No.87ベストアンサー
- 回答日時:
No86です。
新型コロナウイルス感染症の、従来の生活様式での基本再生産数は約3といわれています。
マスク着用、ソーシャルディスタンス、ステイホーム、5人以上の会食禁止など、厳重に生活様式を変化させることで、ようやく再生産数を0.98程度にもっていっているのが現状です。
ファイザー社のワクチンの有効率は、約95%です。
すなわち、ワクチン接種者における新型コロナウイルス感染症の基本再生産数は約3×0.05=0.15となります。
ワクチン接種者は、従来の生活様式を送っても、新型コロナウイルス感染症の再生産数が1を超えることはありません。
新型コロナウイルス感染症を終息させるには、社会全体の平均的再生産数が1未満を保つ必要があります。
上に書いたように、ワクチン接種者は、従来の生活様式を送っても再生産数は0.15ですので大丈夫です。
経済再生のために、むしろがんがん活動してもらう必要があります。
しかし、ワクチン未接種者は厳重な自粛生活をつづけていただかないと再生産数はすぐに1を超えてしまいます。
すなわち、再生産数にこれだけの違いがある以上、両者の生活様式には厳重な区分が必要です。
(ワクチンを打っても、打たなくても、自分の生活は変わらないと思っている人が多くいますが、それは大きな間違いです。)
また、ご指摘の通り、「ワクチンを打ちたくても打てない人」はいます。
実際、ファイザー社のワクチンに関して、受けることのできない人は、以下の4種があげられています。
・明らかに発熱している人
・重い急性疾患にかかっている人
・本ワクチンの成分に対し重度の過敏症の既往歴のある人
・上記以外で、予防接種を受けることが不適当な状態にある人
ただ、実際には上に該当するかたは、「たくさん」ではありません。
「明らかに発熱している人」「重い急性疾患にかかっている人」を除くと、人口の0.1%以下、すなわち1000人に1人以下でしょう。
それらの方たちには、集団免疫ができる日まで、自粛生活を続けていただく必要があります。
もちろん、受けることのできない人には該当しないけど、任意で受けない人にも、自粛生活は続けていただく必要があります。
受けることのできない人に該当せず、任意で受けない人なのに、ワクチン接種したふりををして、ワクチン接種者の生活を送ることが許されるはずはありません。
両者の生活様式が全く異なる以上、両者の区別はとても重要です。
ワクチン接種済証の準備も、その区別のためです。
コンビニ店員、営業職、飲食業、タクシードライバーなど、対人接触を必要とする職種の場合、ワクチン接種済証の提示が必須となるでしょう。
アメリカの一部では対面授業を行う学校教師は、ワクチン接種済証が必須となっています。
そういった場面で、ワクチン未接種者がワクチンを打ったふりをして、周囲の人をだましたとしたら、大きな社会的制裁を受けることになるでしょう。
実際、ワクチン接種先進国、イスラエルでも、イギリスでも、アメリカでも、ワクチン接種者に許されていることを、ワクチン未接種者がワクチン接種者のふりをして行うことは決して許されていません。
No.86
- 回答日時:
No85です。
日本でも、ワクチン接種済証の準備が進んでいます。
マイナンバーとのひも付けがされる予定です。
ワクチン接種済証を持っている人と、持っていない人では、現在のイスラエル・イギリス・アメリカ同様、また今の日本のマスク着用と同様、社会生活上厳重な差別化がされるでしょう。
もし本当はワクチンを打っていない人が、「ワクチンを打ったこと」にして、ワクチン接種済み者の生活を送ったとしたら、飲食店で「俺はコロナ感染者だ!」と言った人同様、業務妨害罪等はっきりした社会的制裁を受けることになるでしょう。
ワクチンを打つということは、副反応の可能性を覚悟して社会のために尽くすことです。
自己犠牲を覚悟して、世のため人のために尽くすということです。
自己犠牲を覚悟した人と、自己防衛をつらぬいた人が、社会的に同じ報酬と言うことはあり得ません。
両者は、明確な差別化が行われるでしょう。
本当は自己防衛をしながら、自己犠牲を覚悟した人の報酬を受け取ることは、許されるはずはあり得ません。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/03/07 00:21
マスクを着けたくても着けられない人がたくさん居るように、ワクチンを打ちたくても打てない人もたくさん居ます。無駄に弱者の恐怖を煽るようなことはやめましょう。
No.85
- 回答日時:
国民の約半分が接種を済ませたイスラエルでは、接種済み者にはグリーンパスが配られています。
グリーンパスを持っている人たちは、飲食店や旅行にも制限がなく、コロナ前の普通の生活を楽しんでいます。
飲食店などでは、グリーンパスの提示が求められ、持ってない人は入店を断られる店が多いようです。
イスラエルでは、ワクチン接種した人には、どんどん活動してもらい、経済を回してもらっています。
まだワクチンを打ってない人は、しっかりステイホームの自粛生活を続けていただいてます。
イスラエルでは、ワクチンを打った人と、打ってない人で生活を全く変えてもらうことで、経済と感染制御の両立を果たしています。
日本はかなり遅れていますが、いずれ日本もそうなるでしょう。
ワクチンを打った人は、感染リスク、重症化リスクいずれも激減し、感染して広めるリスクは激減、再生産数も事実上0.1以下と予想されますので、経済再生のためにしっかり活動してもらう必要があります。
No.83
- 回答日時:
>ワクチンを接種したからといってコロナに感染しなくなるわけではありません。
ワクチンは重症化リスクを下げるためのものです。一応、感染、というか発症リスクも下げますけどね。
感染リスクを下げれば重症化リスクも下がるのです。
>よく考えて自己責任でお願いします。
あれ、それってマスクも同じですね。
自粛警察ってあれだけ大騒ぎして人権無視の強要行為を行っているけど、当然、予防接種は積極的に受けるだろうし、受けないような人を探し出して接種するよう強要するんでしょうね。まさか、自己判断とか個人の自由なんて言いだしませんよね。いえ、あなたに言っているんじゃないですよ。自粛警察の皆さん、自粛警察を支持される方々に、自分の振り見て我が身を直せと説いているだけですから。
No.80
- 回答日時:
ファイザー製ワクチンの有効率は95%とされますが、これは最初の1本を売った日からの有効率です。
ワクチンを打って感染する人は、大部分が最初の3週間で感染しています。
すなわち2本目を打った後に、感染する人はほとんどいません。
また、感染しても、症状を出す人はほとんどいません。
これは人にうつさないということです。
先行するイスラエルの例では、ワクチン接種者の入院率、死亡率は共に99%減少しています。
これは、90才以上の超高齢者、がんなどの重症基礎疾患を持った方も含めての統計ですので、普通の健康な方の場合、インフルエンザより安全、普通の風邪より安全になることを意味します。
ワクチンを接種したからといってコロナに感染しなくなるわけではありませんが、接種後3週間経てば、感染する危険性は1%以下になり、感染しても普通の風邪より軽くなり、さらに人にうつす危険性も激減します。
これは、インフルエンザワクチンよりはるかに有効で、麻疹や天然痘などに匹敵します。
No.78
- 回答日時:
する。
と回答した者です。この意見を投稿してくださり、色々な人の意見について考えさせてくれました。
主の意見にはとてもよくわかります。
だが、「しない」と自分で判断し、コロナにかかってしまっても良いのですか?
自分の親御さんにウイルスを持って帰ってきてもいいのですか?
「必ずしも全員が接種しなくてよい?」
じゃあ、何のための緊急事態宣言?
緊急事態だから、宣言したんでしょ。
コメント見てきたけれど、「ワクチン打ちません」
という意見のみ「いいね」押してますよね。
流石におかしいと思います。
他の人の意見も参考して、決めてください。
質問があるなら、補足してください。自分で抱え込まないでください。
それから、ワクチンを打つか、打たないか決めてください。
なぜこんなことを言っているのかというと、自分がコロナウイルスに感染したことがあるからです。とても辛かったです。
みんなに会えず、LINEでしか話せない苦しみ。やっと退院できたと思ったら、後遺症で味覚がない。今は後遺症も治り、元気に生活できています。
自分みたいになってほしくない。
と思いワクチンを打つと決めていました。
主さんにはよく考えてみてください。
打たないなら、打たない。どうなっても知りません。
以上です。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/03/05 01:21
回答ありがとうございます。
ワクチンは親が打ってくれたらそれでいいです。
自分自身は健康管理をしっかりしているので重症化することは100%ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インフルエンザ予防注射の金額
-
労働安全衛生法に定められてい...
-
ワクチン接種者数世界一なのに...
-
コロナの年末の感染予想
-
過去の感染症の流行で予防接種...
-
うちの会社でも、社内の医者に...
-
医療従事者です 新型コロナワク...
-
1,コロナワクチン賛成派と反コ...
-
新型コロナワクチン接種証明っ...
-
新型コロナの感染者数は3週連...
-
新型コロナウイルスワクチン接...
-
歴史上最大最悪の薬害となり膨...
-
洋式のトイレの時、陰茎の先っ...
-
東京にグールで主人公の髪が白...
-
種痘接種を行っていない年齢は...
-
サメミロンエース。2ヶ月ほど続...
-
ブリーチ剤を適当に混ぜると
-
うがいをした後、飲むといい?...
-
人に噛まれました
-
こんにゃくゼリーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新型コロナワクチンは危険?
-
コロナワクチンって打ちました?
-
うちの会社でも、社内の医者に...
-
◆無駄な狂犬病の予防接種を止め...
-
コロナワクチンの長期的な副作用
-
僕は来週体育祭があります。 僕...
-
素朴な疑問:高齢者福祉施設の...
-
残念ながら、ワクチン接種した...
-
発展途上国以下のワクチン接種...
-
日本より感染者が多い国でもワ...
-
ワクチン接種を3回以上受けるの...
-
ワクチンの数が限られてきたの...
-
新型コロナウイルスワクチン接...
-
コロナワクチン報道規制に関す...
-
よし!今日から大規模接種会場...
-
感染無症状の人がワクチン接種...
-
大騒ぎしたのに、結局第6波来な...
-
コロナの年末の感染予想
-
もう一回給付金貰えませんか?
-
新型コロナウイルスワクチンは...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
私はワクチン接種しません。
ワクチン接種したくない人はする必要ないと思います。ワクチン接種した人がしていない人を恐れる必要はないわけですから、必ずしも全員が接種しなくてもいいと思います。
回答ありがとうございます。
勘違いされてる方が多いようですが、ワクチンを接種したからといってコロナに感染しなくなるわけではありません。ワクチンは重症化リスクを下げるためのものです。ワクチン接種するにしろ、しないにしろ、よく考えて自己責任でお願いします。