
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高校一年の時、2個上の同級生いたよ。
他の高校を1年で中退したヤンキー女だった。
だからこそかな。
入りなおしたからこそ、頑張ってちゃんと卒業した。
在学中、その子から話を聞いたら友だちには笑われるって。
特に成人式では「まだ女子高生ww」と仲間にいじられたとか。
同じ年の子は就職して働いてるのに自分は女子高生だから、その辺も気になったし焦ったとか。
でも卒業すれば同じ高卒だから、大人になってからいじられることもない。
高校に進学しないで中卒の友だちからは、就職やバイトの面接で中卒だと落とされるから羨ましがられたとか。
子どもが育ってからも「ママは中卒」とは言わなくて済むし、パートの面接でも落とされない。
頑張って入りなおして卒業して良かったと言ってる。
いま現役の質問者とは時代が違うけれどね。
それでもバイト求人誌を見る限りは、いまでも中卒より高卒の方がいいみたい。
高1で20歳というと大変なことやいろいろ考えてしまうこともあると思う。
でもここは踏ん張って勉強して卒業した方がいいよ。
もしも高校を辞めるなら、一生食っていけるだけの仕事を見つけてからだよ。
No.4
- 回答日時:
高卒の資格は取りましょう。
この先行きたい大学や専門学校に進学するとなったら高校は卒業していないとダメです。人生の選択肢が狭められます。通信制や定時制高校は意外と大変みたいで結果的に辞める人が多いそうです。高卒認定試験は凄い難しいみたいですよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報