
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ひっくり返っていますので、明らかに転覆病です。
この病気の原因は現時点では判明していません。ただ分かっている事とし
ては、何らかの原因で浮き袋の調整機能が不全を起こし、それ
によって腹の向きを調整出来なくなったのが原因とされていま
す。また現時点では治療薬がなく、専門家でも完治させるのは
困難とされています。転覆した状態でも餌は食べますので、別
容器に移して水温を25度以上に上昇させ、そのまま飼育を続
けるしか方法がありません。
腹部が膨らんでいるのは、浮き袋(胃袋ではない)が膨張してい
るためで、膨張が元に戻れば腹部は下向きになり泳ぎます。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
訂正ですが、赤旛病ではなく赤斑病です。
No.2
- 回答日時:
ひっくり返っているのは恐らく転覆病だと思います。
しかし、擦れと言うかひっくり返って水から露出した部分がある事が原因かな?
赤くなっている部分もあります。
塩浴だけでは無理だと思います。
水温が25℃ほどのカルキ抜きした水と水の量の0.5%の塩と赤旛病に効く薬が入れた容器に隔離をして治療をしてください。
ろ過は使わずエアのみでやります。
水は2~3日に一度替えて、その都度塩と薬を替えた水の分量分足します。
期間は一週間です。
その間は餌は与えないでください。
それと、水から露出した部分があるなら水切りカゴのような穴の開いたカゴを金魚の上に被せてカゴが浮かないようにアクアリウムに使えるろ過作用のない石などで重しをして水から露出する部分が無いようにしてあげてください。
そうでないと赤い部分はよくならないどころか悪化する可能性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
金魚のお腹が、赤く充血しています。水槽の底に沈んでじっとしていることが
魚類
-
家で飼っている魚がお腹から血がにじんでいます.. . どのような病気なのか教えてください また、処置
魚類
-
すごく緊急です!うちの金魚の腹が赤くて少し鱗がボロボロっぽくなってるんです!これは病気でしょうか?!
魚類
-
-
4
転覆病になって4箇月がすぎたらんちゅうについて
魚類
-
5
金魚について質問です。 うちの金魚なのですが、目が白っぽくなっていて少し目が出てきていてポップアイ?
魚類
-
6
金魚の肛門がヘンなのですが・・・
魚類
-
7
金魚が卵を産んでいました。 上から見ると黄色で濁って見えますが、 横から見ると透けてみえます。 ダメ
魚類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚水槽を一度塩浴したいので...
-
金魚が斜めになっています。
-
和金の転覆病?くの字で苦しそう
-
緊急! 1週間前くらいからドジ...
-
金魚が水槽から飛び出しました...
-
【至急!!】うちの金魚が大変...
-
「小赤」という金魚は弱いので...
-
ネオンテトラのお腹が…
-
先日、薬浴中の金魚の尾びれに...
-
金魚の塩水浴中の酸素
-
マリモって海水濃度の塩水と真...
-
金魚について 飼い始めて2ヶ月...
-
金魚の病気と対策について。
-
金魚が底から動かない
-
海水を作るのに水1リットルに...
-
金魚のエラに穴が・・・
-
金魚が塩浴中にも関わらず死に...
-
金魚 白いモヤモヤ
-
ベタの松かさ病。多分末期。次...
-
メチレンブルーとグリーンF
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚水槽を一度塩浴したいので...
-
金魚が水槽から飛び出しました...
-
緊急! 1週間前くらいからドジ...
-
金魚が塩浴中にも関わらず死に...
-
グリーンFゴールド顆粒が効きま...
-
【至急!!】うちの金魚が大変...
-
金魚のお腹がパンパンで、赤い...
-
ベタの松かさ病。多分末期。次...
-
金魚のポップアイについて グリ...
-
白点病の治療。 3日に1回水換...
-
尾ぐされ病の金魚のヒレが黒く...
-
緊急!!金魚が白点病で死にそ...
-
金魚が底から動かない
-
「小赤」という金魚は弱いので...
-
【至急】塩浴は本水槽で行って...
-
和金の転覆病?くの字で苦しそう
-
【大至急お願いします!】マウ...
-
海水を作るのに水1リットルに...
-
金魚の便秘、卵詰まりについて
-
先日、薬浴中の金魚の尾びれに...
おすすめ情報