dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引越しの荷物もぼちぼち片付き、そろそろゴミを小分けででも出していこうと思うのですが、東京都大田区のゴミ出しの時間、当日の朝8時までとはあるのですが、何時くらいから出してもいいのでしょうか?

管理会社からは、まぁ常識の範囲内で他の住人さんの迷惑にならない時間からでと言われ…挨拶に行ったときに少し聞いたら特に決まりはない感じですけどね(自分が出してる時間を知られたくないのもある?)と…常識の範囲って何時からですかね?

まだ朝型の生活リズムに戻ってないけど、とりあえずダンボールだけでも出したい…

A 回答 (3件)

まあ、常識的には午前5時以降なら問題ないと思いますけど。


なおダンボールは、資源ゴミで、燃えるゴミとは別の日になっていますね。
とはいえ、汚れたダンボールは燃えるゴミですが。

ちなみに、町内では、普通に燃えるゴミのとき「1家庭でゴミ袋は3個まで」って話になっているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

5時とか夜明け以降〜8時までですよね。

お礼日時:2021/03/30 15:13

順番に収集するのだから集積所によって違います。


早いところなら8時直後、遅いところなら昼近くのこともある。

>常識の範囲って何時からですかね?
6時くらいでしょうね。
    • good
    • 0

大量なときは申し込み制 1㌕40円


https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/gomi/shig …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。

1回で出せる量で分けて出す予定です。
申込から回収に日数かかりそうですし、有料みたいですから臨時ゴミとしては今のところ検討しないでおきます。

お礼日時:2021/03/30 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!