dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

介護職、コールセンター、ホテル客室清掃。働いてキツイと思う順番と理由を教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 転職考えてました。
    介護…初任者研修(旧ヘルパー2級)有り。何社か面接しましたが、未経験ということで採用は程遠いです。
    夜勤、排泄は問題ないのですが…。

    コールセンター…パソコンはごく普通にできるし、時給の良さ、フルタイムで働けるのがいいと思いました。メンタル弱いとだめなんですか?接客業歴16年は通用しないですか?そこでもクレーム客の対応してました。

    ホテル客室清掃…いま現在してる仕事です。まさに体力勝負です。頭も使わず、単調すぎる仕事なのでやりがいは感じません。
    3つの中ではストレスはあまりないほうなのかな…?

    離婚予定なのでとにかく働かないといけません…。
    できれば安定を求めてました。
    年齢的に正規雇用は無理のような気がします。

      補足日時:2021/04/27 10:45

A 回答 (5件)

#2です



接客経験あるなら余計でしょう
顔が見えての対応と

そうでない場合の人の変わりよう、とか
経験ありますよね
    • good
    • 0

総合するとホテル勤務でも問題無い様な雰囲気ですね^^


るーといん、とうよこなどでは女性活躍しておりますし^^
    • good
    • 0

自分も他の皆様と同じかなぁ・・・



介護職は痴呆も入ってきます。で、ヘルパー2級なんて紙きれ同然です。
実際やってみたことありますが、考える時間も無いほどてんやわんや。

コールセンターはありませんが、苦情の嵐の人にでも当たったら精神的ストレス過多過多!らしいです。ま、どこも良い人ばかりじゃないですから。。

客室清掃。同じ時給制なら体力的には少しきついとは思いますが、限られた時間で行えるのでは??

でも、お住まいの地域が東京や関東、関西ではコロナ対策しっかりしている清掃なら宜しいのでしょうが・・・・ご自身で自分を守るしかないですからね。。。

頑張ってください。
    • good
    • 0

介護→相手は宇宙人


コールセンター→わがままな人もいそう

ホテルが一番楽だと思います
    • good
    • 0

1 介護職、腰を痛める


2 コールセンター、精神的に病む
3 ホテル客室清掃。単純な肉体労働なだけでルーチンワークをこなすに過ぎない。つまんないけど。ラブホは若干別。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!