重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

「ダイワ投信-日経225 (1320)」を昨日から見ています。

板情報で、現在株価からちょっと離れた位置の数量は、
「売数量」は「1×,×××」が1件。
「買数量」は「1×,×××」が5件。
・・・みたいな感じがいつも続いています。

買いたいと思う人がいつも多い感じなのに、昨日から下がり続けているのは、変じゃないですか?

A 回答 (2件)

板情報を分かっていませんね。



今の価格が100円として。

いま売りたい人は100円で売る。
一方で100円では売りたくないけれど110円なら売っても良いという人だっている。あるいは120円なら売っても良いという人がいる。
反対に90円なら売って良いという人はいない。なぜなら100円で売った方が得するのに、あえて90円で売る馬鹿はいない。

しかし90円なら買いたいという人、80円なら買いたいという人はいる。

だから買いたい人が多いという事は、値を下げないと約定しないという事
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/13 11:06

下値を指しての買い注文が多いのでしょう。



反転すると思う投資家が未だ多いからです。
多数派が損する局面ですね。

因みに私は現在リスクオフです。
もうリスクオフが五ヶ月も続いているので、そろそろ買いたくてしょうがないのですが、今は我慢の時と言い聞かせています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/17 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!