重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「昨日はいい天気でした」と「昨日はよかった天気です」と、両方可能ですか、そうだったら、違いはなんでしょうか

質問者からの補足コメント

  • はい、わかりました、皆さん、ご熱心な回答をいただき、ありがとうございました

      補足日時:2021/04/27 10:57

A 回答 (6件)

昨日は天気がよかった。

    • good
    • 1

昨日はよかった天気です。



昨日はよかったで文章が一度切れてしまうので天気が浮いてしまい意味が解らなくなります。

直すなら

昨日はよかった何しろ天気でしたから。

でしようね。
    • good
    • 1

『昨日はいい天気でした』は、可能です。


『いい』を「よい」にすると、もっと丁寧(ていねい)になります。

『昨日はよかった天気です』は、おかしいです。

「昨日は、天気がよかったです。」
「昨日は、天気のよい日でした。」
「昨日の天気は、よかったです。」
こういう言い方なら、可能です。
    • good
    • 2

「昨日はいい天気でした」可能、 正しい日本語です。


「昨日はよかった天気です」不可能。まちがった日本語です。

「よかった」を使うなら、
つぎの二つの言い方になります。
・昨日は天気がよかった。
・昨日の天気はよかった。
    • good
    • 1

昨日は いい天気でした は 天気の報告


よかった天気 という言葉は あまり使いません
    • good
    • 1

「昨日はよかった天気です」とは言いません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!