dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、コロナの影響でスーパーなどの列は間をあけて並んでいます。
そのせいか、並んでいる人がいるにも関わらず順番を無視してレジに向かったり、横入りする人が多いような気がします。
店員さんが気がついてくれる場合は良いのですが、気づいてくれない場合もあります。
私は気が弱く、「並んでます!」と言いたいのですが言えない…ということが何度か起きています。
並んでいるのが私だけなら良いのですが、今日は私の他にも後ろに何人か並んでいました。
私が並んでますと言うべきだったのだと思いますが、いつも利用している店ということもあり、クレーマーみたいに思われたくなくて言えませんでした。
後ろに並んでいた人達は私のことを恨んでいるでしょうか?また、順番を抜かされた場合に角が立たないように指摘するにはどうすれば良いでしょうか?

A 回答 (5件)

何年も昔の話ですが、私は実際に教えてもらったことがあります。

かわいらしい笑顔で「すみません、あちらが列の末尾です」とだけ言ってくれました。言われてとても気持ちがよかったです。

それでなびかない人は、確信犯か、勘が相当悪いか、実は日本語がわからない外国人なのだと思いますので、縁がなかったと思って入れてあげても後ろの人たちは納得すると思います。

昨年の今頃は、自ら気づいて後ろに回ってくれる人が大半でしたが、最近はなんだか皆さん、ディスタンスに飽きてきたのか、間隔を空けない傾向が出てきてしまって、1メートル空けただけで入られたりしてしまいますよね。でも言ってくれた人が、入った人も入られた人も助かるだろうと思います。
    • good
    • 2

「こらおっさん並ばんか」って一喝。

ってわけにもいかないしね、店員が機転しない限りあかんわなあ。おらもこの前払込しようと思って店に入った途端レジ空いたので、店員に渡して、待ってるとききょろきょろしたら、待ってた人がいたんだよ、陳列棚に隠れてて見えなかったんで、悪かったなあと思ったけど。店員が受け付けるんだもの仕方ねえなあ。
    • good
    • 0

私なら『あ!、皆さんこちらに並んでいます』と声掛けします


悪いことや間違いを指摘するのはクレーマーじゃないです

質問の最後の2行は自意識過剰・被害者意識過剰です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通り、周りにどう見られているのか気にしすぎる性格です。
逆上して暴力でもふられたら…と思うと怖くてなかなか言い出せず困っています。

お礼日時:2021/04/28 18:28

その人たちが「割り込み」してると思うから言いにくいのではないですか?


気づいてないだけ
自分ならうっかり並んでるのに気が付かず入ってしまい
後ろの人達に図々しいとか思われるぐらいなら
教えて欲しいなって思います

中にはわざと割り込む人もいますが
気づいてない場合が多いのでは

教えてあげる方が親切だと思えば教えやすいかと思います

後たまに、ソーシャルディスタンスはいいんですが
前が進んでも詰めない人がいます
なぜかわからないんですが。

そうなるとその人より前にある立ち位置に人が入ってしまったり
店員が気づかないこともあります

指摘というか、あ、こちらから並ぶんですよって教えてあげれば良いのでは。
私は並んでます!みたいに主張しようとするなら言い難いのと
気が弱いと言うより、クレーマーに見られたくない、後ろの人が恨んでないか…
自分が悪く思われるのが嫌な人、という感じに思えます

その中で自己主張するのが悪いことと思ってるから言いにくいのでは。

私なら、え、並んでたんだ、気づいてるなら教えてくれればよかったのに
って思います
恥ずかしいですからね気付かずに割り込んでしまうのは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分は(おそらく)順番を抜かしたこともないし、指摘されたこともないので、「後ろの人達に図々しいとか思われるぐらいなら教えて欲しいなって思います」というのは盲点でした。
指摘するのではなく教えるというスタンスでいけば言いやすいような気がしてきました。

お礼日時:2021/04/28 18:26

既に相手が角を立てているので、角が立たない指摘なんてありませんが、本当に気づかない人もいますので、気付いていないテーで、教えてあげる言い方をされてはいかがでしょうか?


中には確信犯もいますが、そーいう人は、言われなきゃそのまま並ぶし、言われたらすぐさま移動する人が多いです。なので、あの人たちの行動は「言われたら」なのでしょう…みみっちい世界で生きているようです。

平成初期などはよくあったようです。
私もこんなくだらない事、言いたくはありませんが、言う事で、もうそんな昔は通用しないという事を肌で感じてもらうためにも言った方が良いかとは思いますので言うようにはしています。
そもそも、こっちが気を使う必要はないんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にみみっちい世界ですね…。私には理解しかねます。笑
こっちが気を使う必要はないとわかっているのですが、逆上して暴力でもふるわれたら…と思うとなかなか言えないです…。

お礼日時:2021/04/28 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています