重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スッポン使ってる人…

いますか?

「スッポン使ってる人… いますか?」の質問画像

A 回答 (6件)

トイレが詰まった時の緊急時に使う「スッポン」ならば、正式名称は「ラバーカップ」といいます。


https://www.seikatsu110.jp/repair/rp_water_leak/ …


私は、数回使った事があります。
新築後二十数年のトイレですが、十年くらい前に詰まっ詰まって、既回答にある様に緊急で近くのホームセンター買いました。

それ以来、トイレの隅に置いていましたが、ここ2~3年、時々詰まって、数回のお出ましをしました。
このラパーカップを2~3回で流れ出しますので、たぶん、トイレットペーパーをたくさん使ってあと、一度に全部を流す時の軽い詰まりと思われます。

-------------------

過去質問で、「ラバーカップ」の使い方が有り、間違った回答がありました。

間違った回答は、「ラバーカップ」を押し付けて、詰まりを押し出す様な内容でした。


正しい使い方は、「ゆっくりといっぱい押し」てから、力いっぱい引っ張り、汚水が流れるが様子を見る。
流れなければ、同じことを2~3回繰り返す。
私の経験からは、トイレットペーパーだけの詰まりなら、2~3回の繰り返しで、汚水が流れます。
流れない場合は、トイレットペーパー以外の異物の詰まりです。

https://sq.jbr.co.jp/library/272
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天才やな

なるほどー

奥が深い…

お礼日時:2021/03/29 22:55

子供の頃に親が使っているのを見たことはありますが、ここ○十年見てないですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

見ないですね〜

お礼日時:2021/03/29 22:54

トイレ脇の物入れに備えとしてしまってありますが、ここ10数年、使ったことがありません。



亀のスッポンのことではないですよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

かめ…ではないです

しかしあまり使わないですね

お礼日時:2021/03/29 22:54

あんまり使いませんね〜。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ですね〜

お礼日時:2021/03/29 22:53

トイレ詰まらせた時は…これ必要になります


買いに来る方のほとんどは緊急者
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

なるほどー

お礼日時:2021/03/29 22:53

森のすっぽん黒酢ですか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

い、いや違います…

お礼日時:2021/03/29 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!