アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうしたら世の中、平和になりますか?

 私達は平和、平等、自由とは言うけれど、一方で苦しめられている人、その渦中にいる人がいます。

 私達の本音は自分達にとって都合の良い平和なのでしょうか?

A 回答 (7件)

欲と上手に付き合う、


他人も無条件で受け入れること、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。
その「無条件で受け入れる」は大半の人ができて無いと思います。
※これは自分も。

お礼日時:2021/04/28 18:34

①基本的人権を守る


②一人一人が倫理を持って自分の頭で考える(議論をやめない)
極端な話、これだけできれば平和は実現します。
ただこのたった二つを実現した国は未だ皆無です。

バックラッシュという言葉をご存じでしょうか。
今のミャンマーが分かりやすい例です。
私たちが権利を得るとき、それは涙がでるほどの時間や大きな対価を支払います。でも権利を失うときは一瞬です。10年、20年が平気で巻き戻されます。2歩進んで、3歩4歩下がることさえあります。それをバックラッシュと呼びます。

私たちが不可能じゃないかとも思える「平和、平等、自由」をしつこく叫び意識し続けるのは、必ずしも前に進むためだけではなく、このバックラッシュを起こさないために非常に重要だからです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

難しいですね。
ミャンマーは悲しいですよね。

本当に「平和・平等・自由」というのがかけがえのないものだと痛感しました。

お礼日時:2021/04/28 18:34

>どうしたら世の中、平和になりますか?



正法を流布するしかない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

救うのはやはり宗教ですかね、、、。

お礼日時:2021/04/28 18:35

そうですね、このような分野の研究をなさっているのでしょうか?



私は「平和とは、実現するものではなく、目指すもの」。。。と思っています。

どう考えても人間の知恵では、真の平和の実現は不可能ではないでしょうか?

ただ、理想として目指すことで、人間だけが勝手に調和を保とうとしている気がします。
(その調和を乱している張本人だとは、ほとんど気付いていないんですけどね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

研究はしてませんが、人類の歴史を俯瞰的に見ても、やっぱり残念に感じてしまいます。

今、現在も国レベルや個人レベルで常に誰かと争うのが人なら悲しいことです。

お礼日時:2021/04/28 18:36

真理を説けば哲学を説得できます。

宗教を説得できます。

人間を説得できます。そして実現します 貴方の幸せと生き甲斐が。

そして世界中の人の人権が守れる正義が誕生します。愛と正義と幸福論。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まず、言葉1つとっても、世界は統一されてないのですよね。
それによって生じる誤解も多いし、価値観は本当にはるかかなたに上るほど多岐に渡りますしね。

難しいわ。

お礼日時:2021/04/28 18:37

人類が平和になるためには


競争原理を排除しないと無理ですね
でも、人間が競争をやめたら、人間ではなくなりそうですね
さらに言えば、動物でもなくなりそうで
哲学的なゾンビになれば、平和を勝ち取る事はは出来そうですね

何故に生き物でも無くてゾンビなのか?

まず、野生動物も生存競争にさらされてて動物園の檻の中なら、生存競争から抜け出せますもんね
動物園の檻の中でも、集団で群れを成す生き物は!集団の中での序列争いにさらされるから競争原理にさらされますね

なら、群から外して一匹だけ檻の中で過ごせば、他の動物との争いは無くなりますね

でも、一匹だけだと繁殖行為など、おこなえないから、ある意味まってるのは死だけだとも言えますもんね

てなことで、ゾンビなら死なないとは思うから、その死からも解放されてしまえますね

そもそも、人間は生存競争にさらされてて!生存競争を生き抜くために
競争原理を元に社会を構築にしてきたら

戦争を根絶って言っても虚しい話ですもんね

平和の象徴の豊かさなんかも、競争原理に従って、奪い取ってるてのが今の社会システムですもんね

競争原理の社会システムなら誰かが幸せに成るためには、何かしらの利益を産み出す行為がもとめられて
何かしらの利益を受けとるってことは、誰かしら不利益になってるのは事実ですね

その不利益を受けてる人が、不利益だと感じなかったり!逆に共存共栄とか勘違いしてたりしますもんね

注釈・・・俗にお互い利益がある関係なんて言われる事があるけど、厳密に言うと不利益を被る方が必ずあり
不利益を被る立場の人が、その関係性を取らないで居た場合に、全くの無益になってしまうと
不利益を被るっても何かしらの利益はあるから、お互いに利益がある関係なんて解釈されたりしてますもんね
ちと、説明が下手でm(._.)mごめん

今の社会で言われてる平和だとか幸せだとかって
ある意味、不利益に鈍感になれ
生きていたら幸せだろ

なんてな、まやかしの平和が唱えられてて

個人的には、平和なんて獲ることが出来ないとはおもってますよ

平和より調和

そちらの方が、まやかしの平和より
個人的には好きなだけなんですけどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そう。資本主義の問題の1つに私もそれがあります。
終わりなき競争で果たして人間は次のステップ(精神的な上昇)へ進化するのか?

答えはNoです。

 このクソ長い歴史を見ても、戦争ばっかり。
宗教、民族、人種、それらをすべてミックスすれば解決するだろうか。


いやいや無理やんと。

調和ですか。

良い言葉ですね^^

お礼日時:2021/04/28 18:40

「平和」と言う概念を「放棄」したらいい、と思います。



「平和」と言うのは、本来、「戦争」や「争い」の後に、
訪れるもの。

詰まり、「戦争」と言う存在がなければ、「平和」は存在しない。

それを、「平和」「平和」と騒ぐのは、「戦争」を求めているのと
同じことが、世の「平和主義者」は、理解できない。

人間は、「生物」です。
この地球の歴史を、生き抜いて、他の種を駆逐しながら、現代に
至っている。
単純にそれを「生存競争」と考えれば、現代の人類から、
「生存本能」と言う「他者攻撃」の本能を消すことは出来ません。

戦争とは、結局、国家間の「生存競争」であり、「部族間」の
「生存競争」に過ぎません。

世の中「平和」という状態が永遠に継続すれば、向上も進歩も
競争も、そして、生存も、意味を持たなく成ると思います。

争いが無く、永遠に平和な世界は、中国の「阿片窟」の
アヘン患者の平穏と似ています。

「平和」「平和」と叫ぶ連中を見ると、本当に大丈夫か?
と心配になります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど。確かに戦争があるから、平和が分かりますよね。

学校だって、クラスメイトと色々とあって敵対したり、仲直りしたり、
色々あります。その色々が無いと人間は進歩しないのかもしれません。

お礼日時:2021/04/28 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す