重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

教えて下さい。
中国の香港弾圧をまじめに批判したのは日本政府でも自民党でもなく、日本共産党だけだったとゆー。
日本共産党は反共になったってゆーことなのでしょーか?
日本共産党はいつから反共になりましたか?

A 回答 (13件中11~13件)

反共ではなく、反中でしょ?


言葉の意味が・・・
そういう意味では、反ソでもあったし、もちろん反北でもありますよ。相当前から。その中では、反中の度合いは弱いですけどね。天安門事件とか自体が反共思想ですから、やはり中国共産党とは距離を置いています。
現状では、共産主義と共産主義経済体制は違う物になってます。
    • good
    • 0

中国は、共産主義と言う枠にあるだけで、かけ離れた位置にいます。


個人資産を許し、小金持ちが大量出現、日本の国土を買い
あさっています。
中国の土地は国が管理していて、個人は借りるしか出来ませんが
日本は、自分のものに成るので人気です。

〝合法的〟に進む外資土地買収は想像以上
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/21620
という訳で、まともな人なら中国を批判すると思います。

>日本共産党はいつから反共になりましたか?
そういう事でなく、物がきちんと言える党が、日本共産党くらい
に成ってしまったのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>中国の土地は国が管理していて、個人は借りるしか出来ません

共産主義と資本主義の分かれ目はこのあたりではありません?

お礼日時:2021/04/05 09:34

昔から仲が悪いのです。

仲のいいというか出先が社会党の流れを組む社民党です。

共産党同士は見かけ仲良しだが真には仲悪いですよ。彼らは権力と金の亡者ですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!