
No.10
- 回答日時:
No.9
- 回答日時:
2段階認証も顔認識もしてますよ。
それでも変更しろといってきますよ。・・・・・もしかすると、スマホが侵略されているのかな〜??
セキュリティーチェックをしてみましょう!?
No.8
- 回答日時:
不定期の変更は、有効なセキュリティーですよ。
ただ、それほど変える必要はないですが、変えた年月日と、パスワードくらいは、記帳しておきましょう。昨今、アプリやサイトの登録は数え切れません。
全てを同じにするのは危険です。そして、SNSなどを使ったサギは、毎日被害者が出ています。
1億人ですから、その内3分の2が、携帯持つと6千万人、被害が出ていても貴方に当たるのは、宝くじのようなものです。
だから大半の方は安全と思っていますが、被害が出てからでは遅いです、ゆえに各管理者は、変更や2段階認証を勧めるのです。
地方銀行などにログインは、セキュリテイーに暗証番号表でのログインをします、ゆえに漏れることはまず無いですが。
ネットバンクは、それが無いので、あなたのスマホに入れば、簡単に引き出して送金出来ます。
防ぐのは、二段階認証をおすすめします。
そうすれば変更も少なくて済みます。
No.2
- 回答日時:
・ネットバンクなどで頻繁に暗証番号を変えさせるのは有効なやり方ですか?
そうですね。わたしもそれはよく思いますよ。
ユーザー側からするとそういう事になります。
しかし、確かに頻繁に暗証番号を変える事は、犯罪に合いにくいのは確かじゃないかな。
なんて思います。
暗証番号をまめに変えるというのはいいですが、
ユーザー側の負担を無くす企業の努力が足りてないと感じますね。
暗証番号をまめに変える際に、ユーザーの負担を無くす、
機能やサービスなどが必要かと思います。
その取り組みまは多少なりではいますけどね。
ワンタイムパスワードとか生体認証などがあります。
しかし、まだまだ一部であり、ユーザーの負担は大きいと思います。
恐らく、先の話になりますが、生体認証がメインになってくるじゃないでしょうかね。
それまでの辛抱という感じじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 夫を疑ってしまう自分に疲れてます。 行動や言葉はあいかわらずベタベタな旦那で、こんな私をこんなに大切 9 2022/05/25 15:41
- 確定申告 税務調査について 6 2022/08/16 22:21
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセルって頻繁にボタンのレイアウトが変わってやりにくいのですが、なぜバージョンが変わるとごっそり場 6 2023/08/21 22:33
- 友達・仲間 身長187cmです。 毎日頻繁に身長を言ってくる男は変な男と言えるでしょうか? 13 2022/06/22 17:59
- 婦人科の病気・生理 子宮内膜症の女性でも、 前に頻繁に内診をされた事で子宮が腫れた事があるから、頻繁に内診をされたくない 2 2023/07/02 23:19
- 歴史学 タイラー・ケント事件に関する本を探しています 2 2023/07/01 01:56
- Android(アンドロイド) 5G対応のスマホなのに右上の欄にLTEと表示されてます。通話中も頻繁に切れるし。設定か何かで変える方 7 2022/07/28 15:42
- 教えて!goo おしえてgoo新規登録に電話番号必須 28日あたりから電話番号必須になるそうですよ。 IDを頻繁に作 5 2022/07/22 16:39
- マウス・キーボード パソコンのキーボードについて 7 2022/11/17 10:39
- レディース 既婚女性が、髪型や髪色を頻繁にコロコロと変えたり、人目を惹く赤色を好んで身に付けたりする事ってありま 3 2022/06/26 10:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携快電話14で暗証番号
-
みなと銀行のATMで暗証番号...
-
マイナンバーの暗証番号の決め方
-
WAON一体型イオンカードを作ろ...
-
e-Taxってどうやって使うんです...
-
長期に同じ暗証番号は過失?
-
何度やってもダメ。 PayPayで電...
-
銀行とかのオンラインバンクで...
-
楽天銀行を使われてる方教えて...
-
デビットカードの暗証番号忘れ...
-
銀行のATMで暗証番号を複数回間...
-
ネットバンクなどで頻繁に暗証...
-
土曜日に 銀行内ATMで硬貨の入...
-
ゆうちょに振り込みするとき 口...
-
手数料は無料? 住信SBIネット...
-
イオン銀行に初回ログインできない
-
ジャパンネット銀行のネットキ...
-
楽天銀行の暗証番号がわかりま...
-
どの銀行が一番いい?
-
ゆうちょ インターネットバン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天銀行を使われてる方教えて...
-
e-Taxってどうやって使うんです...
-
ゆうちょ銀行の暗証番号を忘れ...
-
ATMで引き出すとき暗証番号打っ...
-
みなと銀行のATMで暗証番号...
-
ATMの暗証番号は 0から9の数字...
-
暗証番号を変えた覚えが無いのに
-
イーバンクの暗証番号について?
-
三井住友銀行 One'sダイレクト...
-
暗証番号を教えてしまいました...
-
新生パワーコールで、本人確認...
-
ネットバンキング:暗証番号入...
-
三菱東京UFJ銀行の暗証番号につ...
-
FOMA初期化方法
-
銀行のATMで暗証番号を複数回間...
-
マイナンバーの暗証番号の決め方
-
ワイモバイルの暗証番号(4桁)...
-
銀行の暗証番号、4ケタなのは何...
-
銀行のATMで謎のメッセージ...
-
キャッシュカードのケースに暗...
おすすめ情報