
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは>ruki555さん
おにぎりは傷み難いように、粗熱を取ってからラップに包みます。
表面が乾燥してパリパリになっても、包めば元に戻ってます。
大量に作る時は乾燥しすぎて形が崩れるから濡れふきんを上にかけたりしてますね。
No.3
- 回答日時:
乾燥したおにぎりも、水滴でベタベタのおにぎりも嫌ですよね。
うちの母は、ホイルペーパーを使っています。表がアルミホイルで裏に紙?キッチンペーパーとも違うけどそいう水分を吸う紙がついてるやつです。
ほどよくしっとりしていて、美味しいです。ホイルペーパーがないときはアルミホイルです。私も#2さんと同じくノリがしっとりなおにぎりが好きです。
No.2
- 回答日時:
海苔がしっとりくっついている感じが好きなので、温かいうちにアルミホイルで包んでいます。
食べるときにも、手に海苔がつかなくてすむので。
水滴はつかないし、乾燥もしないです。
パリパリ海苔が好きな人は、海苔だけ別にしているようです。
No.1
- 回答日時:
御飯をある程度覚ましてからのおにぎりです。
必要な分だけ御飯を炊飯器から出して、
湯気がある程度のぼりきるまで放置。
その後空気が若干入る程度にラップを軽くかぶせる。
あったかいかな?程度の状態から御飯をおにぎりに
していきます。
なので水滴は気になりませんし、乾燥もないです。
海苔の湿気が気になるならおにぎり専用のフィルム使いますし、あるいは御飯だけラップするんですが
こうラップします↓
ラップ1{ △ }ラップ2
で、そこに凵の字に海苔を巻いてラップ。
食べる時は海苔を抑えながらラップ1.2を両サイドから
ひっぱって取ります。
ラップじゃなくていいならアルミ箔とかクッキングペーパーとかも使ってます。程よく空気が入り、湿度も
保たれます。ただしアルミ箔については電子レンジに
放り込んであたためるような事は危険ですので
ご遠慮下さいませ。
以上、お役に少しでも立てれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100グラムってすごくわかりやす...
-
消費期限が5・6時間ほど切れ...
-
夏場のおにぎりについて 夏場に...
-
コンビニおにぎり
-
❁✿✾ おにぎりについて ✾✿❁︎ お...
-
丸亀製麺でバイトをしている、...
-
コンビニのおにぎりの匂い
-
通りでおにぎり食べたら怒られた件
-
たらこや明太子をおにぎりにす...
-
おにぎりを常温で放置してしま...
-
大阪万博(食事)
-
仕事の日の昼食に、おにぎり二...
-
朝ごはんにおにぎりを食べるの...
-
ラップで包んだおにぎりは、冷...
-
グラノーラって本当に痩せるの...
-
今日弁当屋で買った弁当明日の...
-
朝食は・・
-
事件後 “すき家” でご飯食べれ...
-
男性だらけの工場仕事の方にお...
-
一人暮らしで食事を作ることに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100グラムってすごくわかりやす...
-
消費期限が5・6時間ほど切れ...
-
夏場のおにぎりについて 夏場に...
-
セブンのおにぎりについて
-
ラップで包んだおにぎりは、冷...
-
たらこや明太子をおにぎりにす...
-
おにぎりを常温で放置してしま...
-
丸亀製麺でバイトをしている、...
-
大阪万博(食事)
-
仕事の日の昼食に、おにぎり二...
-
至急助けてください。何ヶ月も...
-
今から炊く炊き込みご飯を、家...
-
通りでおにぎり食べたら怒られた件
-
セブンイレブンのおにぎり&パン...
-
生の明太子、おにぎりにしても ...
-
夕方までおにぎりをもたせる方...
-
今夜握ったおにぎりを明日、お...
-
みなさんは「他人が握ったおに...
-
運動会のお弁当はおにぎり?サ...
-
学校でおにぎりを教室に1週間放...
おすすめ情報