
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
osen_6さんがどちらにお住まいかは分かりませんが、『愛知県 名古屋』近辺では、「けったくりマシーン」(:蹴られ続ける機械)と呼んでいるようです。
私が住んでいる「関東地方」では、「チャリ」。
とくに、市販されているような前かご、後部荷台つきの軽快自転車のことを、「ママチャリ」と呼びます。
No.7
- 回答日時:
俗語、卑語の類でしょうが、20年ほど前、私もよく使っていました。
語源?としては、”蹴ったぐりバイク”の略語って認識でしたが・・・蹴ったぐらないと走らないバイク=自転車といった洒落から発生した言葉のようです。
No.5
- 回答日時:
はい。
ケッタは、方言です。
東海地方では、「自転車」なんていう人はほとんどいません。(^^♪
語源はいろいろ言われていますが、
ペダルを「蹴ったくる」というのが主流かな。
↓をごらんください。
参考URL:http://nagoyatv.com/katoke/nagoyaben/ka.html
No.3
- 回答日時:
ケッタは三河弁の けったくる(蹴る とか 蹴っ飛ばすの意味) から来ています。
自転車のことを ケッタと呼ぶのは東海地方だけのようです。
参考URL:http://weekly.freeml.com/chousa/jitensha.html

No.2
- 回答日時:
埼玉(のど真ん中)でも30年位前に使ってましたねぇ
検索すると東海地方がおおいの!? なんで?
でも 群馬に近い埼玉県民のダンナは「知らない」って言っています…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
松山市内で手持ち花火のできる...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のサドルの表面が、溶け...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
盗まれた自転車が戻ってきまし...
-
バルブロックを外される
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
自転車で3キロ
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車のニケツ警察や学校に見...
-
盗難自転車のよくある捨て場所...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
自転車漕ぐ時にクリがサドルに...
-
自転車通勤片道25Kmは可能...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
他店で買った自転車を修理に出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気に食わない自転車乗りは違法...
-
自転車の制限速度?
-
歩行者は歩道のルールを守ってる?
-
軽乗用車が自転車を100m引...
-
50代でのロードバイク挑戦(悩...
-
自転車の歩道走行罰金2万円。...
-
なんで駐車場を自転車に止めち...
-
一番効いたダイエット!
-
合法な自転車なのに文句を言う...
-
自転車のベルの意味?
-
雪道を走る自転車?
-
自転車の地位を上げるには?
-
車から見て自転車の走って欲し...
-
自転車に乗ってもいいですか。
-
【画像】これは痛い、自転車の...
-
辞めろ!帰れ!と云う罵声は言...
-
【画像】車道真ん中、右折レー...
-
グレーチングについて
-
自転車はのんびりした趣味なのか?
-
2012製のGIANT snap売ってGIANT...
おすすめ情報