dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は強豪校の野球部マネージャーになりたい高校1年生です。(マネージャーになれるかどうかは夏に監督とコーチが決めます)
今は仮入部という形で部活に参加しています。

会った時に挨拶をするのですが基本全員にシカトされます。
やはりシカトは悲しいですし、その状況に慣れないので傷つきます。
私が中学生の時は後輩に挨拶されると必ず返していたので挨拶を返さない理由が分かりません。
大きな声で挨拶しているので聞こえてない事はないと思います。
強い部活あるあるだとは思いますが
なぜ挨拶を返して貰えないの?
挨拶を自然と返してもらう方法は?
自分の意見でいいので教えて下さると嬉しいです。

A 回答 (2件)

大きな声で「お疲れ様です。

仮入部の〇〇です。よろしくお願いします。」

と言っていれば良いだけですよ。続けていればそのうち認知されます。

多分、野球部のみんなは「どうせ辞めるだろう」と思ってます。

務まるかどうかを見ています。根性あるのかどうかを。

結構マネージャーって大変なので。一人一人サポートしなければならないですからね。

でも務まれば人の痛みが分かる優しい人になると思いますよ。まさに青春の1ページを経験できると思います。

きっと人生にとって有意義な良い経験になると思います。
    • good
    • 1

そういう試練



そういうちょっと心が萎える状況で簡単に音を上げてしまうなら要らない
例え応えて貰えなくても、根気強く挨拶を続ける
そうしてメンバーして認めて貰ったら仲間として認めて貰える

のかもね
あんまり良いやり方とは思わないが
誰にでも挨拶をするのが本来の姿である
そんなの利用するなよとは思うが
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!