重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハイエース3型に乗っていてマフラーを交換したいのですが、4型や5型の純正マフラーは取り付け可能でしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。あおのりまし

A 回答 (2件)

ガソリン2000も一応同じです。


タイコ以降とタイコ前のエキパイも。

>ディーゼル車かと思うくらい音が気になっていて、
>マフラーがサビサビなのもあり交換すれば

タイコは「サイレンサー(消音装置)」なので、一般的にはここの交換で改善します。
それ以外は、懸念されているタイコより前のパイプのどこかに穴が開いて音が出てしまっている。
この場合はエキパイの交換も必要。既にサビサビならまとめて交換で良いかと。
(それより前の可能性もあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん教えていただきありがとうございます!
エキパイも一緒に探してみます。
また何かあればよろしくお願いします。

お礼日時:2021/04/24 14:22

エキゾースト パイプ


17420-30230:2010/08~2013/12
17420-30230:2013/12~
4型は2013/11〜なので、同じマフラーもあります(テールパイプも同じ)。

同じと書いたのは「1KDFTV:3000cc ディーゼル ターボ」の情報だからで、他のマフラーはわかりません。
これ以外にガソリン2000と2700が有ったはずですよね。

あなたの質問は車両サイズもエンジンも書かれていないので、何ともいえません。

あとはあなたが「マフラー」を何処から何処までだと認識しているか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mocmocさん
ありがとうございます。
無知なのですみません。当方、標準ボディのガソリン車です。ちなみに8.3万キロで中古購入です。

アイドリング時や加速時にディーゼル車かと思うくらい音が気になっていて、マフラーがサビサビなのもあり交換すれば音も少しは改善されるかなーと思っています。※根拠はないです。

ただご指摘の通り、ハイエースのマフラーをタイコ⁈の部分から後方で認識してましたが、改めて確認するとタイコ⁈よりも前の方もサビでいて気になります。

走るのに支障はないのでもう少し勉強してから考えたいと思います。

お礼日時:2021/04/24 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!