
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
中国から砂が飛んでくるくらいなんだから、国内のどこからか土や砂が飛んできても不思議じゃないですよね。
土埃はアルミサッシだけじゃなくシャッターも閉めていても家の中に入ってきますよ。
私も以前東京に住んでいましたが、ビル群を吹きすさぶ風の方が怖かったです。
今住んでいる北関東でも、日光などの山々から吹きおろす風の強さはかなりの威力を感じますが、ビル群の風はなんていうか、一方向から吹いてくる感じじゃなくて、ビルなどにぶつかるからか、上下からも吹いてくる、荒れ狂った風のように感じていましたよ。
東京の中でもこれぞ大都会という場所でも、風が強ければ砂ぼこりが目に入ったりしますよね。
No.6
- 回答日時:
茶色と言うか、拭くと黒っぽく汚れると言うことですよね。
窓付近なら、当然窓を少しでも開ければ風(空気)が入ってくるわけですから、それで埃も入ってきます。
もし廃墟の方角から風が吹けば、それらの埃が入ってくることもあり得ます。埃の中にはどこからか遠くの土埃も少なからず混じっているかもしれません。
たとえ窓を開けなくても、家で誰かが生活をしているのだから、風(空気)が起こって埃が舞います。一人暮らしであろうとも、人が活動すれば。
また外出して帰宅すれば、衣服などに静電気で汚れた埃がくっ付いてきて、脱げばそれらが家の中で舞ってあちこちに付きます。
そう言う小さな重なりが全て積もっていくことで埃の層が出来るわけです。
埃の正体についてこちらに書かれているので見てみたらいいと思います。
埃を出さないようにする工夫もあります。
https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20171018/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルームシーフォート(掃除機)...
-
USBメモリ キャップ無し 埃入...
-
家庭科でホームプロジェクトと...
-
お風呂でのこと
-
ダラしない妻について
-
道端でゲロったら掃除するのが...
-
換気扇の奥が開かなくなりました。
-
お仕置きにはどういう種類があ...
-
専業主婦に「暇でいいね」は禁...
-
既読スルーする夫に疲れてきま...
-
高校1年生です。 私の学校は裸...
-
妻との衛生観念の違いで悩んで...
-
スーパー銭湯や温泉の女湯に男...
-
作務衣の襷がけ方法を教えてく...
-
居苦しい。助けを求めるべきか...
-
パートの嫁がやたらと家事を何...
-
ゲロ掃除…どうしましたか?
-
直射日光はどこまで大丈夫か
-
彼氏の家に行きたくないです。 ...
-
実家暮らしの女性は家事する?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンセントの差し込み口ってど...
-
ルームシーフォート(掃除機)...
-
自宅付近に土がある場所など一...
-
ヘアドライヤー送風口のプラ溶...
-
社長に怒られた
-
最近すぐ埃(小さな繊維クズみ...
-
USBメモリ キャップ無し 埃入...
-
コンセントの奥にホコリが固ま...
-
動画に付いたCCD上に付いたゴミ...
-
はたきのかけ方。窓開けるのか。
-
スマホのガラスフィルムを何度...
-
PC内部に溜まった砂埃の掃除に...
-
ディスプレイ端部の掃除の仕方
-
オープンフレームPCケース
-
ビニール袋のシール跡のべとべ...
-
埃がつかないようにするスプレ...
-
孫悟空の母親、 ギネ(b・ω・d) ...
-
紙パック式でない掃除機のゴミ...
-
ディスプレイの発熱?
-
潤滑油の付けすぎは逆に摩耗を...
おすすめ情報
黄砂の時期に限らず茶色埃が入ってきます