
オミクロンは弱毒だと言いますが、その理由が、かかっても軽い風邪の症状だからということですよね。と同時並行的に、軽症で済んでいるのはワクチンのお陰、未接種者は重症化している、という情報がされています。ウイルスそのものが弱毒化しているのであれば、被接種者はそもそも発症しない、未接種者は軽症で済む、ということになりませんか?なぜ弱毒化しているはずのウイルスに、被接種者の多くが発症しているのでしょうか。また、被・未接種者の中にも、過去に感染した人とそうでない人がいますが、なぜその辺の区別がされていないのでしょうか。第6波では、過去に感染した被・未接種者と、感染していない被・未接種者の統計はとれているのでしょうか。その統計を見て始めて弱毒化と言えると思うのですが。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
>はたして本当にウイルス自体が弱毒化したからなのか、はたまたワクチンによる効果なのか、すでに前回の感染爆発で罹患していて免疫を獲得しているからなのか、分からないのではないかということです。
なるほど、仰る意味はわかりました。
ただ、そういう切り口だと私が興味を持っている方向とは離れてしまうので、お役に立てなさそうです。すみません。
>毒性の高いウイルスをベースに作られたワクチンを接種していながら、多くの変異があるとしても、弱毒化しているはずのウイルスに、なぜ前回を超える陽性者が出ているのか。矛盾だらけです。
こちらは最初に書いた通り、感染力の強弱と毒性の強弱は別物なのではないかと思います。
HTLVのように、感染しても発症するとは限らないウイルスもありますし…
No.10
- 回答日時:
>「×オミクロンは弱毒」という部分の大事な根拠も併せてお示しください。
これから根拠を探しますので、どれだけ毒性が弱かったらあなたは弱毒と思って頂けるのか、もしくは何と比較して毒性が低ければ弱毒と思って頂けるのか、定義を教えて頂けますでしょうか。
No.9
- 回答日時:
>オミクロンが弱毒なのではなく、あくまでデルタと比較すると毒性が低いという文言があれば、それがどこかを明示していただけますでしょうか。
こちらをどうぞ。
リンク先の方が根拠としているのは、私が前回提示したURLです。
https://twitter.com/MIKITO_777/status/1481415181 …
No.8
- 回答日時:
>また、被・未接種者の中にも、過去に感染した人とそうでない人がいますが、なぜその辺の区別がされていないのでしょうか。
誰に対して言ってます?
>第6波では、過去に感染した被・未接種者と、感染していない被・未接種者の統計はとれているのでしょうか。その統計を見て始めて弱毒化と言えると思うのですが。
第6波って始まったばかりで、感染拡大のスピードが桁違いってことだけがわかってるだけで、まだ全容が何も見えてないですけどね
疫学調査はどっかの大学とかでしていると思いますが、陽性者のワクチンの接種履歴すらも確認の必要がないらしいので、過去の感染実績なんかは追跡していないと思います
事後に、感染者に対する調査などがあれば、その時に判明するのではないでしょうか
No.7
- 回答日時:
>デルタに比べて弱毒とは何を具体的におっしゃりたいのでしょうか?オミクロンは毒性の強いウイルスという事でしょうか。
また「デルタに比べて」との事、根拠となる情報のソースをいただけますと幸いです。こちらをどうぞ。
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2022.01. …
No.6
- 回答日時:
>オミクロンによる死と断定する根拠はなんでしょうか。
No.3の回答者です。男性には重い基礎疾患があった。男性が入院していた医療機関は、市の保健所の聞き取りに「基礎疾患の悪化により死亡した可能性が高い」との見解を示したそうです。
https://nordot.app/854980035836051456
No.4
- 回答日時:
体にウィルスをメモリーとして記憶させて体が対応できるのがワクチンんですが
すでに免疫を持ってる風邪ですら体の弱い人は肺炎になったりします
つまり感染して抗体を作れるまでの体力の差でしょう
なので健康な人は感染しても発症までしないし ウィルスが肺にまで到達する事はありません
過去に感染した人が獲得免疫を得ているかというと
ワクチンが二回接種のように一回目では習得できない部分があるのでしょう
インフルエンザのように流行前にワクチン接種しますが
あれは重症化の予防ではなく感染予防です
なので感染すると危険な高齢者に接種してます
免疫力の低下ですが 無菌室のような全てのウィルスに対応できないし場合もあります
致死率から言うとインフルエンザの十倍くらいあるので本来は風邪程度ではないはず
ただ感染者の数がその分多いので無症状の人がその分多いだけであって
健康な人にとっては風邪程度のウィルスになってますが
そうでない場合は危険なウィルスに変わりないです
風邪が異常に蔓延してる状態です
No.3
- 回答日時:
オミクロン株による日本国内初の死者が出ました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccd731f290241a …
コロナワクチン接種直後に死亡した人は1300人を超えています。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/144078
No.2
- 回答日時:
公衆衛生学的なものにデジタルな回答は無いですね。
ワクチン接種の有無がそのまま1か0の結果にはなりませんよ。
人というか生き物全て、
個体によってウィルスへの耐性的なものは
大きく差があります。
そもそも、そのようになっていなけれ
デジタルに一律に結果がでるようであれば
その種は即座に絶滅しちゃいますから。
ゆえに、ワクチン接種者は「重症化し・に・く・い」と言う。
重症化しないのではなく、しにくい、です。
なので重症化する人も当然います。
オミクロンが弱毒といってもそれは発症した時の症状の話です。
感染するかしないかの観点とはまったく意味が違いますよ。
>、被・未接種者の中にも、過去に感染した人とそうでない人がいますが、なぜその辺の区別がされていないのでしょうか
上記、区別して何か有益な対策を講じる事ができるの?
「何度も感染する人」=感染しそうな事を繰り返す人=バカ
と言う事くらいしか、分析できないと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
何故こんなに感染者増えてるんですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
死刑執行や安楽死には麻酔を使ったほうが良いのではないでしょうか?
倫理・人権
-
津波にビビり過ぎでしょ?? あつものに懲りてなますを吹くってやつになっちゃってますよね?? ニュージ
その他(ニュース・時事問題)
-
4
コロナってそんなに怖いですか?
メディア・マスコミ
-
5
日本で中国人、韓国人、ベトナム人を見たら犯罪者だと思った方が良さそうですか?
事件・事故
-
6
またマスコミの悪いクセが出ましたね。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
人類が肉食を止めても今の生活を維持できるんですか?
環境・エネルギー資源
-
8
なぜ日本は核兵器にビビってるんですか?中国北朝鮮ロシアが核を日本に撃ってくるのは0%。あり得ない。
その他(ニュース・時事問題)
-
9
もしコロナが致死率99パーセントのウイルスだったらどのような世の中になってたかな?
世界情勢
-
10
国会議員の文書交通費は使い道をきちんと明確にすべきと思いますが、如何ですか。 皆さんの考えをお聞かせ
政治
-
11
宇宙大天才の私が、農業予算を増やさずに、農家の所得を5倍にする方法を思いつきました。
政治
-
12
何で10万円の給付は、18歳以下に限定したのですか。19歳以上の方が大変な思いをしているのに何で支給
政治
-
13
日本の子どもはコロナで死んだ人よりワクチンで死んだ人の数のほうが多いのにワクチン接種した方が良いので
メディア・マスコミ
-
14
新型コロナワクチンって無駄じゃない?
医療・安全
-
15
素朴な疑問です。義務教育の体育は何故あんな無駄な事ばかりさせるのですか?サッカーや跳び箱、縄跳びとか
教育・文化
-
16
なぜヒトラーだけ責められないといけないのですか?ムッソリーニ、東條英機は敗戦国なのに、ヒトラーほど責
世界情勢
-
17
コロナ第6波は1ヵ月程度で収束します。
その他(ニュース・時事問題)
-
18
No1と全く同じ回答をするようになったのですが・・・どういうつもりなのでしょうか?
教えて!goo
-
19
新型コロナの感染者の増加について
メディア・マスコミ
-
20
日本って鎖国した方が良いんじゃないですか?日本は一流国で、世界と一緒に行動してたら、日本が没落するだ
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「ワクチン死」は全て泣き寝入...
-
5
コロナ騒動は、PCR検査というい...
-
6
ウクライナって3分の1ぐらいし...
-
7
沖縄の新型コロナの新規感染者数
-
8
ワクチン3回目の接種率
-
9
おはようございます。3回目のワ...
-
10
男に人権はないのか~(((・・;)
-
11
ワクチン接種後に、死亡や意識...
-
12
オミクロンのターゲットはワク...
-
13
岡田正彦 新潟大学名誉教授の主...
-
14
なんで、国民に嘘ついてまで、...
-
15
ネットのトカナでジェームズ斉...
-
16
3回目ワクチンの2回目接種から6...
-
17
僕は来週体育祭があります。 僕...
-
18
「接種証明書」アプリ 他
-
19
新型コロナワクチン接種三回目...
-
20
ワクチン接種率について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
直接的な死因がなんだったのか、詳細が書かれていませんが、オミクロンによる死と断定する根拠はなんでしょうか。
ここでは感染力については一切触れておりません。デルタに比べて弱毒とは何を具体的におっしゃりたいのでしょうか?オミクロンは毒性の強いウイルスという事でしょうか。また「デルタに比べて」との事、根拠となる情報のソースをいただけますと幸いです。
つまりオミクロンが原因ではないということですね。2回接種済みとのこと、ワクチンが原因になった可能性もありますね。
Compared with Deltaとは明記されていないようですし、デルタと比較してオミクロンの弱毒化を示す趣旨のものではなく、結論にもあるように、オミクロン感染者による重篤例は減少していることを示したものではないですか。全文に目を通していませんが、オミクロンが弱毒なのではなく、あくまでデルタと比較すると毒性が低いという文言があれば、それがどこかを明示していただけますでしょうか。
各メディアがオミクロン弱毒化を報道し、医療機関もそう発表しています。それを踏まえた上での質問ですが、現段階では感染力が強い以外分かっていないというのは情報収集不足だと思います。
あなたの示しているのは、
>オミクロンが弱毒なのではなく、あくまでデルタと比較すると毒性が低い
の「デルタと比較すると毒性が低い」の一部だけであって、「オミクロンが弱毒なのではなく、あくまで」の部分が抜けているのです。
×オミクロンは弱毒
○オミクロンはデルタに比べて弱毒
の「×オミクロンは弱毒」という部分の大事な根拠も併せてお示しください。オミクロンが弱毒なのではないとあなたが否定されている部分のソースです。
その弱毒の定義について質問を立てました。毒性について、弱毒化と言う場合、前株と比較してというのは理解できますが、単純に前回の重症率と比較しても、はたして本当にウイルス自体が弱毒化したからなのか、はたまたワクチンによる効果なのか、すでに前回の感染爆発で罹患していて免疫を獲得しているからなのか、分からないのではないかということです。同時並行的に、ワクチン未接種者が重症化しているという報道もあり、ならばウイルス自体の弱毒化ではなく、ワクチンや罹患後の獲得免疫による集団免疫ということも考えられないかということです。弱毒化の評価は、ワクチン接種の有無、罹患の有無を調べて評価する必要があるのではないかということです。毒性の高いウイルスをベースに作られたワクチンを接種していながら、多くの変異があるとしても、弱毒化しているはずのウイルスに、なぜ前回を超える陽性者が出ているのか。矛盾だらけです。