電子書籍の厳選無料作品が豊富!

室内で出来る犬の運動、おすすめあれば教えてください。散歩大嫌いな保護犬(15キロ強)。まだ1歳くらいなので、遊びたい盛りですが、訓練がてら人が少ない時間にお散歩連れて行っても、ものすごくストレスのようで、長い時間は外で運動させられません。(人にも、物音ひとつにも怯えてパニック状態なのであまり連れていっていません)
軽々なので階段をいったりきたり、ボール遊びたいくらいしか思いつかず、何かおすすめあればよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

お礼ありがとうございました!


外では血便なんですか!それはすごいストレスですね。

>貸切ドッグラン(旅行で)に行ったときはめちゃくちゃ喜んで走りまわってたので、ほんとは公園とかで遊べるのが理想なんですけどね。

ダブルリードの散歩とドッグランの大きな違いは、「リードで繋がれている=逃げたいときに逃げられない」だと思います。前回書いたうちの仔Ceciもですが、この仔の場合は大人はだいぶ平気になりましたが、子供、自転車、スケートボード、子供用のスクーター、ベビーバギー、などで血便にこそなりませんが、まず尻尾を完全に巻き込んで、首輪を外して逃げたこと数回。もちろんおやつなんて見向きもせず、ただただ硬直してどうやったら逃げられるかを探している感じです。

そんなわけで、アメリカ在住の我が家ではなるべく森の中など人通りの少ないところを散歩していますが、怖いものが2つも3つも重なると(例えば幼児の手を引きながらベビーカーを押すお母さんとか、子供同士自転車で連なってくるとか)私はリードを外します。すると一目散に森の中に逃げ込みます。そしてその一行が立ち去るのを遠くから見ていて、私の元に帰ってきます。もちろん車などの危険が全くないところですし、彼女は100%以上のリコール(呼ばれたら帰ってくる)確率ですので、今のところはそうやっています。オフリードは絶対に真似をして欲しくないのですが、「リードで繋がれていることのストレス」を説明するために書きました。

犬の本能として、リードで繋がれていることがどれほど自己防衛の邪魔になるのか、本当に怖い思いをした仔でなければ分からないと思います。

ところで仲のいい2匹を引き取られたのですね!それはそれはご苦労様です!でも多頭飼いは楽しいですよ!ところでもう一匹のほうはお散歩大丈夫ですか。もう一匹がよく社会化のできた仔なら、怖がりのワンちゃんにとっては大きな助けです。2匹でレスリングとかしませんか。うちでも、一時預かりの怖がりの仔はなるべくフレンドリーな仔と一緒に預かることが多いです。怖がり2匹だと最悪。お互いの恐怖が伝染し合って、いつも一緒に隠れてしまいますから。

もう一匹のワンちゃんと一緒にいるうちに、だんだんに「そうか、怖くないんだ」と分かってくれるといいですね。でも、焦らずにゆっくり様子を見て行きましょう。うちも、もう3年になります。。。
オフリードで、草原の中で遊んでいるときはハッピーなCeciですが、遊歩道をこちらに向かって歩いてくる人の声を聞くや、方向転換して草原のほうに逃げてしまうのが下のビデオに映っています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

寂しくないように、相性いい2匹を最初から引き取るつもりだったので、賑やかで楽しいです。1匹はお散歩大好きで、(そっちのが小さい)夫婦で同時に連れてったりするのですが、びびりは外に出た瞬間まわりも見えないようです。リードを離したらもうすぐ車にぶつかって死ぬ気か二度と会えない気がするのと、力強く逃げようとするので、1人だと1匹ずつしか連れて行けません(汗)家の場所はわかるのと、帰り道は一目散なので家に行きそうですが。。散歩好きな方は身勝手なのもあり、2匹とも大変です(笑)全然性格が違う2匹です。いい意味で影響してほしいです。御自身の体験も教えてくださりありがとうございますm(*_ _)m

お礼日時:2021/04/17 17:33

知育玩具はどうでしょうか!


うちの子は小型犬ですが元気が有り余ってるので、雨の日などお散歩行けない時は、知育玩具で遊ばせます。
うちで使っているのはボールの中にフードやオヤツを入れてうまく転がすと出てくる物です。集中してコロコロやってます(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!探して使ってみます(((o(*゚▽゚*)o)))

お礼日時:2021/04/19 07:13

返コメありがとうございます


やっぱり 壊しますよねえ なにも考えていないから犬は ( ̄▽ ̄;
サモエドはものを壊さなかったけどラブは納屋を壊しましたしブルテリア
は鉄柵を変形させてしまいました ビックリしましたよ、それはもう

ひっぱる呼吸や拍子についてはNo.3 五十路坂さんの解説通りです
単調にならんように加減をつけてください 面白いですよ自分がね
犬はフェイントすべてに引っかかります ぜひフェイント使ってください
あなたは負けては、なりませんよ 意地でも負けないこと

犬友の犬について 誤報いたしました あの子は明暗は感知していた
らしいです 完全失明ではありません 失礼いたしました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家の子は穏やかで初めてあげたお気に入りのぬいぐるみを10年ちゅっちゅしてます。(ぬいぐるみ好きで何十個も買ってあげてるのに笑)いま飼ってる保護犬2匹は何でもおもちゃは瞬殺ですね(笑)ベッドすらも、、。サモエドからブルテリアとは、経験豊富ですねー!鉄柵はやばいですね(笑)初の保護犬(しかも一気に2匹なので)に奮闘しましたが、なんとか慣れてきて、その賑やかさは心地良いです。びびりじゃない方は最初凶暴で血が出るほど噛み付いてきて大変でした。。(笑)

お礼日時:2021/04/17 19:51

すいません 名回答に近いっぽいものを用意します、といっておいて


犬友(ヒトでいうママ友)と連絡がとれず ひとさまのフンドシに期待
して依存していました じぶんの頭で迷回答いたします
完全に失明している犬と暮らす友人がいました あの子はお外に出
るのは平気でしたけど(嬉しげにみえた)やはり危険だから、おもに
室内でお遊戯していました 夢中になっているとアチコチぶつかって
それを手でかばうのですが きほん犬はさわられたり、さわったりが
大好きな生物です わざとアチコチぶつかってたんじゃねーかアイツ

犬の独り遊びはよろしくないと考えております ヒトの手とか肌を感じ
つつ犬は育つぺきだと考えております No.3 五十路坂さんと同じに
犬と遊んでいますが 体重15kg超えてくる犬にタオルは無理ですね
あっ ちゅう間に、まっぷたつです 玄関マットで遊びましょう
強いねええ スゴイねええ うわあ
つって犬を接待していますが負けることは、しません なにしろわたし
は犬にとってリーダーですから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろ考えてくださりありがとうございます。2匹とも強くておもちゃも即壊しです。玄関マット!なるほど!(笑)参考にいろいろ遊んで室内でもストレス発散させてあげたいです。

お礼日時:2021/04/17 17:35

ワンちゃんの記憶の中に、何かしらの恐怖感が残っているのでしょうか?



まず、散歩をしないと、爪が伸びてきますね。
爪切りは出来ますか?

焦らずに、少しずつ少しずつ、安心感を取り戻せるように関わってあげたらと思います。

室内では「綱引き」は、いかがでしょうか?
古いタオルや、ペット用の歯の掃除をする綱で、引っ張りっこをします。
最初は優しく、だんだん強く引いたり、犬に戻して弱くしたり、投げて遊んだりします。
その時「おぉ~、強いなぁ~、それっ、ほいっ、あぁ~負けたぁ~!」と話しかけながらやると、飼い主さんも楽しいです♪

それと、おやつのジャーキーなどを1個、新聞のチラシに包んでボールのように丸めて投げてやります。犬は鼻が効くので、何か入っているな、と感づいてチラシをビリビリ破り、中からジャーキーを発見、達成感で大喜びします。後の掃除は大変ですが、雨の日など、私はよくやっていました。

あと、身体に快感な刺激を与えてあげるための「ブラッシング」「マッサージ」「カイカイ」もいいですね。ワンちゃんの好きな場所を探して(眉間、耳、首の後ろ、のど元、背中、脇の下、股関節、シッポの付け根、腕、お腹など色々あります)ブラシまたは飼い主さんの手で。スキンシップは喜ぶと思います。

また、嫌がる所はトラウマになりますね。
最初に触ってみて反応が良ければマッサージ、これも少しずつですね。
お互いの歩み寄り、折り合いが肝心ですね。

耳掃除も好きな子がいて、綿棒でショコショコすると喜びます。

最後に。
散歩をしない、運動不足は健康に悪い、という考えを押しつけられると犬も気が重いでしょう。人間も同じですね。まだ、どうしても理想的な散歩が出来ない辛さがあることを受止めて、いつかはあなた様より早く亡くなってしまうことを念頭に置かれて、一日一日が思い出深い時間となれば、と願っています。

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トリミングで爪切りはしています。硬直してしまいますが、、情報ありがとうございます!新聞に包むのも楽しそうな遊びですね✨

お礼日時:2021/04/17 10:59

保護されてからどのくらい経ちますか?


お散歩がストレスというのは分かります。でもだからと言って、一生お散歩なしで過ごさせるわけにはいきませんので、そのことについても考えていきましょう。うちにも超怖がり(自転車の音や子供の声だけで首輪を抜いて逃げ出そうとする)の3歳半の仔がいますので、少しでもお役に立てればとおもいます。

さて、室内の運動ですが、ワンちゃんはおやつは好きですか?
だったら、Puppy Pushup(パピーの腕立て伏せ)をご紹介します。

「お座り」「伏せ」「立て」を繰り返すだけのこと。この3つのコマンドがしっかりできるようになれば、普通の時でも便利ですのでお勧めです。

ボールやおもちゃの「取ってこい」は、できますね。

それができるなら、その延長線上なのですが、おもちゃのお片付けを教えましょう。うちのNoah(25キロ現在15歳半)の若かりしころの動画を貼ります。おもちゃをもっと部屋いっぱいに散らばらせればもっと運動になると思います。

このようなゲームは、ただただ歩くだけよりも、頭の運動にもなりますので、犬も疲れやすいです。

あと、お庭はありますか?15キロのワンちゃんで排泄はどうしてますか。これから暑くなって水分摂取量も増えると室内トイレだけでは大変ではありませんか。もしお庭があるのならお庭でも何かできるかもしれませんね。

また考え付いたら追加します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

来てまだ1年経たない程度です。最初は家の中でも怯えていましたが、ここ3ヶ月くらいで家族にはよく慣れました。外はダブルリードで連れていくのですが、家で出来ることも外じゃパニック状態で何も聞こえず、しっぽをまるめて後ろを何度も振り向きながら、血便をぽちぽち歩きながらたらしてしまいます。
(病院行って体は問題なし、ストレスのときだけ)お庭はないです、屋上あるのですが人口芝なので、下痢便が大変でたまにしか出てないです。(外だと下痢する、家は平気)貸切ドッグラン(旅行で)に行ったときはめちゃくちゃ喜んで走りまわってたので、ほんとは公園とかで遊べるのが理想なんですけどね。おうち遊びの情報ありがとうございますm(*_ _)mトイレは毎回足にかかるのと、(笑)褒めてほしくて小分けなので少し大変ですが、ちゃんとトイレでするのでそこまで困らないです。シート代はやばいですけどね(笑)仲良しの2匹を引き取ったので。

お礼日時:2021/04/17 09:01

一歳前後で15kg超ですか 二歳頃には30kg超かも知れんですね


わたしが育てた大型種はサモエドとラブでしたが そんなペースで
成長しました 大型つって大して大型犬じゃないですが
ご質問者さんの育て子が大型になるとしたら(絶対なると思うが)
室内限定のお遊戯には限界があります
存分に遊んであげれば床材は磨耗して疲弊しますし家具や調度も
破壊されます 犬は夢中になると加減がなくなるのです

お外は犬がつらい でもストレスは解消してあげたい うーんぬ
いますこし、お待ちください 名回答に近いっぽいものを用意します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前の方の質問に詳細も書いてます。芝っぽい雑種なので、30キロにはならないかも?でも兄弟が1匹既に20キロだそう。5匹くらいいてあとはみんな15キロ前後です。みんな山に産み落とされていたそうで、小さい頃に保護施設で保護されました。親身に考えてくださり感謝です。散歩無理やり引きずり連れて行って、帰り道は一目散なので、帰り道がいい運動ですが、(笑)動悸と血便が出るほどのストレスみたいなので考えちゃいます、、

お礼日時:2021/04/17 09:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!