アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

A駅からB駅への定期を買いました。
でもやっぱりA~Cにいく方がいいとおもってきたんですが、この場合追加で足らない分を払ったら買えるんでしょうか??

最初はB駅からの学校へのバスに乗りたいとおもっていたんですが、本数が少なくて毎日は無理かも知れないなと思っています。学校へは最寄りの行き方はA~B、B~学校にしてあります。
行き方変えますって言った方がいいですかね?

A 回答 (7件)

>この場合追加で足らない分を払ったら…



ではなく、いったん払い戻して買い直しです。

払い戻しには手数料がかかります。
JR東日本なら 220円ですが、JR東以外の社なら、その社の HP などでご確認ください。
https://www.jreast.co.jp/kippu/22.html

しかも、使用開始日未到来でない限り、未使用期間が 1ヶ月に満たない部分は払い戻されません。

大幅に損することになりますので、良く考え直してみることをおすすめしておきます。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/04/07 00:03

通学定期券の場合は、学校が認めたルートでしか購入できません。



既に買ってしまったのなら、転居しない限りルート変更は難しいかもしれません。
学校(学生課や庶務課)に確認してください。

認められたとしても、一旦払い戻してからになりますから手数料が引かれます。

通勤定期券なら自由に購入できますが、割引率は低いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

バスの予定だったのですが帰りが一時間に一本しかなく、待つ時間を含めたら電車の方がいいのか、バスの方が楽なのか、検討段階でまた学校へ問い合わせてみます。

お礼日時:2021/04/07 00:07

そもそもの話なんですが、C駅から学校に行くルートを


学校側として認めてるのですか?
通学定期は通勤定期のように自由な区間を買えるわけでは
ありません。自宅~学校までの合理的なルート以外は
認められません。
だからこそ家庭の負担にならないよう、学生向けの格安値段
設定になっているのです。

まずはC駅から学校へのルートが通学ルートとして
認められているのかを確認してください。
変更できるかどうかはその後の話です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バス事態乗る時間が長い上に、待つ時間も長いとなると合理的でないとおもえてきました。
学校が不便なところなので、通学ルートがいまいちわからないまま書いてしまいました、

お礼日時:2021/04/07 00:13

通学定期券のルートを学校が定めるということは基本的にありません。


通学定期券の購入には学校の発行する通学証明が必要ですが、この通学証明に書かれるルートは学生・生徒の自己申告によるものです。申告したルートが、鉄道会社バス会社の判断で合理的と見なせる区間であれば、通学定期券を購入することができます。
合理的というのは、時間的に最短であるとか、本数が多いとか、安いとかのことです。

すでにA-Bの定期券を購入していますので払い戻しをしたうえで、改めて必要な区間の通学証明を取得した上で購入する必要があります。
そのとき、C駅で降りることが合理的なルートと判断されれば新しく発売してくれますし、常識的にあり得ないと判断されたら拒否されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
合理的がどう判断されるか、ということですね

お礼日時:2021/04/07 00:16

学校で通学区間の変更の手続きをして新しい区間の通学証明書を貰うか学生証の通学区間の訂正を求めるのが先ですね。



その上で定期券の区間変更(実際には現在の定期券を払い戻して新区間の定期券を新規購入)です。
殆どの鉄道では購入後7日間は間違えて買ったものとして有効開始日から払戻日まで毎日1往復した運賃と手数料を引いて払い戻すか旬割(10日単位)で払い戻すかどちらか(一般的には額の大きい方)で払戻になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
学校へ聞いてみます

お礼日時:2021/04/07 00:17

おはようございます。

電車運転士をしております。

通学定期券を発券できる学校、認定校と言うのですが最寄り駅を関係各所に届け出ています。
学生証の裏面に一緒になっている通学証明証で、学校最寄り駅が既に印刷されているように、学校側の最寄り駅変更は出来ません。

まずは学校の学生課や事務の方に相談してください。
変更(学校の訂正印を押された形で)した上で、駅までお越しください。

定期券の払い戻し関係は通勤定期券と同じです。
手数料220円掛かります。

⚪開始日から7日以内ならば、
往復の大人運賃×経過日数に手数料220円を足した金額が、元の定期券から引かれる計算で払い戻し。

⚪8日以降
1ヶ月定期券なら、もう払い戻しできません。
3ヶ月定期券や6ヶ月定期券ならば、既に1ヶ月使ったモノとして、元の定期券から1ヶ月定期券の代金に手数料220円を足した金額を引いた計算で払い戻し

……となります。

いずれにしても質問者様が損をしてしまいます。
また、日数が経てば経つほど金額が返ってこないので、早急に動く必要があります。

経路の吟味は、今一度慎重になさってください。
    • good
    • 1

No.6です。



訂正です。

>⚪8日以降
1ヶ月定期券なら、もう払い戻しできません。
3ヶ月定期券や6ヶ月定期券ならば、既に1ヶ月使ったモノとして、元の定期券から1ヶ月定期券の代金に手数料220円を足した金額を引いた計算で払い戻し


……ではなく、払い戻しではなく区間変更なので、
1ヶ月定期券→30
3ヶ月定期券→90
6ヶ月定期券→180
……で割った旬額を、経過旬数で手数料220円を足した金額を、元の定期券から引いた金額で払い戻せますね。

いずれにせよ、払い戻すのでしたら早急に。
日数が経てば経つほど払い戻し出来る金額が減ってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/04/11 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!