dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします
貸していた土地を知り合いに売買したのですが、お礼はお金が振り込まれた後でいいですか? 言葉でのお礼は済んでいますが知り合いなので、ちょっとした物でのお礼をしなくては、と思っています。名義変更も一部は終わりましたが全ては済んでいません

A 回答 (3件)

知り合いの方も売ってもらって喜んでいる、ウィンウィンの関係なのではないのですか?土地を売って利益が出ているあなたには、これから譲渡所得税、住民税の支払いが待っていますから、そんなに心配はしなくてもと思います。

今後のお付き合いもあり、どうしてもお礼を、と言うなら、・・・代金を受け取ったという報告を含めて、振り込み後に行えばよいのでは、と思います。まぁ、信頼できる方なのでしょうから、あなたが気が済むタイミングで・・いつでもよいのではと思いますが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分、安く買えたので相手の方は喜んでいると思います。タイミングでお礼をしたいと思います
ご回答ありがとうございました^ ^

お礼日時:2021/03/28 08:33

どうしてお礼をするのかがわかりません。


相場より安く売ってくれたと言うのなら買い手がお礼をするならわかりますよ。
でも売り手が何のお礼をするのですか?
知り合いが手に余ってた土地を購入してくれたってなら、いつでも良いと思います。
逆に入金後に拘るってなら何か信頼できない部分があるのでしょうか?と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無知なもので、お礼をしなくてはいけないと思ってしまっています。
決まった機関で決定した額ではありますが買い手にはかなりお得な金額みたいです。
昔、私の親が土地を別の方に売買した時、約束と違う金額が振り込まれ騙されたので、きちんと振り込みを確認してからのお礼がいいのかな、と思ってしまいました。
ご回答ありがとうございました^ ^

お礼日時:2021/03/28 08:32

うーん。

関係性次第かと。
お相手からしても譲ってもらった…となるわけなので、必要以上にお礼も重くなる様な…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

亡くなった親から継いだ土地でして、親同士が仲良く、ずっと農地として貸していたのですがもう手放したく売買しました 家の方が好きなお酒など、と考えていました。あまり重くならないように考えたいと思います
ご回答ありがとうございました^ ^

お礼日時:2021/03/28 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!