重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

緊急事態宣言をだすべきだと言うマスコミの煽りを受けて、緊急事態宣言が出されて2週間が経つが、殆ど感染者は減らないままの状態が続いている。
しかし、感染者の数で言うと、欧米とは比較にならない数の少なさだ。人口当たりの感染者数が少ない日本では第3相臨床試験を実施するのが難しく、そのことが国産ワクチン実用化に向けた大きな壁になっている。それなのにバカなマスコミは、朝から晩まで1年以上も感染拡大で危機的な状況だと言って大騒ぎを続けている。
バカなマスコミに言わせると、医療が逼迫して大変だからだという。しかし、欧米と比べたらお話にならない僅かの患者で医療体制は崩壊同然だと言い、そうした混乱状態の医療現場をテレビなどでは度々放送している。
マスコミというのは騒ぎ立てるのが商売なので、医療体制が逼迫している所だけを報道する訳なのだが、それじゃ日本中どこの病院も皆マスコミが報道しているような状況なのか、と言うと決してそうでは無い。
私は東京では無いが一応関東地方に住んでいるのだが、ちょっとした交通事故で軽い怪我をしたために病院へ行った。この病院は比較的大きな病院で、ありとあらゆる病気に対応が出来るだけの規模と設備を具えた病院なのに、とても閑散としていた。
患者の数は以前来た時と比べると大幅に減っているような気さえした。
勿論どの科も正常に何の支障も無く運営されているといった感じだった。
ここには医療の逼迫などどこの国の話しなのかといった感じででしかなく、極めて普通というか普段より患者数が少ないために病院の運営に影響は無いのかと心配になるほどであった。また、数年前に大病をして、その経過観察のために半月ほど前に赤十字病院に行ったのだが、この病院はとても大きな病院であるためかいつも待ち時間が長くて大変なのだ。新型コロナが流行し始めた時から最近までどの科も正常に運営されていて、特に混乱しているようすは無く、新型コロナの感染者で追われていると言った感じは全く見受けられなかった。
マスコミは大阪の混乱ぶりを報道して、それがいかにも日本全体で起こっているかのような騒ぎようなのだが、関東地方の県庁所在地の病院でも全く平常の運営が行われている。

政府や政府の諮問機関に登場してくる専門家と称する人は、緊急事態宣言を解除するには東京の感染者を100人以下にしないとだめだなどと当然のことのように言うが、欧米の人が聞いたら、バカかこいつは!と叫ぶのでは無いだろうか。
欧米では最近感染者の数が減ってきたことからロックダウンを解除する国が出てきているとはいえ、それでも数千人単位の感染者が多くの国で出続けているのだから。
日本の政府は、余りにもバカなマスコミに影響を受けすぎているし、振り回されすぎていると思う。
死者を100人以下にしなければならないというのならまだしも、あれだけ多くの人が市中を出歩いているというのに、感染者を100人以下など言うことをお願いベースで出来るはずがない。

最近、高橋洋一氏が、自身のツイッターで、日本と世界各国の新型コロナウイルス感染者数の推移を示したグラフを引用して、「日本はこの程度の『さざ波』。これで五輪中止とかいうと笑笑」と投稿した。要するに、日本は数字の上ではたいした感染者を出していないと言ったことから、バカなマスコミやバカな民衆に叩かれているようなのだが、彼の言うことは嘘では無いし、むしろ高橋氏の言動を批判するバカどもの方に問題があるのでは無いかと思われるのだが、どうだろうか。

A 回答 (24件中11~20件)

今の状態では全国に緊急事態宣言を発動するべき段階と思いますがネ



大阪を見れば危機感が良く判ります。既に医療崩壊・社会崩壊です。
自宅療養しかなく死亡者が続出、コロナでない患者は入院拒否や手術延期。
心筋梗塞・脳梗塞・交通事故などの急患は即入院出来る保証はありません。
コロナ感染者で入院ベツト満床のため。
自粛せず、夜飲み食い、騒いで感染した者は自業自得でしょう。本人だけ苦しめばまだ救いですが、濃厚接触者で感染させられたらたまりません。
でも病院関係者は事情に関係なく、治療に専念されてます。頭の下がるばかりです。
仕事・葬儀などを除き都道府県をまたぐ移動を制限し、暫く完結型経済にすれば、時短などしなくても良い県も多い事でしょう。
政府・自治体にはワクチン接種に全力をお願いしたいですね。

一刻も早く収束したい気持ちは一緒です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

新型コロナの感染者が増え始めてから1年以上も経って、なにをすると危険かは余程のバカ以外はわかっていると思うのだが、路上に集まって飲み会のようなことをやったり、スーパー銭湯のようなマスクをしないような所で、大声でしゃべるという一番危険なことをするバカが普通にいる。
こうしたバカのせいで、関係の無い人の仕事を止めるという理不尽なことがまかり通っている。これが問題だと言っているのですよ。
また、「御礼投稿中にエラーが発生しました」とでてしまったけれど、ほんとうに一体何が原因なのか。このgooのシステムは完全に行かれている。
とりあえず、てきとうな行を削除するしか無いが、おかしな文章になるのはしかたがないし、了解して頂きたい。
本来1行目に書いたものを最後に持ってくることにした。
どうも、このバカなシステムは、最初に書いたことがシステムにとって不都合と判断すると、エラーになるようなので。

大阪府が大変なことになっていることはわかってはいるけれど、他の人にも書いたことではあるのだが、なぜ関西では酷いことになっているのか。
神奈川の方が大阪よりも人口が多いのに、極めて少ない数字しか出てこない。
もう、感染状況が酷いことになっていると言うことが報道され続けていても、感染者は全然減らない。最近になって、重症になっても病院にどころかホテルなどにすらも入ることが出来ないという報道がでて、ようやく多少減っては来たが、それでも神奈川県と比べたら倍以上だ。

お礼日時:2021/05/13 18:01

既にオワコンの百貨店、映画館、


2年で半分廃業する飲食業界、
富国で膨れ上がり過ぎたエンタメ業界など・・
をメインでフィーチャーして煽ったりね・・・
まぁ、彼らの仕事だから仕方ないでしょ。

でも、他国と比べて少ないとはいえ、うちのかーちゃんには元気でいて欲しいから「さざ波」も起こさないでほしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたもかーちゃんもバカなことをやらない限り、元気でいられるはず。
さざ波を起こしているのは、やってはいけないと言われ続けているのを無視して、バカなことをやっている連中なので。

お礼日時:2021/05/13 17:37

マスコミも煽り過ぎですが、質問者様の認識も正しいとは思えません。



緊急事態宣言がなぜ出るのか?といえば「コロナ患者向けの医療施設が足りなくなってきているから」です。

そして、少し前に「コロナ向けは全ベッド数の3%程度」とされていたように、全医療機関の数から見れば非常に少ないのが日本の現状です。

これは政府などの政策的失敗で責任を問うべき問題でありますが「緊急事態宣言を出すべきなのか?」と言う点からいえば「このままの患者上昇率ではコロナ向け病床がひっ迫するから必要」ということになります。

つまりこの基準からみれば「日本は欧米にくらべて感染者数が一ケタ少ないのだから、さざ波程度にすぎない」という認識も正しくない、のです。

また日本のワクチン開発は非常に遅れているのが現状でまだ第三相臨床試験(P3)に達してるメーカーはなく、P1/P2レベルですから「感染者が少なくてもP3が困難で開発が遅れている」というのは実態と全く違います。

私は五輪開催否定派ですが、否定する理由は「この1年間の日本政府や東京都の対応に信用が置けないから」です。

五輪を行えば、ワクチンが行き渡っていない途上国からたくさん人が入ってきますので、どう考えても感染者は増えて行きます。
 そしてそれらの国は日本の10倍以上の感染率の国が多いわけですから、1万人の五輪関係者が集まれば、かなりの未発症感染者が入国してくるでしょう。

重要なのは「発症したあと、どのように隔離し、治療するのか?」ですが、すでに東京の隔離ホテル数も治療ベッド数もひっ迫しているわけです。

こんな状況で五輪ができるわけがない、と私は思います。
と言うより「五輪でまた急激に増えたら、五輪後に緊急事態宣言を出してドタバタやる」のは目に見えているわけです。

だからみんな「東京で100人以下じゃなきゃ無理」というのです。この数字なら【今のコロナ病床数でも、五輪で急激に増えたコロナ患者を収容でき、感染拡大を抑え込めるだろうから」です。
私もこの感覚に賛成です。五輪をやりたければ開催日に都内で100人以下じゃないと、今の対応力じゃ五輪で発症者がふえたときに、拡大を防ぐことも発症者を治療することも無理でしょう。

五輪を1年遅らせたのです。なぜ政府はコロナ対応病床数を昨年の10倍にしなかったのですか?各地は無理でも東京をはじめとした関東一円なら可能だったはずです。

また五輪直前と言ってもいいこの時期になぜ感染者が増えていくのですか?今の状況は第3派の最大感染者数と同じ数までいき、しかも3派までの感染拡大よりも短い期間で増えています。

つまりこれは「日本政府が感染拡大措置を完全に失敗している」と言う意味です。台湾やベトナムのようにほぼ完ぺきに抑え込んでいる国が有るのに、日本のコントロールレベルは確実に低いと言わざるを得ません。

1年延期して五輪を実施するなら少なくとも
・日本国内の感染拡大は完全にコントロールできてる
・感染拡大に対応できるようにコロナ病床を増やしておく
このいずれかが必要だったはずです。時間はたっぷりありましたよ。

日本政府や都府の知事はいずれもできていません。でも、ちゃんと押さえこんでいる国もあるのですから、日本もできたはずで、それが不信感につながり、五輪反対になるのです。

これで五輪ができる、と思っているほうがどうかしていると私は思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

欧米とは桁違いに感染者数が少ないのに、医療が逼迫して大変だからだということ自体が問題なのだと言うことを書いたのだけれど。
欧米と比べたらさざ波程度というのは、グラフを見れば一目瞭然だと思う。

>「感染者が少なくてもP3が困難で開発が遅れている」というのは実態と全く違います。

何を根拠にこのようなことを言えるのか知らないが、塩野義製薬の社長が明言していたのを嘘だとでも?塩野義製薬の社長の言っていることが嘘だというのなら、その根拠を示して貰いたい。
自分勝手な妄想に基づいた、何の根拠も無いことを事実のように言うのは止めて頂きたい。

>五輪を行えば、ワクチンが行き渡っていない途上国からたくさん人が入ってきますので、どう考えても感染者は増えて行きます。

これも殆ど妄想に近いが、ファイザー社がオリンピックの関係者全てに無料でワクチンを配布すると言い、Bachが歓迎の意向を示したことを知らないの?
それにオリンピック関係者全てを隔離して、一般人とはふれあわないようにするとも言っているが、そうしたことも知らない?

感染者が増えているのは、バカがバカなことをやり続けているからで、これについては、他の人の御礼の所で書いたので。

個人的には、今のような商業主義に毒されたオリンピックなどいらないとは思ってはいるが、あなたのように実態を何も知らないで、オリンピックをやるべきでは無いなどというような人の話を聞くと、懸命に努力している選手がかわいそうになる。

お礼日時:2021/05/13 14:11

大阪ではコロナ病床は満杯を通り越しており、コロナに感染して重症化しても入院できず、自宅で死ぬ人が次々と出ています。

これからさらに増えるでしょう。そういう状況は、やはりまずいと思いますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに、大阪では大変な状況が続いているようなのだけれど、なぜ大阪ではあれほどまでに感染者が多いのでしょうね。
大阪よりも神奈川の方が人口が多いのに、神奈川では感染者が200人台を続けている。たまに、300人台になることもあるが、それでも大阪と比べたら圧倒的に少ない。
当初は、変異ウィルスがと言っていたが、最近では関東でも変異ウィルスに置き換わっていると言われている。
もう、新型コロナの感染拡大が始まって1年以上も経つので、何をどうすると危険なのかは、よほどのバカ以外知っているはずだが、お酒を飲むなと言えばコンビニに売っていると言って、公園やお酒の持ち込み可の店で飲むし、宴会をやって大騒ぎをしたあげくに、病院に感染したと言って来るバカが後を絶たない。
個人的には、スーパー銭湯に週に1-2度行くが、湯船の前にはしゃべらないでくれというポスターが貼ってあるのに、そのポスターの前で大声でしゃべっている馬鹿が毎回必ずいる。
年齢関係なく、やらないでくれと言うことをやるバカが後を絶たないから感染も減らないわけで、こうしたことに対して殆ど何も言わないで、人の流れを押さえると言っては、関係の無い人の仕事を止めさせる。
全く以て、ずれているとしか言いようがない。
インドで大変なことになっているが、ヒンズー教の祭礼だと言うことで、大勢集まってマスクもしないでガンジス川に入ると言うことをしたり、祭りだと言って大勢の人はマスクもしないで騒ぎ立てた結果があれなのであって、みんな結果と原因がある。

お礼日時:2021/05/12 21:07

>むしろ高橋氏の言動を批判するバカどもの方に問題があるのでは無いかと思われるのだが、どうだろうか。



全力で同意!
さざ波以下ですよ、こんなもん。

というのは、もしこのウィルスの致死率が感染者の8割だったら
ほとんどすべての人が自粛、ステイホームであろうし
飲食店だって自ら店を閉めるでしょ。自治体に保証しろ!
などとは言わん。(食うもん亡くなったから生活面倒見てくれ!とはいうかもしれんが)

ところが、皆さん割と平気で外に出るし、
飲み屋がダメなら友達呼んでばべーキュー、あるいは
「俺んち来いよ、焼き鳥コンビニで買ってきてみんなで飲もうぜ」
と結局は他人と接触する。
なんだかんだ言っても平気でコンビニやスーパーで買い物してるじゃん。
コンビニで人が一旦触った商品を平気で買ってくるじゃん。
垂れさがってるビニールシートだってあれが一番きったねーのに
平気でその前に立ってるじゃん。

飲食店では文句が出る。店閉めさせるなら保証しろ!という。
殺人ウィルスだったら自ら閉めるのに。。。

つまり国民の感覚というのは普通でいいんじゃね?
と思ってるってことなのよ。
それが普通の感覚なんだよ。

ということは国や自治体の政策は間違ってるということなわけだ。

国民の感覚が一番正しいわけよ。
休まなくたっていいのに休ませようとするから、だったら保証しろ!
となるんだし、なんでパチンコ屋は良くて映画はダメなの?
とか変な議論しちゃう。

ヤバくなりゃみんなそれなりに対処するって!
ヤバくないと思ってるから苦情が出るんとちゃう?

なので、高橋氏の「さざ波」はごくごく当たり前のことを言ってると思うよ。
    • good
    • 0

今週は、東京のコロナ病床の占床率が8割を超えたくらいかな。


一日の新規感染者が1000人超えると数日で病床は圧迫されるし、
発熱患者の救急は行き所を無くす。
まあ、軽症患者は在宅でって話にすればまだもう少し余裕はあるかな。
自分や自分の家族がそうなれば、考え方も変わるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ、みんな感染者に対しては寛大なんでしょうね。
去年の春から1年以上も経って、こうしたことをすると危ないと言うことは皆わかっているはず。
それなのにあえて危険なことをする輩が後を絶たない。1週間ほど前には、酒を飲むのを自粛と言うことから、酒を持ち込み可というお店にたくさんの人が集まって飲んでいる光景が放送されていた。
酒はダメだと言ったって、コンビニで売っているじゃんか、などと言いながら飲んでいる。なぜ、酒を飲むのはダメなのかは知っていると思うのだが、あえて、やるなと言うことをやっている。
結局の所、感染者が多い地域というのは、バカの割合が多いと言うことなのだが、そうしたことについては誰も何も言わないで、全く関係が無いと思われるデパートや映画館の営業を辞めさせて、苦難を強いている。
こうしたことにおかしいと思わないのは、バカなマスコミの言うことをそのまま言うしかないからなのでは?

お礼日時:2021/05/12 20:38

あなたの言うことは他人事理論です、自分の周りに感染者が居ないから そう言えるのですよ


コロナなんて他人事・対岸の火事的に見ていた人が家庭内感染して一気に人生観が変わったというニュース見てないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてgooのシステムが腐っていて、やたらと「御礼投稿中にエラーが発生しました」とでるので、とても書きにくいのだが、途中で文章が変になったらgooのせいだと思って頂きたい。

コロナが他人事だなんて思っていないし、書いた覚えも無い。
緊急事態宣言を政治家達が安易に出すし、マスコミも連日連夜煽り立てる。
政治家達は、高給を税金から受け取っているので緊急事態宣言をだしても何の影響も受けないが、その結果はとても深刻な状況に陥ってしまう。
居酒屋や飲食関係、それに鉄道や航空、その他ホテルや旅館業などコロナ規制されている職業は全員廃業しろと言っているのに等しいわけで、極めて深刻な状況が生じているが、こうしたことに対してはあまり人々は関心を持とうとしないがなぜなのか。
感染者の数が増え続け、重症者が酷い状況に置かれているのはよく知っているが、彼らには何の落ち度も無いとでも?
今日も宴会で騒いで大勢の人が感染して、病院に来る羽目になったが、病院の人は複雑な思いをしているという話もあったけれど、テレビカメラの前だから複雑ななどと言っているけれど、テレビカメラが無かったら感染者を罵りたい気分なのじゃ無いかと思ったが、どうおもう?

お礼日時:2021/05/12 19:06

厚生労働省からの指示で、「死亡した場合、死因にかかわらずPCR検査で陽性ならコロナにカウントすること」というお達しが出ています。



現在の統計ではおよそ1年で1万人前後ですが、その中で実際に重症化して死亡した人(酸素吸入した人)は1100名です。入院できずに亡くなられた方もいるとは思いますが、肺炎以外の死亡でも、PCR検査(ウィルスが5個程度)が陽性ならコロナ患者とカウントされます。

「さざ波」という表現も、私が知る限り複数の人が言っており、テレビでもコメンテーターが使ってましたが、マスコミのことを批判する高橋氏のツイッターだけがなぜだか批判してます。逆恨みのようにも感じます。

今のマスコミの偏向報道は、事実を見る目を失う方向に持っていています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

視聴率が上がれば、企業として収益が上がるというわかりやすい構図があるからで、これはある意味当然だとは思うのだけれど、こうしたマスコミの思惑通りに政府も政府の諮問機関に所属している人たちまでもが良いように振り回されているという状態は、とても健全とは言えないと思う。
御礼投稿中にエラーが発生しましたというが、いったいなにがエラーの原因なのか見当もつかない。

お礼日時:2021/05/12 18:49

大阪では感染者のなかで自宅療養が8割です。


自宅療養と言っても点滴や酸素吸入が必要な人もいるんですよ。

本来入院しなければならない人が入院できない、そういう事態になっています。
これで医療崩壊といわずして何というかですね。
大阪の死亡者数は人口当たりではインドを超えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに大阪では大変な事態になっているようなのだが、それではこうした事態を引き起こしている人たちに非は全くないとでも?
大阪府よりも神奈川県の方が人口は多いのに、神奈川県では200人台が続いている。いったいどうして?
関西では変異ウィルスがと言っていたけれど、最近では関東にも変異ウィルスに置き換わってきている。

お礼日時:2021/05/12 18:38

2020年の日本の死者数は平年を9,000人も下回ったので葬儀社の収入も減少。



2021年は2020年よりも9,000人ぐらい死者が増えてもやっと2019年並み。
葬儀社は一息つけるかもしれないが2020年の損失を取り返すことはできない。

まあ、さざ波には違いが無いな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!