での比較)
-
インターネットなどに使われる...
-
スマホでネットの閲覧は会社に...
-
ビジネスホンαRXの外線ボタンが...
-
装荷線輪?
-
ネット専用回線と書いてある物...
-
Wi-Fiについてなんですが、3本...
-
Softbank光でDDNS設定
-
ピュアネットとは何ですか?ネ...
-
自治会会館にWIFIを設置したい...
-
おまとめ請求の代表回線のドコ...
-
社宅に住んでいます。 光回線の...
-
助けて下さい!公衆回線とは!!!
-
銀行のATMって何の回線を?
-
通信がぶつぶつ切れる
-
一般回線と商用回線の速度の違い
-
電柱から伸びる電線で家の壁が...
-
NTT 「回線が込み合っています...
-
Switchでネットが繋がらない Sw...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
ネット回線ありだそうです。契約は自分でしてくださいと言うことです。
NTTフレッツらしいのですが何をすればいいのかわかりません。
NTTとプロバイダーに契約すると言う事ですか?
ご回答ありがとうございます。
ネット回線ありだそうです。
>すでに回線が引き込まれており契約するだけ
らしいのですが具体的に何をすればいいのですか?
ご回答ありがとうございます。
今迄は自宅でNTT回線でOCNを長く使っていました。
最近はeoに替えてしまいましたが・・・。
独りマンションは初めてですのでマンションの回線は何を手続するのかよくわかりません。
OCNに訊けばすべて教えてくれるわけですね?
且、携帯はドコモですのですべてを合わせて一番お得な方法(^_^メ)を!