プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

図は、振り飛車側が△4九飛としたところです。
居飛車側の次の1手はという問題。
正解は、▲5二馬△同金▲4一飛で、終盤は角を切って金をはがす攻めが効果的との解説。
ああ、局面は終盤だったのかと感心。
次に▲7一銀を食らうと一気に寄り形なので△6二銀と受ける。
そこでいったん▲5九金打が緩急自在な指し回しとの解説が続きます。
文中の「▲7一銀を食らうと一気に寄り形」というのはそうなのですか?
▲7一銀△9二玉で耐えてるように思えるのですが、▲9五歩が後手からの△8八角や△7九角より速いということなのでしょうか。
よろしくお願いします。

「対振り飛車急戦(第10問)」の質問画像

A 回答 (3件)

こんばんは。


中盤で駒をさばきあって、「さぁこれから玉を攻めよう」という△4九飛から終盤という感じでしょうね。

美濃崩しの手筋は色々ありますが、美濃側から見て絶対に打たせてはいけないのが、角が設置してある状況での▲7四桂の王手。これを食らうと粘りが効きません。端に逃げることになりますが、「端玉には端歩」がホントに厳しいです。8六桂が設置してある状況での▲7四桂打の継ぎ桂も、持ち駒にもよりますが食らうと負けが早まります。
質問文の▲7一銀も同様で、これを食らうと玉が端に逃げるしかないので、端歩を突かれて寄りやすいですね。端玉は守りの香が玉の陰に隠れて無力化する上に、歩と香で攻められるので受けが効かないことが多いです。

ただ、質問文での図ですが…、これ簡単に▲5二馬と切れますかねぇ…。現局面は先手番で先手の2歩得、馬もできていますが、△4九飛が銀香両取りの上、次の△7九銀が厳しいと思います。▲6九金引には△8八銀成です。ですからここで▲5二馬は、せっかくの馬を切らされた上に、取った金を自陣に使わざるを得ないのでは苦し紛れの一着と思ってしまいます。駒得も消えてしまうわけですし。▲5二馬△同金▲4一飛△6二銀(or△6一銀)▲5九金打△1九飛成まで進むのでしょうが、ここで先手は何をやるんでしょうか?▲2一飛成と桂を入手して▲9五歩で先手良しということなのかなぁ…。でも、後手も香が入ったので端攻めにも受けが効くようになるんだけどなぁ…。例えば、▲9五歩△同歩▲9二歩△同香▲9三歩△同香▲9四歩△同香▲8六桂に△9一香と受けが効きます。でも、そうなると後手は△4七香などと攻めに香を使うことはできないということなのかなぁ…。よくわかりません笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ここで先手は何をやるんでしょうか?
そうですよね。
形勢判断を考えても、
駒割り:2歩得⇒銀角交換の駒損
手番:先手⇒後手
効率と玉形はよく分からない。
で、先手いいようには思えません。

解説では、▲5九金打以下△1九飛成▲2一飛成と進むと、
「堅い、攻めてる、切れない」の、黄金勝利パターンが見えてきそうです。
と書いてあります。
”見えてきそう”とあるから、そんなに解説者も自信があるわけではないとみて取れますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/02 07:28

7一銀が入ると寄り形です。


美濃の急所は7一の地点で
ここに取れない王手をかけられるとほぼ負けです。
端玉に端歩の格言があり、これが見た目以上に厳しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでした、7一の地点は玉以外のヒモがついていないマスでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/02 06:59

▲7一銀△9二玉の形は、先手の持ち駒に角か銀が入れば▲9五歩が詰めろになる形。

銀が入れば▲9三銀△同玉▲9四歩△8四玉▲7五金の詰み。角が入れば▲8二金△9三玉▲7五角△8四合い▲9四歩までの詰み。後手は角も銀も渡せないので先手玉に迫る手段がありません。△8八角は喜んで取られて何もなりません。7七の地点が空いているのが大きくて6八の金を剥がしても詰み形になりません。この説明でわかるように先手は序盤で指した▲7六歩の一手が最大限に働いているのに対し後手は△7三歩型がたたっています。後手も△7四歩と突いてあれば▲7一銀には△7三玉でまだまだ頑張れます。△9二玉と端に追われると後手勝てないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます
お礼が遅くなりました。

>△9二玉と追われると勝てない
「端玉には端歩」なんですね。
>△8八角は何もならない
失礼しました。

お礼日時:2021/05/02 06:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!