重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

若い医療従者とか、報道されてる上級国民とか、高齢者に先駆けてワクチン打ってますが、
みんな接種券はもっていません。 当然現在は、ほとんどの自治体が高齢者にしか発送していませんので・・。それでも打ってる人たくさんいるってことは、接種券って必要ないよね。

A 回答 (4件)

コネと資産があれば可能かもね

    • good
    • 1

> みんな接種券はもっていません。



医療従事者ならば、高齢者より優先ですよ。
接種の時は、コロナに感染しているかもしれない、何百人と接種するのです。
マスクをしていると、医療従事者からの質問・注意事項を、高齢者は聞き取りずらいし、耳が遠ければ顔を近づけなくてはならないし、三密ではなくなるので危険いっぱいです。

上級公務員が医療従事者かどうかは、政府も自治体の判断に任せると言っていますから、その上級公務員の言い訳け?から判断して、次の選挙の投票の判断にしましょう。




> それでも打ってる人たくさんいるってことは、接種券って必要ないよね。

接種券が無ければ、医療従事者かどうかを判断されるでしょう。

接種予約のキャンセル分をねらっても、接種券は必要でしょう。
    • good
    • 0

> 若い医療従者とか、報道されてる上級国民とか、



医療従事者の方々は、そもそも高齢者よりも優先順位の高い人たちなので、接種券は不要ですね。
上級国民様などと一緒くたに語るのは、たいへん失礼ですね。

> 接種券って必要ないよね。

その代わり、毎日毎日感染の危険にさらされながら患者に接するか、金と地位を持っているか、どちらかが必要になりますね。
    • good
    • 0

医療従事者は老人よりも優先してワクチンを打たせるように方針で決まってます。



上級国民の意味が分かりませんが発覚して平謝りしているのが上級国民ですか?

貴方は上級国民なの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!