【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

純正のマフラーと直管のマフラーはどのくらい燃費が違うんですか?車種によって違うと思いますが大体でいいんでお願いします。

A 回答 (5件)

厳密に言ったら太くすれば悪くなるでしょうね。


理由は簡単。排気がスムーズになった分、エアクリーナーの吸入量も増えます(AC交換していなくても若干増えます)。
するとコンピューターが多くなった空気に見合うように燃料も多く噴射します。(要は純正の時と同じ燃調に補正します。)
ということは燃費は落ちると言う事です。
ただ、純正のマフラーは若干軽いですからその分で相殺するかもしれませんね。
しかし、マフラー交換するような人がおとなしい運転するとも思えないので。。。
ちなみにアクセルはガバッと開けない。なるべくアクセルはゆっくり踏む。佐坂道では踏まないようにを心がけると凄くいい燃費になりますよ。
    • good
    • 2

スカイラインRSに乗っているものです。

私も以前触媒抜きをしました。違法ですが、そのときは低速トルクが無くなり二千回転以下での走行は不可能になりました。ターボエンジンでは判りませんがノーマルエンジンでは吸入から排気までトータルで考えた方が良いと思います。私の経験では燃費は落ちて街乗りは不便を感じました。すぐに外しました。
    • good
    • 0

>純正のマフラーと直管のマフラーはどのくらい燃費が違うんですか?


測定器にかけてみれば”誤差”と言える範囲で良くなります。
だって純正マフラーは重いから、直管マフラーにすれば軽くなって燃費が良くなるのは当然!
でも数キロの軽量化は体感できたり、日常の燃費に数値として現れないと思います。

>車種によって違うと思いますが大体でいいんでお願いします。
私が思うに燃費とは車種よりもドライバーによって違うものだと思います。
同じ車でもマフラー交換してから、”いつもアクセル開けて乗る人”と
”いつもアクセル控えめに乗る人”では確実に差が出ます。
私は後者だったので、カタログ値「12km/l」を満タン法「15km/l」で乗ってました。

燃費が気になるのでしたら、吸排気系をいじる度に燃調もセッティングし直すのが
一番確実ではないでしょうか。

余談ですが、某雑誌で「太すぎるマフラーは低速トルクが細くなるか?」という特集を見かけました。
結果は”変わらない”でした。
排気系統でトルクに影響するのはエキゾーストマニホールドだそうです。
NAの話なんですけど・・・
    • good
    • 0

燃費はそんなにあんまり変わらないかも・・・


マフラーだけですよね
排気がちょっとよくなってふけあがりがちょっとよくなる
くらいなんじゃ
まぁ うるさくなるかなー
その先に何かいじったらまた違ってくるけど・・・
    • good
    • 0

 私が昔S14シルビアQ’sに乗っていたときでマフラーを交換したとき(直管ではなかったのですが、ストレート形状のかなりパイプ径が太いものでした)は燃費が街のりでは少し(1Km/L程度)下がりました。

高速ではほとんど変わってないです。

 また、R32GT-Rでマフラーが車検対応がついてる状態で一度触媒ストレートを着けましたが、こちらは低回転で少しトルクが上がり、燃費も少しあがったみたいです。(触媒ストレートは一日ではずしてしまったので詳しい違いはわからなかったのですが、私は燃費計をつけているので瞬間燃費を見たところ針が少し高い位置を指していたのを覚えてます。)

 街のりでの燃費は有名な話ですが、アクセル開度によって決まります。アクセル開度をマフラー交換により少なくできれば燃費はよくなりますし、開度を多く開かなければいけなくなったら燃費は落ちます。
 
 低速域でのアクセル開度は低速トルクによって変わります。マフラー(というより排気系統)とトルクの関係ですが、その車の純正の排気系が抜けの悪い形状でそれをよいものに交換したら向上しますし、不必要に太い径になれば低下します。
 
 直管マフラーにすればおそらくほとんどの車が抜けすぎになると思いますが、私のGT-Rのようにちょうどよくなることもあると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています