
私は、都内の私立高校に通っている横浜市住み高校1年生の女子です。 その学校は、とあるスポーツで全国大会に出場するほどの強豪校です。
今年は、夏に全国制覇を目標にして練習に取り組んでいます。
私は、その部活に所属予定の高校1年生です。
高校の部活の顧問の先生とは、入学前から相談をしていたり、練習に参加させていただいていました。(スポーツ推薦ではありません)
私は、大学進学を目指しています。
入学前の相談では、勉強とも両立出来る部活動のスケジュールだったので、入部しようと思っていました。
しかし、実際に入学して部活動に参加してみると、朝は4時30分起き、放課後は21時頃に家に着きます。お昼休みも練習があり、5分で昼ごはんを食べなければいけません(気分が悪くなりました)。日曜日には、片道2時間半程の千葉の高校まで試合をしに行かないといけません。
そして、毎日部活ノートを書きます(1時間ほどかかる)。
勉強する時間は、電車通学の時しかありません(私は電車に乗ると気分が悪くなるので途中駅で降りながらなので勉強できない)。
勉強の時間も0で、ほかの最低限のこと(食事、入浴等)も短時間で済まさなければなりません。
これでは、大学に進学はもちろん、進級できるかも危ういです。
両親は、部活動を応援してくれており、
部活動のために と高額な費用がかかる私立高校に入学を許してくれました。
また、部活動の用具費も既に払ってもらいました。
なので、今更両親に『部活を辞めたい』と言うことが出来ません。しかし、私は本気で辞めたいと思っています。
また、強豪という割には部員も少なく、20人程です。
私立高校で、入学前からチームメイトの顔合わせや、私は練習にも参加していたので、
顧問の先生や先輩方、同期の子たちも私が入部するものだと思っています。
今着ている制服(スカート、ブレザー)もその部活の卒業生から顧問の先生経由で頂いたものです。
とても、辞めずらいです。
両親が部活動を辞めて、勉強に取り組みたいと伝えて、部活動を辞めてもいいと言ってくれるのか、そして、顧問の先生にも辞めさせてもらえるのか心配でなりません。
もちろん、部活の用具費などはアルバイトをしたりして両親に返そうと思っています。
皆さんが、私の両親の立場、または、ご自身のお子さんがこのようなことを言ってきたら、どう思いますか?なんと言いますか?
どうか、ご返答お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ご自身のお子さんがこのようなことを言ってきたら、どう思いますか?なんと言いますか?
これは切実で、あなたにとっては死活問題ですから、誠心誠意あなたと向き合い、あなたの意見を尊重して最終結論を出します。
すなわち、あなたが退部の意向なら賛成です。
>朝は4時30分起き、放課後は21時頃に家に着きます。お昼休みも練習があり、5分で昼ごはんを食べなければいけません(気分が悪くなりました)。日曜日には、片道2時間半程の千葉の高校まで試合をしに行かないといけません。
そして、毎日部活ノートを書きます(1時間ほどかかる)。
こんなの自分だったら絶対ムリ!
世の中にはこういった環境でもストイックに勉強する人も居るとは思いますが、自分は100%できません。
>部活の用具費などはアルバイトをしたりして両親に返そうと思っています。
返してもらわなくても大丈夫です(^^)
大学でも使える用具があるなら存置で良いと思います。
>高額な費用がかかる私立高校に入学を許してくれました。
部活は駄目だったかもしれませんが、勉強や他の事に頑張ってくれればそれだけで親としては満足です。
>とても、辞めずらいです。
この気持は理解できます。
でも、
>勉強とも両立出来る部活動のスケジュールだったので、
話が違いすぎますよね?
これ、就職だったら著しい条件の相違で即日退職されても文句言えないですよ。
誰が見ても容易に勉強と両立できる環境ではありませんから、事前にきちんと説明できなかった先生に落ち度があります。
もしかすると、正直に言うとあなたに入部してもらえないと考え、隠した可能性があります。
先生への言い方は別として、今回の場合あなたに落ち度は無いですから、内心は堂々としておいて下さい。
ちなみに自分は高校、大学と強豪校で部活動をやっていましたが、自分の場合は部活動優先でロクに勉強していません(^^)
(先生や親には散々言われましたけど、できませんでした。)
また、あなた程ハードなスケジュールでもありませんでした。
もし自分が絶対的に学力を上げないといけないなら、部活動は辞めて塾に通ったと思います。
こんな文武別道に人間からですが、お役に立てば幸いです。
No.7
- 回答日時:
自分の意思が一番です。
小生なら、部活は辞めます。
プロのように自分の時間を拘束される部活は意味がない。
万一の際でも、顧問の意向は無視でしょう?
親と担任、校長が了解すれば問題ないはず。
No.6
- 回答日時:
とりあえず制服は返して部活辞めてもらいます。
練習方法や時間の使い方が少しおかしいので、部活顧問の指導者として能力が低いです。
百歩譲って朝4:30良いとして、夜21時になるのは
遅過ぎます。
専門的なコーチにお願いした方が良いでしょう。
体力と力技みたいなところばかりこだわって
練習を重ねているだけです。
多分、そんなに練習しても上手くならないでしょう。
No.5
- 回答日時:
私は高校の時、とある文化クラブに入りました
というか強制的に入らされた
本当は器械体操部に入りたかった
その高校のその文化クラブ
競技会で10年連続日本一を誇っていました
従って入部と同時に朝門が開くから夜電気が消されるまでずっと部活
その部活員は朝礼も終礼もパスでお昼は5分
土日祭日などなく、休んだのは8月31日と12月31日、1月1日2日の4日間だけ
家でも部活の勉強ですから普通の勉強は授業中にやるしかありません
電車の中でも勿論部活の勉強
そうやって鍛えたせいか、2年の時に全国競技会個人5位入選を果たしました
3年の一学期で活動を終え、受験勉強を始めたのはそれからです
私立の三流大学ではありますが合格し、部活と同じサークルに入り、二年の時に西日本大会、三年の時に全国大会を主催し、多くの大学に顔と名前を売りました
在学中にその関係の国家資格を取り、就職は楽々決定
就職してから別の国家資格も取り、今ではその二つだけで中堅企業の窓際族を続ける事が出来ています
一芸というのは、多芸に通じる
芸を極めるという行為と根性は、別の事にも必ず応用できます
確かに一流大学は無理でしょう
でも部活の経験は長い人生の中で無駄ではないと、私はそう思います
結果は別ですよ
無駄ではないと私は思う
私は、無駄ではありませんでした

No.2
- 回答日時:
親位の年齢のおじさんです。
まだ入部して数日ですよね?辞めるのなら今のうちです。このまま不安を抱えながら続けると反って辞めにくくなります。
蛇足ですけど私立高校の場合、部活の強豪は目玉です。今後さらに厳しい練習が待っていると予測します。
言うは一時の恥、言わぬは一生の恥と言いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部活の顧問に嫌われていると感...
-
大学の部活を辞めたいです。 自...
-
私は高3の4月に5年間続けてきた...
-
大学生です。遊びすぎていると...
-
中学生2年生です 土日の部活に...
-
高1女子。 初めての定期テス...
-
途中入部した部活を辞めようと...
-
大学一年生です。 先日サークル...
-
部活やめたいです
-
私は高校一年です。 単刀直入言...
-
疲れました... 大学生になって...
-
多分、留年になるかもです。現...
-
部活を辞めたいです。 もう精神...
-
大学の部活の退部について非常...
-
大学二回生です。一度やめた部...
-
部活を休むことについて・・・ ...
-
部活について質問です。 部活を...
-
出身大学を言わない東大卒の人。
-
大学の部活について
-
疲れていっぱいいっぱいです。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の部活を辞めたいです。 自...
-
疲れました... 大学生になって...
-
大学一年生です。 先日サークル...
-
中学生2年生です 土日の部活に...
-
部活やめたいです
-
相談です 今大学1年で部活動に...
-
途中加入した部活に馴染むには...
-
部活の顧問に嫌われていると感...
-
中高で何もしてこなかった人と...
-
23歳大学4年中退を考えてます
-
大学生です。遊びすぎていると...
-
私は高3の4月に5年間続けてきた...
-
先日部活を辞めたばかりのバレ...
-
部活を辞めたい人を引き止める...
-
高二から部活を始めたい。 こん...
-
部活の同級生から嫌われていま...
-
部活動で仲間はずれ。もう辞め...
-
彼女がすごすぎて自分が惨めに...
-
途中入部した部活で馴染めなく...
-
選択を間違えたと後悔し辛いです
おすすめ情報