
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
全部のインクを取り外し、電源をオフにしてコンセントから電源コードを抜き、しばらく時間(10分程度)を置いた後、電源を入れ、最初にブラック(黒)カートリッジを入れ、他のカートリッジも入れる。
が出来ませんか?「全部取り出す」事がヒントでした。おかげさまで出来ました。
詰め替えインクタンクのメーカーに問い合わせたところリセットチップがついているのでリセッターは不要とのことでしたが、警告ランプは消えませんでした。今はホット安心しているところです。
goold-manさんの助け舟に感謝しています。
No.3
- 回答日時:
エプソンは、リセットツールでリセットするしかない。
あるいは、詰め替えインクのタンクを購入して使うしかない。
ただ、それには、インクの残量検知がない場合があります。
「全部取り出す」事がヒントでした。おしえてgooの中で回答をいただきベストアンサーに選ばせていただきました。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
追加
ちなみに私もE社プリンタで互換インクを使い1年程度経過後「廃インクタンク満杯エラー」が出て使えなくなりました。純正インクを使っていれば修理(有償)も可能ですが、互換インクを使っている場合は、修理対象外となり結局プリンタ本体を廃棄することになりました。
5000円台の安いプリンタを購入し一応満足しています。(製品の性能は安くても旧製品より高性能であり満足するも、消耗品のインクカートリッジが本体より高いのが不満)
「全部取り出す」事がヒントでした。おしえてgooの中で回答をいただきベストアンサーに選ばせていただきました。
回答ありがとうございました。
自分もインクが高価なのには不満を持っています。以前には別のエプソンで詰め替えインクを使っていましたがその時はリセッターも購入して使用していました。その後canonはstopボタンの長押しで再使用が出来ました。
今はホットしているところです。ちなみに廃インク吸収パッドを取り出して洗ったこともあります。プリンター本体の構造はかなりしっかりできており、きれいな元の状態に組めませんでした。それは別としても、復帰のためのライセンスを購入する必要があるとyoutubeで見たことがあります。もっと以前には廃インク満杯メッセージによりエプソンプリンターの使用を終えたこともあります。1万円以下のプリンターに5千円かけるのはチョットと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インクが不足している訳ではな...
-
緑色がでない
-
epson詰め替えインクのリセット...
-
エラー紙幣について
-
インクリセッター
-
色が正しく印刷されない(赤が黄...
-
新聞のインクの落とし方について
-
コピーとプリンター印刷どちら...
-
グレースケールなのに印刷結果...
-
スキンヘッドと丸坊主って同じ...
-
浸透印に別メーカー顔料インク...
-
Tシャツのプリントの裏の部分が...
-
中身が残ったインクの捨て方を...
-
スキンヘッドにしている方いま...
-
インクのおおよその比重を知り...
-
トナーインクの消し方
-
インクジェットは耐水ですか?
-
木工用オイルステインの自作方...
-
印刷すると黒が青になる
-
キャノン IP4500修理(ヘッド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
epson詰め替えインクのリセット...
-
インクが不足している訳ではな...
-
インクカートリッジ交換時のイ...
-
染料インクは顔料インクの代用...
-
緑色がでない
-
プリンターについて
-
エプソン ユーティリティ
-
エプソン EP-802A パソコンで...
-
新品のプリンタはインクが即無...
-
EPSONインク交換後 印刷できな...
-
プリンタの詰め替えタイプのイ...
-
EPSON PM-760Cを使っていたら動...
-
プリンターのインク残量について
-
プリンタのインクについて
-
プリンター故障いついて
-
キャノンのプリンター詰め替え...
-
インクジェットプリンターの保...
-
プリンタのインク
-
CanonプリンタのMP610のインク交換
-
プリンタのグリーンがブルーで...
おすすめ情報