プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

近々結婚式を予定している者です。以前から御車代について非常に悩んでいます。 ゼクシィやネットで御車代を調べると、だいたいが交通費の半額でした。 私としては全額出せなくても全額に近い金額をお出しする予定だったので... 既に結婚式を終えた友人や近々結婚式がある方にお聞きしても、出しても交通費の半額でした。 自分たちの結婚式は盛大にし、ドレスや自分たちのしたい演出をやりたいだけ行い、ご祝儀もちゃっかり貰うけれども、お車代はケチって半額しか出せないって、自分だけのことしか考えていないケチな新郎新婦のように思えて仕方ないのです。 御車代を半額にした方は、お金がないから半額しか出せなかったのでしょうか?それともお祝い事なんだから、来てもらって当たり前のような考えなのでしょうか? それとも、今の時代は半額を出せばOKと言うような風潮でしょうか? 半額しか出せなかった方の意見を聞いてみたいです。 私の母の世代は派手婚世代?と言われるらしく全額負担が当たり前だったそうなので、20代、30代の方、最近ご結婚された方、招待された方に色んな意見を聞きたいです。

A 回答 (5件)

おめでとうございます!お車代、悩まれるのであれば全額出されるといいと思いますよ。

お相手も喜ばれますし、貴方も満足されるのだから良い結果しかないと思います。お互い気持ちよくで素晴らしいと思いますし、志からしてきっと素晴らしいお式になるかと思います。当日は楽しんでください!
    • good
    • 0

おめでとうございます。



難しい内容ですね。
挙式・披露宴の地域から利用場所によってまず違いが
ありますし、現状などの様に招待状をお出ししても、
ご来賓やご友人の方などの出席が難しい状況下での
宴席(親族での食事会などにもなります)で、お客様
によってご遠方の方などはなお出席をご遠慮される方
が多い状況です。

まして、ご両家地元がかなりご遠方などとなると分け
て二回の会食などされる場合すらあります。交通費や
宿泊費を掛けて及びするよりもご親族皆様地域優先に
てという事ですね。ですので新郎新婦様・ご両家判断
にて色々なパターンがあります。

どうしてもご遠方のお客様をお呼びする場合について
は、開宴時間からお開き時間によって前日か当日の
宿泊準備も出てきますし、お車代の検討は色々となって
しまいます。ご当日、お2人からは直接お渡しする事は
出来ませんから、ご両親又はご兄弟にお願いする事に
もなりますし大変です。

招待状をお出しして、気持ち良く出席して頂くお客様
です。もう一回、ご利用の披露宴会場プランナーなど
へ確認・相談されてみて下さい。
回答例は持っているはずです。
    • good
    • 1

今まで仕事関係でもプライベートでも、100回以上、行きました。

誰だこれは?と会社の代表者として参列するハメにもなりましたが、お車代は「遠方から」の方の場合、ホテル代も込めて全額支払うのが通常です。
普通電車で来れる金額でも数千円でもしょう。払って普通では?
半額の意味がわかりません。
式から会場が移動式なら参列者の移動の車やバスが事前に用意されているし、特に着物の女性は歩いて行くなどかなり大変なので、式場もタクシーで来る人がほどんどです。
地元の親友は金銭的に困っていましたので式の参加は遠慮しましたが、親友の結婚式が見たかったので「実家に帰る用事がある」と伝えて自腹で行きました。
しかし航空券代金とホテル代もお車代。と出されてしまい、「いりません私が来たかっただけです。」「困ります。」とお車代を渡す様に頼まれたご家族と押し問答になったため、祝儀の金額を増やしました。
お車代を半額?などされたことがありません。
現代はそうなっていると仮定しても、コロナ禍で式を挙げたご夫婦には「失礼ながら、参加したいのは山々ですが、コロナ禍では、ご祝儀だけにさせて頂きます。」
と祝儀だけ渡した人がほとんどでした。

新幹線や飛行機で来られた無理して祝儀を出し、それでもあなたの結婚式に出たいと言う方なら、「お車代が半額しか払えないけど良いですか?招待してもご迷惑になりませんか?」
と伝えてみてはいかがでしょう。
数年前の話ですが、1000万以上かけて高級ホテル代
合格な結婚式を挙げる夫婦が2件ほどいましたが、お車代どころかホテル代も親戚に一部しか(これが半額ってやつなのでは?)しか払わなかった夫婦がおり、私は「車代も出ないのに参加するほど仲が良くないので。」
と参加しませんでしたが、招待客に予約したホテルがアパホテル。
「こんなホテルに子連れで泊まれるか。シングルで3人寝れない。」と自腹で他のホテルを予約した家族が増えまくり、身内には「非常識で自分達のことしか考えて無い祝儀泥棒」と呼ばれていました。

もう一件に関しては、これでもかと結婚式に金をかけたせいで、お金が無くなり、着物の私や友達が走り回るくらい従業員やオプションを削りました。
しかも半年で離婚したのに、「あんなに迷惑をかけたのにごめんね」の謝罪も無く、もう関わりたく無い。私達は利用されただけ。と彼女には友達もいません。

結婚雑誌のことは知りませんが、あなたの思う「常識」の範囲内で結婚式を挙げるべきなのでは無いかと感じます。
    • good
    • 4

結婚式なんて自己満足ですよ。

ちょっぴりの親孝行もあるかな?

高い御祝儀払って、綺麗な服買って、髪の毛整えて、ネイルして、対しておいしくない料理食べて、特に欲しくもないプレゼントをもらう、損ばっかりです。今更車代くらいなんでしょう?

それでも参加しようって思うのはら友人の晴れ姿をお祝いしてあげたいからです。

わたしから言わせれば、このコロナ禍で結婚式を行う人達はみんな自分たちのことしか考えてないですよ。
    • good
    • 2

全員に渡すわけでは無いので全額でも問題ないと思います。



というか、相場は相場。『来てもらった』『スピーチをしてもらった』など
あくまで感謝の気持ちですからね。

誰に渡すかも自由ですし、深く考えない方が良いですよ(^^
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!