電子書籍の厳選無料作品が豊富!

まず、批判しているわけではありません。
関係者は文字通り不眠不休で努力していると思います。
おそらく、これは医療体制や日本固有の問題があると思っています。
どの様な理由があり、他の先進諸外国に比べて重傷者用のベッドを増やすことができないのでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

医療崩壊というのは嘘です。

欧米基準では日本では、医療崩壊ではない。それは日本全国で起こっていることではなく、ごく一部の地域、ごく一部の期間において少々ピンチに陥っているだけの話。ベットを増やす必要がないから増やさない。ごく当たり前の話。日本人は余りにも騙されやすい。完全な詐欺です。足りなくなったら患者を余裕のある他県で受け入れれば済む話ってことです。無駄なことにこだわるから表向きはベットが足りないような錯覚に陥る。詐欺です。くだらないトリックです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本でも患者が受け入れられず死亡しています。米国でも隣の州だと大丈夫という話はありますがそれでも医療崩壊と言われていましたし定義は同じではないでしょうか?

お礼日時:2021/04/29 14:36

誰もが感染拡大を予想していないから。



東京都が感染拡大していた1月に、大阪を中心とした感染拡大が4月に起きるとはだれも予想していなかった。

病床に関しては、政府は特別予算を用意してあるのに、都道府県(知事)や地域医療関係より要請がないとも言っていましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

政府は予算を用意していても、都道府県がそれを想定しなかったということですか・・・。これは酷いですね。
危機管理能力が低いというのがそもそもの原因かも知れませんね。

お礼日時:2021/04/29 14:37

1年も前からさんざん言われ続けていることなのに。


テレビのニュースや報道番組は見ないということのようだ。
欧米は公が運営している病院が多いのに対して、日本では個人が運営している病院が圧倒的に多い。個人で運営している病院では、現状を変えたくないからなのだと。
さらに、新型コロナの感染者を治療していたのでは儲からない。それこそ女子医大では給料は減らされ、ボーナスはカットされてしまい、看護婦たちが辞めるという騒ぎになり、大きな問題になった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、諸外国に比べて緊急患者に対しての給与水準が低いかそもそも看護婦の勤労意欲が低いという話でしょうか?報道を見る限り1病床で数千万円支給されているようですし私から見ると結構な金額にも見えます。また、看護師の知り合いがいましたが待遇については海外はわかりませんがいつもケータリングを利用していましたし車も外車で給与に不満はなさそうでした。また、勤労意欲もかなり高そうに見えており実体験と合わないところもあるのです。
かなり前には確かにそのニュースが有りましたが、現在もおなじなのでしょうか?
また、海外ではそのようなことも起きていると聞きますが、(EUでは精神的に参って集団退職)それでもそれなりに医療体制を維持できているようです。
なぜ、日本ではここまで追い詰められているのでしょうか?

お礼日時:2021/04/29 12:34

ベッドを増やせないのはそれに応じて人員を増やすことができないから、です。



こういう非常時の為の余裕ある人員や設備を「無駄」として削減したのでこんな事になっています。
医療技術には専門性がありますから、促成栽培もできないし配置替えも容易ではありません。

ちなみに、今もベッド数削減政策は続いていて減らした床数に応じて補助金が出ます。

メンテナンスや予防は成果が見えにくいので軽視されやすいですね。

それと、何事につけ形式を整えることに熱心なあまり、手段と目的のつじつまが合わなくなるようなやり方が医療関係者を疲弊させているという面もあるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。コロナが始まり1年以上が経過していますが、この間に人材育成はできなかったのでしょうか?パンデミックそのものはコロナが終わってもこれから何度も来ると予想されていますし・・・
また、諸外国では平時より日本よりも数桁多く余剰のベッドや人員が居るとも思えないのですが、それでも日本より数桁多い患者が発生していますが一応対応ができているように思いますがどこが日本と異なるのでしょうか?
日本だと2桁どころか1桁多く中等症患者が発生するだけで海外よりも悲惨な医療崩壊になる気がしてならないのです。

お礼日時:2021/04/29 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!