
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
内部進学ならば,まずは今年度の選抜方法を調べる.今年度募集要項の公開がまだだったら昨年度の選抜方法を調べる.中には学部の成績優秀者には学力試験が免除される所だってある.もしもそうなら,履修中の科目の成績を高める日常学習が非常に有効になる.
外部への進学なら,自分は何をやりたいか自分に何ができるかを想像して,世界にどんな大学院があるかを調べる.そこにあこがれができたら,そこの選抜方法を調べる.
No.5
- 回答日時:
入試レベルは大学(学部)のレベルにもよるでしょう。
大学が有名校の場合、案外大学院の入試の英語の方が簡単な場合もあるし、大学があまり有名ではない場合でも大学院は他大学からも採るので大学院入試の英語は学部より難しくなる場合もあります。
一番良いのは今在籍している大学の大学院に進むつもりなら、学部の成績を良くして学内推薦で入ることです。
そうしたら試験も正規のより優しくなりますし、推薦なら指導教授も決めて受けるでしょうから、教授のサポートもあるでしょう。
No.4
- 回答日時:
簡単なことです。
3年生の後期までの専門科目の内容を十分に理解することです。帰国子女でもいないかぎり,英語なんてので他の受験生と大差はつかんでしょう。専門の科目が数個あるでしょ。それ全部が60%以上とれないと合格しないだけの話です。内部学生でも毎年数名は不合格になります。答案を見る限りは勉強不足あるいは全く勘違いの勉強しかしていない学生です。他大学学生にとって難しいのは当たり前ですが,内部学生であっても,勉強しなければ・理解できていなければ合格しません。3年生の後期が終わった段階で過去問を眺めてみたら,自分の実力がすぐにわかります。2年生の5月なんてまだまだ早い。何をしてもほぼ意味が無い。No.3
- 回答日時:
一般論で語るなら、自大学の大学院であれば、単位を落とさないように勉強していれば受かるものです。
大学院の定員も増えていますからね。他大学であれば、過去問以前の話として、試験科目を調べるのが先決です。それと現実問題として、他大学からの受験者の合格率はかなり低いので、それも踏まえて受験計画をたてること。更に言うなら、卒業研究にもしっかり取り組んでおかなければ、進学後にドロップ・アウトする人も多いです。
No.2
- 回答日時:
大学院で何をやりたいかです。
2年だからまだ専門課程には進んでいないわけですが、専門課程になって専攻が絞られてきて、
ゼミも決まって、この科目で大学院に進もうというのが見えてくると思います。そうしたらその科目を掘り下げた勉強が必要です。
それとその研究に必要な外国語ですね。研究によっては第2外国語も必要になります。
だから今から勉強するとしたらまず英語じゃないでしょうかね。
試験科目に第2外国語もあるかどうかは行きたい大学院の試験要綱を確認するしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身長187cmです。 内部生が大学...
-
先日外部大学院入試の面接を受...
-
大学院入試 外部の大学院入試を...
-
NAISTはFラン大学院ですか?
-
大阪大学工学部の大学院入試に...
-
フランスの理工科学校や国立土...
-
大学院の推薦入試を蹴ろうかと...
-
どれだけ良い大学院に行っても...
-
国立大学の大学院入試は面接重...
-
近畿大学工学部から国立理系大...
-
自分が大学院生だった時の事を...
-
研究室で干されています
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
大学と大学院名が、違う人がい...
-
大学院入学試験を受けない旨の...
-
大学院入試で出願後に受験しな...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
理系大学を院まで出て工場勤務...
-
入学手続きの期限を過ぎてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身長187cmです。 内部生が大学...
-
先日外部大学院入試の面接を受...
-
NAISTはFラン大学院ですか?
-
どれだけ良い大学院に行っても...
-
大学院生の価値
-
私立大学大学院の入試はだいた...
-
国立大学の大学院入試は面接重...
-
大学院入試のTOEICの点数につい...
-
大学院入試足切りボーダーライン
-
大学院入試の筆記試験はボール...
-
文系大学院の合格ラインについて
-
理系学部から大学院で経済学大...
-
これからの進路(大学院)
-
先日ある大学院に願書を提出し...
-
大学院の推薦入試を蹴ろうかと...
-
京都大学大学院のレベルわどの...
-
近畿大学工学部から国立理系大...
-
臨床心理士指定大学院で推薦入...
-
大学院入試にピアスが空いてる...
-
フランスの理工科学校や国立土...
おすすめ情報
何か指針となるようなアドバイスをください。