
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
あーこれは認可が遅いからじゃないの? ほかの国はリスクよりもベネフィットのほうが大きいと判断して認可を加速されたから早々と接種の準備を進められた。
日本は官僚の抵抗が激しくて認可は遅々として進まない。これは国民性のためでもある。日本人はとにかく安全神話が大好きで、100%の安全性を求める。たとえどれだけ効果があっても0.00001%の確率で重篤な副反応が起こるともうダメ。リスクとベネフィットを定量的に比較すること=安全性軽視、と取られてしまう。科学的なリスクの評価が、感情的な「安全・安心」に負けてしまう。
特に過去の薬害では認可に関わった官僚が逮捕されたケースもあったし。
認可しなくても安全性を重視したということで罰せられることはないが、認可したら極端な話1件事故が起こっても処罰、下手すりゃ逮捕。そりゃ認可なんてしたくはないわなというところ。
すべては日本人の科学リテラシーの欠如が原因だと思います。
ありがとうございます
免責の部分をきちんと決めるべきだし、感染病に関しては完全に後進国並みですね。
この先の事をきちんと決めなければ、同じことがまた起こる。
政治主導の良さをこんなときこそ示さなければ、なんの意味もない。単に、政府の犬にするために官僚の人事権を握ただけと
しか見えない。
No.8
- 回答日時:
何故日本のワクチン接種は遅々として進まないのだろうか?
↑
・軍事研究を怠ってきたから。
・平和ボケして、緊急事態に対する備えが
整っていないから。
・そもそも、被害が少なく、危機感が薄いから。
勿論、自国でのワクチン開発ができてないことは勿論なのだが、(それに対する予算と人的絶対数不足等)それでも例えばイスラエルやチリのような自国での生産がない国であっても、かなり接種の進んでいる国もあります。
↑
イスラエルなどは年中戒厳令の国です。
日本のように平和ボケしていません。
では、日本は何故遅々として進まないのでしょうか?
↑
根本的な理由は、被害が少ないからです。
肺炎では年に10万人が死んでいます。
心臓病では20万、ガンだと37万。
コロナは一年半経つのに 0,94万人。
ありがとうございます
感染病に対する過去の事例が邪魔をしているのではないかと思う。勿論、「平和ボケ」即ち、危機管理能力不足は否めません。
因みに、肺炎、心臓病等の医療システムは日本は他の国と比較して進んでいる方だ。
問題は感染病に対するシステムの遅れだ。それらを同列で比較することのナンセンスは寧ろ、問題を曖昧にする。
No.5
- 回答日時:
原因
①薬害とかで多額の賠償した政府は承認などに国民が納得出来るようなハードルを作り厳しくしたから
②感染者、死亡者数が米国、欧州よりも明らかに少ない現状を見られて輸入を後回しにされている
③マスコミ等がバカみたいに不安を煽り、国民がそれを信じワクチンに不信感が出ていますがコロナワクチン接種後にソレが原因で死亡や入院したケースは日本では無く、殆どが30分程度で収まる軽い副作用を重篤だとか言ってワクチンを打たないと喚く国民が多くなった。
ありがとうございます
オリンピックを本気で行う意思があるのか疑問です。
①と②は厄介な問題ですが、③はどうにでもなりそうですね。
①に関しては免責問題を国会できちんと決めるべきだと思います。この先、まあ、新しい感染病が出てくることは当然あるわけなので。
No.3
- 回答日時:
イスラエルの接種が進んだのは、政府が他の国よりも高い値段でワクチン購入の契約を結んだためです。
イスラエルはファイザーとモデルナ二つと契約していますが、首相はワクチンの臨床第1相が始まる前から製薬会社と協議に入り、ワクチンの接種結果を製薬会社に積極的に共有するとして協力を約束したうえに、代金上乗せしてでもワクチンの調達をするように指示しました。結果EUの15ドル、アメリカの20ドルに比べ、イスラエルは30ドルを支払いました。昨年購入しただけで7億8千万円支払っています。
チリは、中国製ワクチン2種類にくわえ、ファイザー、アストラゼネカ、J&Jの治験なども積極的に受け入れています。つまりワクチン使用の許認可のバーが低いのです。
一方日本は、承認されたワクチンがファイザーのみ。とにかく遅い。モデルナやアストラゼネカ、J&Jに至っては承認されるかどうかさえもわかっていません。これはワクチンの安全性や有効性について慎重な国民性であることも影響しています。多くの国は、ワクチンには副反応のリスクなど不明な点があるものの、感染拡大を収束させるメリットの方が大きいと判断して早めの承認を進めたのですが、日本は昔ワクチン訴訟で政府が負けたこともあり、「海外に遅れていても、安全性を重視」という姿勢を変えませんでした。
しかも、中国やロシア製などのワクチンに手をだすわけにもいかず、結果唯一承認したワクチンの購入競争にも出遅れ、ワクチンそのものが日本に入ってこないという現状となっています。
ワクチンは健康体に打つのですから副反応が出るのが当たり前。100%安全なワクチンなんてありません。そのリスクがあってもCOVID-19の感染者を減らすベネフィットの方が重要だと政治家も国民もある意味腹をくくらなければいつまでたっても日本のワクチン接種は進みません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新型コロナウイルスワクチンは...
-
みんな緊急事態宣言解除を自粛...
-
コロナ騒動のどさくさ紛れに、...
-
汚い風俗嬢や性風俗店は必要悪...
-
習近平はノーベル平和賞を受賞...
-
10万分の1ってどんなもんですか...
-
そもそもコロナ重症化した"若者...
-
この期に及んで、コロナウィル...
-
たくさんの人が我慢しながらワ...
-
皆様に警告しておきたいですが ...
-
安倍晋三 やったこと 菅義偉 や...
-
なんで死んでるの??
-
皆さんアホノマスクは届きまし...
-
もしコロナウイルスの付着具合...
-
コウモリは退治すべきですか?
-
コロナウイルスについて。私は...
-
結局コロナワクチンって私たち...
-
このままだと、やはり緊急事態...
-
ワクを未だに効果あると思って...
-
昔(コロナが流行る前)のよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
職場で早退するなら、最初から...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
こじらせている友達について
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
今インスタで知り合った2個上の...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
私は毎年、忘年会で女性新入社...
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
中国に新幹線技術を提供してし...
-
会社で人と話す時にわざわざマ...
-
2004年世代が一番可哀想です
おすすめ情報
ワクチンを開発も輸入もできない国は、経済再開の道筋が見えない事ぐらい誰でもわかるだろう。国の『生死』をワクチンが握る。
なのに、それほどの戦略物資にたいして政府の感覚が鈍すぎた。今更ながら、安部の罪は重い。勿論、菅も対処法ばかりに気をとられ、戦略的な政策ができてない。
私は腹立たしい気持ちで一杯です。
なんとかして国内ワクチンの開発を進めてほしいものです。その為の方策を国は全力で行うべきと思います。