プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

純正マフラーから GB250用フルエキ社外マフラーに交換、 交換後、排気効率が上がり?抜けが良いようです。その為排圧の低下 低回転側のトルクが不足しもたつきます これってどうにもなりませんか? 

GB250クラブマンで、純正エアクリ 純正キャブ です。キャブ側にはパイロットスクリューしか有りませんが少し緩めると ガソリン濃くなるのかな? あくまでもアイドリング時の調整用? SJ MJ は番手を上げるつもりはありません。どうしょうもないですよね?

解ってはいるのですが純正マフラーが一番ですよね。

詳しい方や 体験談など 宜しければ宜しくおねがいします。

質問者からの補足コメント

  • キャブや エアクリを 社外には変える予定は無いです。社外しないと駄目だとは少し思うのですが…

      補足日時:2022/04/19 00:20

A 回答 (4件)

・・・・排気抵抗を減らすとトルクは減る一方で、増やす方法はありません。



>SJ MJ は番手を上げるつもりはありません。どうしょうもないですよね?

※ガソリンの空燃比は、14.7:1でないとうまく燃えません。化学でいうところのストイキオメトリ(略してストイキ)=化学量論的組成というヤツです。
 キャブセッティングとは、あらゆる回転数で空燃比をストイキに近付ける行為です。『濃くしてトルクを増やす』『薄くして燃費を稼ぐ』などという効果はありません。

※ストイキな混合気でないと燃えない以上、トルク≒爆発力を大きくするにはガソリンだけ増やしてもダメで、ストイキな混合気(空気とガソリンの混合ガス)を増やす必要があります。キャブのジェットを変えてガソリン量を増やしても、空気が増えなければ意味がありません。(SJ、MJなどを変えたところで、低回転のトルクには意味がありません。)
 勿論、低回転で混合気が少し薄い傾向があるというなら、少し濃くしてストイキに近付けると燃焼状態が改善されてトルクは増えるでしょうが、現状でキャブセッティングが決まっているなら、ガソリン量だけを増やしても空燃比がストイキから離れ、逆に燃焼状態が悪化してトルクが減るだけです。

※排気抵抗を小さくすると、バルブオーバーラップの働き(掃気効果)が増し、吸い込んだ混合気の一部が燃焼前に抜けて、爆発する混合気の総量が減ります。
 これは排気量を縮小するのと同じ現象となり、当然トルクが減少します。ヌケがよいマフラーを装着してトルクが増える道理はないというのは、このことです。。

※エアクリを外したりキャブを大きくして空気の量を増やせば、ガソリンも増やせてトルクが増えるリクツですが、しかし吸入混合気の絶対量は排気量(ピストン1ストロークの容積)で決まります。排気量を拡大しないなら、吸気抵抗をどれほど減らしても混合気の量は増えず、当然トルクも増えません。
 混合気の量を増やすには、①排気量UP ②過給器でムリヤリ詰め込む ③①と②の両方・・・しかありません。キャブのセッティングやサイズ変更で混合気が増えることはありません。

※では何故エンジンチューンで吸排気抵抗を減らすか?というと・・・高回転まで回すためです。
 同じトルク値なら、より高回転で発生させた方が馬力が上がります。(←この辺りの話は、理解されてますよね?)
 単に馬力を上げるなら、吸排気抵抗を減らすのは効果絶大です。ただそれは、トルク自体を増やす方向には働かないということです。

・・・っというワケで、

>社外しないと駄目だとは少し思うのですが…

 吸気側を改造したところでトルクの増加は、殆ど無いか若干増える程度です。あまり意味がありません。
 低回転でトルクを増やすには、吸気抵抗でなく排気抵抗が非常に重要だということです。

 一つだけ、バルブオーバーラップを減らせば、排気量を増やさず排気抵抗が小さくても低回転でのトルクを増やすことが可能です。但しその為にはカムシャフトを削り直すか、オーバーラップが少ないカムに交換するしかありません。またバルブオーバーラップを減らすと、絶望的に高回転が回らなくなるので(何故そうなるか?は長くなるのでハショります)、『エンジンを作り替える』ぐらいの勢いの特性変化になります。
    • good
    • 1

質問者様も他の回答者様とも同意です。



純正品が一番です。

パーツ一つを替えるとバランスが崩れてしまいます。
全てを替えるなら、徹底的にやる必要がある。
エンジン本体への加工やパーツ交換しないと社外マフラーとバランスが採れないことに成ります。

メーカーもいろいろテストして万民向けの一番良い状態で製造販売しています。

それをお金を掛けて崩すことはやらないほうが良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お言葉ありがとうございます。やっぱり純正が一番ですよね 見た目は社外マフラー何点けどね~

検討します。 ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/19 22:43

低速のガスを濃くすれば多少はトルクが出ますが、キャブ車の場合、元々、低速は濃いめになっていますので、たぶん、かぶりやすくなるだけでしょう。


パイロットスクリューはガス側だったはずです。緩めればガスが増える。
エアクリの効率を上げれば多少は良くなるかもしれません。セッティング次第ですかね。逆になる可能性もあります。boxに穴を開けるなんて事もしますが、失敗した場合、元に戻せないので賭けです。
キャブを大口径にすれば低速は弱くなります。低速の流速が落ちるので。
パワーを出す、高速側へ寄せるための方法です。
キャブを小さくすれば低速は良くなります。もちろん、高速側は頭打ちになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ~ パイロットスクリューを少し1/4ほど緩め ガソリンを濃くなる方向へ調整はしたんですが 少しボコっきかぶり気味でした。見た目は社外マフラーが良いんですが キャブはイジる考えは無いので やっぱり純正ですかね

色々ありがとうございました。検討します。

お礼日時:2022/04/19 23:07

なんやかやいっても、


低速(常用回転数)でトルクがあるのが、
一番です。
ジェットニードルの段数ぐらいしか
調整の余地はないので、
それでだめなら、純正マフラーが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ジェットニードル位しか無いのですね 皆様も純正マフラーが一番との回答ですので 検討させてもらいます。 ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/20 06:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!