dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年収300万は低いって皆言いますけど、それはバブル時代の話ですよね?

普通に考えて額面月20万×12ヶ月=240万
240万+ボーナス60万=300万

これってバブル期でないと無理な数字ではないですか?

僕の会社は1.20年働いても年収300万は超えない設定になってますよ。

A 回答 (15件中1~10件)

おそらく、人数で言うなら貴方と同等の年収の人は多数いると思います。

平均年収というのは、年収の多い人が底上げをしてますので本来の基準にはなり得ません。
共働きをして、家庭の総合収入を上げることがベストなのかもしれません。
話は逸れますが、こんなことでは少子化問題はなかなか解決できませんね。国は大学までの学費を全て免除する等の政策をすべきです。少なくとも子育てに対する援助をもっと国が積極的に行えば、結婚をして共働きをして総収入が500~600になり、子育てにかかるお金が減れば少子化問題もだいぶ改善されると思いうのですが。話が逸れてすみません。
    • good
    • 0

あなた様の年齢にもよるけど、感覚的には年収300万だと年齢的には20代後半~30代初め位の給与な気がします。

バブル期でなくてもいただける額の給与だと思いますよ。
    • good
    • 0

平均年2|0*万です


職場の人は150万位です収
    • good
    • 0

年収300万は低いです


ただし 就職難の場合での平均で言うと低くない
年収300では結婚すらできない金額です
子供一人の教育すらできない金額です
それなりの人生を送るしかないです
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

僕は300万もありません。
232万でした。転職します

お礼日時:2021/05/01 09:11

平均年収なんか何の宛にもならない数字ですからねえ…


こんなネットの片隅で尋ねるよりは友達に聞いて回った方がいいですよ。
他の方も指摘している通り、相対的な話だと思うから。
稼ぐ人から見れば、300も500も一緒じゃね?って感じだろし、逆に稼げない人から見れば500とかどうしたら到達するわけ?って感じる訳ですよ。
    • good
    • 0

会社員の平均年収は450万ぐらいです。



これが一流会社になれば、700万、800万
になります。

300万、というのは低いですよ。
    • good
    • 3

昭和末期の頃


大卒で証券会社に就職した女性社員(当時は非正規なんて殆どなかった)の、夏のボーナス(勤続0.2年)が100万
冬のボーナス(勤続0.8年)は200万
それが、バブルです

100万ちょいで、国民抽選で売り出されたNTTの株が、一瞬で300万になった
我が家は2口当選したので200万が600万になった
それがバブルです
何か勘違いがあるようですね
    • good
    • 0

市役所給料 初任給大卒で19万円、高校卒で17万円位


ただ 40代の給料:33万円~41万円。

昇給が問題じゃ無いかな 40歳代で年収300万円はキツいよね。
    • good
    • 0

独身の1人分だけなら充分な額。

    • good
    • 0

業種によりますが


一般は500万くらいなので
低いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!