
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
分娩室に通されるのが「いよいよ」という感じになってからなので、
(それまでは陣痛室)
割とすぐに先生が来ましたよ。
先生を呼ぶ前は、助産師さんが足元に立っていて
「目をしっかり開けて、ゆっくり息を吐きましょうね」
という感じにリードしてくれていました。
会陰切開してもしなくても
病院なら取り上げるのは医師だと思います。
どこで産むかによるのではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
病院によるんじゃないかな?
私は大学病院でした。
陣痛室はメインで助産師がついてました。
分娩室は
産科医は担当医、副担当医、その下の研修医など医師だけで5人部屋にいて声掛けなどずっとしたりしてました。
それプラスNicuの先生もいました。
赤ちゃんの様子など助産師がずっとメインで対応し、会陰切開のタイミングで先生がカットして、助産師と担当医で対応しました。
産んだ後は、縫うのとかは担当医でしたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出産前の浣腸について
-
出産時、分娩室の外で義家族が...
-
子持ち男性の方、妻の陣痛中の...
-
妊娠中の女です。 出産予定日は...
-
1時間以内の実家への里帰り出産
-
妊娠41週で入院、陣痛促進剤...
-
5年ぶりの出産は初産と同じ?
-
陣痛中の髪型について
-
CRLからの出産予定日修正に...
-
陣痛から出産までひとりでも大...
-
僕は薄情ですか?
-
出産のとき義両親が来るタイミング
-
臨月の過ごし方で出産の時期は...
-
陣痛中に胎児が突然心肺停止に...
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
セカンドバージン経験者いますか?
-
今日の14時からずっと不規則な...
-
赤ちゃんが下がったと感じてか...
-
妊娠38週で子宮口1cm開いてて...
-
無痛分娩と和痛分娩の明確な違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
里帰り出産 夫の来るタイミング
-
5年ぶりの出産は初産と同じ?
-
妊娠中の女です。 出産予定日は...
-
出産 LDRと個室の病室にカメラ...
-
出産時、分娩室の外で義家族が...
-
妻の元へ駆けつけるタイミング
-
産後(退院後)すぐに赤ちゃん...
-
出産に立会いたいが、仕事があ...
-
分娩まる3日間、ずっと立会い...
-
1時間以内の実家への里帰り出産
-
3年空くと産道は?
-
分娩室から声が漏れますか?
-
出産前の夫婦喧嘩・・
-
子持ち男性の方、妻の陣痛中の...
-
陣痛中の髪型について
-
重症新生児仮死について教えて...
-
頚管無力症の診断を受け手術後...
-
子宮口9㎝から出産までの時間
-
出産時に親に連絡するタイミング
-
陣痛の痛みにのまれない為に。。
おすすめ情報