dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は結婚しても風俗はいくつもりです。普通ですよね

A 回答 (36件中1~10件)

ここで納得されようがされなかろうが、婚約者に同意を得られなければ意味ないですからちゃんとプロポーズの時には伝えましょう!

    • good
    • 1

それは、普通ですね、

    • good
    • 1

結婚する相手に入籍する前に僕は結婚しても風俗に行くと伝えてあげてん。

    • good
    • 1

行こうと思うない自分から見ると結婚しても行く意味は感じられませんね。

浮気するのが普通とか不倫は文化だと言うのが変に思うのと同じだと思います。普通って貴方の感覚で有りますし普通な訳がないです
    • good
    • 1

病気にかかって痒い思いをしたいならどうぞ、でも人様にうつさないように。

    • good
    • 1

そういう方は


結婚しないで、風俗に行きつづけましょう。
奥さまに性病を感染しないように。
子供が梅毒や心臓に穴が開いて生まれてきたり、弱視で生まれてきたり肝炎に感染したら、あなたはその責任がとれますか?
遊びですまなくなりますよ。
家族を守れないなら、
独身のままで 風俗にどうぞ。
    • good
    • 2

結婚前に奥さん以外の親族にも宣言してくださいね。

    • good
    • 1

「行くつもりです。


個人の考えですから「どうぞ」としか言いようがないです。

「普通ですよね。」
常識的に問題の無い事という意味でしょうか?
要はパートナーに不快感を与えるかどうかですよね。
パートナーが行って良いと思っていれば問題ないですし、
嫌だと思っていれば問題になる。
それはパートナーによって違いますから、「普通だから良いとか」、「普通ではないから悪い」などという意見は、まったく役に立ちません。
パートナーの気持ちを無視する事は結婚生活の終わりにつながります。
結婚生活を大切にするなら、普通かどうかで判断をせずに相手の意見を聞くべきだと思います。

例外として形だけの結婚で相手が了承または逆らえない状況にあれば、問題になろうがどうなろうが結婚生活を続ける事は出来ると思います。
ですが、それ自身がすでに「普通」ではないです。

また、隠し続けるというスタンスを取るのであれば、それも本人は普通では無いと分かっているという事です。
    • good
    • 1

結婚前に奥さんに宣言してくださいね。

    • good
    • 1

奥様の気持ちになってみてとは言わないけど、せめて奥様の気持ちを理解しようとしてください。

    • good
    • 2
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!