dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビニでバイトしてた時はネパール人の女性と男性にそれぞれ仕事を教えてました。

日本語、英語、ネパール語がとても堪能で
英語とネパール語を結構教えてもらいました。

海外から出稼ぎに来る方は、基本的に賢い方が多いのでしょうか。
ただ、国によってはパワハラ上司に暴行を加えるなど
粗暴なことをしてる人たちも労働者の中にはいますね。

とてもフレンドリーでネパール一緒に行きましょう。案内しますとまで言われた事もあります。(就職したのでネパールには行ってませんが)

A 回答 (3件)

日本の日本語学校がネパールに行って、英語、日本語、数学の入学試験を行うケースが普通になりました。


だから、勉強目的のネパール人は、わりと勉強好きです。ーーネパール人は、日本人と外に出る時、いつも、日本人の後から、出ます。

私の知っているネパール人は、みな明るく、いい青年です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ネパールは優秀な方が多いです

お礼日時:2021/05/02 09:51

No.2の続きです。

「ネパール人は、日本人と外に出る時、いつも、日本人の後から、出ます。」の文について、説明します。

ネパール人達は日本人と、外に出る時、いつも、日本人に「お先にどうぞ」と身振りで示し、日本人が出てから、ネパール人も出ます。
    • good
    • 0

ネパールは自殺者が多い国です。

特に女性の自殺者が多いです。不潔で危険な国ですよ。またインドへ行くのにパスポートは要らないです。カースト制度が根強いので上のクラスならまともな人が多いでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!