
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
患者様の状態が分かりませんが、退院ができるくらいの状態なのでしょうか?
正直質問者様のところは個人総合病院なので、看護・医療の提供体制は院長や看護部長に委ねられていると思います。私は公的機関の総合病院に務めていますが、認知症が入り、用もないのにナースコールを押す患者様に対しては、センサーマットや離床センサー等の抑制しない方法を選択します。当院ではナースコールは患者様の権利なので外しませんが、病院によっては業務に支障が出るので外すケースもあります。
お着替え等は、便汚染等の汚染がない限り週2回~3回の入浴時がほとんどだと思います。自立して入浴出来る方にはこちらは介助なしなので毎日入ってもらうことが出来るのですが、介助ありだと毎日は難しくなるのです(他の患者様もいるので)。患者様の状態によって入浴も出来ない(入浴日を逃す)と1週間入れず清拭のみで、着替えも嫌がればそのままな事も珍しくありません。入院時説明があったと思うのですが、そこに「毎日お着替え」「毎日入浴」と書いてあるのにされていなければ指摘してみてもいいと思います。
質問者様の仰っていることはたまに耳にしますが、ナースコールが撤去された、着替えがされてない、それによって何が起こったか、までいかないと病院は動きません。所謂「医療事故」です。
ナースコールが撤去されたことにより、患者様がトイレに行きたいのに看護師を呼べないから一人で行って転んだ、とかですね。1人でベッドから足を下ろせないように柵を4点置くのも抑制(拘束)に入りますし、病院によっては拘束することに対して承諾書もとると思います。まぁ転んだだけで後遺症の残るレベルでないと対応策をしいて終わりなところも多いですが…
相談先は医療安全支援センターにかけてみるといいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/04/05 22:50
回答ありがとうございます。
両親は、認知症は、ありません。
4点柵で未動きできない状態で、オムツ交換も、まともにしてません。
治療途中の患者を、すぐに退院手続きしろって言われたのは、医師法違反の疑いあり、
診療拒否になるかも。
No.3
- 回答日時:
一方的なことしか書いてないからになあ
前の人も書いてるように それなりの迷惑行為をしたんだろうなあ
そして オムツも何回替えてもすぐに汚すとか 面倒見切れないよな
認知症じゃないと身内は思いたがるけど 客観的に見てどうなのかな 病院側の言い分が一つも書いてないから誰にもわからんかwww
それoを棚に上げて 病院を責めてもどうかと思うよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
救急搬送~処置室での治療・処...
-
面接での病院の呼び方
-
いま病院ではコロナのPCR検...
-
オナホールでやってから皮?が...
-
明日面接があるのですが、 クリ...
-
診察券を作ってもらえず、挨拶...
-
病院への就職 電話連絡してい...
-
精神疾患での無罪の人はその後...
-
病院の領収書名が別人でした。 ...
-
病院の会計の待ち時間が長すぎ...
-
医療法人社団の敬称は?
-
母が入院しましたが会社からの...
-
現在、歯科医師。 保険医登録...
-
受付の人って愛想悪い?
-
受付を済ませる
-
病院でもらった紹介状をキャン...
-
こどもを自分の診察に連れて行...
-
中絶を医療に役立てることはで...
-
国立病院機構 ○○(地名)病院に...
-
左上半身だけの痛みに関し良い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
救急搬送~処置室での治療・処...
-
患者の収容施設のない診療所は...
-
精神病院と一般病棟の違い
-
「なみはやリハビリテーション...
-
入院中の手袋やガーゼ代の請求
-
将来透析する可能性のある場合...
-
病院の面会について
-
欧米よりけた違いに少ない感染...
-
病院の管理栄養士をしている者...
-
グループ病院における共同購入...
-
入院中の人工バナー使用について
-
病院の先生にお礼するものですか?
-
教えて下さい。 長期の入院につ...
-
英訳教えてください!!医療関係
-
いま病院ではコロナのPCR検...
-
精神疾患での無罪の人はその後...
-
明日面接があるのですが、 クリ...
-
オナホールでやってから皮?が...
-
面接での病院の呼び方
-
現在、歯科医師。 保険医登録...
おすすめ情報