
No.4
- 回答日時:
北海道=雪 のイメージよりも
北海道=氷 のイメージのほうが強いかな?
スケートリンクのようにつるつるに凍った道路で
すってんころりんのイメージのほうが強いです。
雪がすごいというイメージは日本海側の北陸とか新潟とか
信州の山の中とかですねか。
雪かきは大変でしょうね。例年、屋根の雪下ろしの際に
足を滑らせて骨折、あるいは最悪死亡という
傷ましいニュースをよく目にしますからね。
でもそれをしないと家自体が潰れてしまうため、
命がけの作業ですよね。
No.2
- 回答日時:
家の前の雪片付けは大変です。
重労働です。ある程度は慣れますがそれでも大変です。
ちなみに北海道の全域で雪が多いわけではありません。さほど降らない地域もありますし、降っても東北や北陸など降らない地域も多くあります。
No.1
- 回答日時:
北海道も広いので、確かに雪の多い地域もありますが
そんなに雪が降らない地域もあります
降雪地帯であれば最初から積雪・除雪に対する備えがありますからね
普段雪が降らないところにドカ雪降って大慌てって感じとは異なる
それでもまぁ肉体的な疲労はありますが
特に高齢世帯などだと屋根の雪は難問
今風の家なら最初から屋根雪対策のある住宅もありますが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
阿寒横断道路の難易度について
-
2月の北海道運転
-
北海道でのヒグマ駆除に対して...
-
お土産何がいいってきくのは野...
-
北海道住みなんですけど、北海...
-
3泊4日・北海道旅行用のキャリ...
-
修学旅行
-
八戸のフェリーターミナル周辺...
-
一泊二日で東京へ。サンダルオ...
-
2月に北海道旅行に行くことは社...
-
北海道の心霊スポット
-
真冬の大寒波の北海道で確実に...
-
フェリーの乗船について教えて...
-
北海道では「我が家のご先祖様...
-
犬とフェリーで北海道へ行来たい。
-
北海道ってほかの県などに嫌わ...
-
太平洋フェリーで名古屋⇆仙台⇆...
-
北海道で作られる牛乳の多くは
-
高校生の子供が11月上旬に北海...
-
北海道にイノシシは生息しない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
阿寒横断道路の難易度について
-
北海道って冬車校ってあります...
-
冬、雪国の人は毎日入浴しますか?
-
道民の皆さんはどんな車乗って...
-
北海道に瓦屋根がないのはなぜ...
-
なんで北海道(青森も?)って冬...
-
新千歳空港から阿寒湖畔まで車...
-
北海道での車の運転について(...
-
来週北海道へ4泊5日の旅行に行...
-
北海道の冬の朝の通勤
-
北海道旅行は春夏秋冬いつが一...
-
雪国と呼ばれる地方の生活は?
-
吹雪を表す言葉 周りに建物が少...
-
レンタカーでの千歳空港から函...
-
冬の北海道のおすすめスポット...
-
網走でレンタカー
-
冬の北海道の運転について
-
苫小牧港~釧路市内を車で移動
-
飛騨地方、11月末の雪について
-
北海道の人って肌白いの? 全国...
おすすめ情報