
No.3
- 回答日時:
赤ん坊は 無防備である。
警戒心なく 誰もに接する。この状態を 《聖なる甘え》と呼びました。
そして やがてものごころが付くと 警戒もし猜疑心をも持つようになります。
それは 自分自身もウソを言う――みづからの心のありかにさからう――ことを経験するので 心の状態は変わって来る。
けれども それは きよらかなおそれに代わったのだと捉えます。
まだなお幼児のときの《聖なるさま》も《甘えること》も 必ずしもなくなっているのではないし まるっきり別のものになったわけではない。
ただし ウソ・イツハリの問題やものごとの良し悪しについて 意識し思考するようになっている。
そこで 警戒心としては おそれを持つと表現する。その上で 聖なるありさまを保つ。よって 《きよらかなおそれ》を持つ状態だと呼ぶことにしたものです。
この規定(仮説)に 老若男女の別はありません。
No.2
- 回答日時:
年寄りを尊敬しましょう。
年長者をいたわりましょう。
年寄りに親切にしましょう。
振り込め詐欺でだましてはいけません。
年寄りをだまし、金を巻き上げてはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心の豊かさとは、何のことです...
-
「あわれ」とは
-
相手によって遅漏から早漏にな...
-
男性はおっぱいが大きい巨乳の...
-
電車の中で知らない他人と口論...
-
彼女が他の男に抱かれることに...
-
年齢詐称したままで付き合いだ...
-
苦労しすぎて性格が歪むと言う...
-
僕は女性を性処理の道具としか...
-
常に目が合うと喧嘩を売られて...
-
鬱の友達からのドタキャン
-
彼氏の相談をさせてください。 ...
-
アスペルガーの義妹。気持ちが...
-
自分の嘘が原因でフラれました...
-
本当は嘘でした。と何かを白状...
-
アルバイトを3度も無断欠勤し...
-
彼女いない歴=年齢は隠すべき...
-
知人がエステティシャンのエス...
-
ディーラーマンにコロっといき...
-
有言不実行な彼
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生は運に支配されている。 人...
-
人生とは敷かれたレールの上で...
-
カルマになるのが怖くて何も出...
-
「一本の木」と「一匹狼」の相似性
-
なぜ「成功」だけが当たり前の...
-
心の豊かさとは、何のことです...
-
人生って何でしょうか あなたに...
-
有意義で内容の濃い人生を送っ...
-
大事な人が亡くなったとき、こ...
-
桜に関する思想
-
楽な人生と楽しい人生 どちらが...
-
人生は楽しかったですか。苦し...
-
悩みとは何ですか
-
人生は無理ゲー。その攻略法。
-
「なるほど(゜-゜)!」という言...
-
希望とは?
-
「魂の慟哭」という言葉につい...
-
困難なことと容易なこと
-
トマス・ネーゲルの論文《人生...
-
容姿端麗頭脳明晰身体能力抜群...
おすすめ情報